アーカイブヒストリー
-
ウルトラオイルの歴史は60年以上! 懐かし缶と振り返る、ホンダ純正オイル「進化の過程」
ホンダの「ウルトラオイル」と言えば、古くからホンダ車オーナーの定番として親しまれてきた。2021年、ウルトラオイルのモデルチェンジにあわせ、古いオイル缶やノベルティグッズを見る機会に恵まれたので、その歴史を振り返ってみよう。ホンダ…
-
Vツインじゃないハーレー大図鑑「ゴルフカートにスクーター、2ストスポーツも!」1950〜1960年代編
ハーレーダビッドソンには50ccやオフロード車もあった!最近でこそ、オフロード走行も視野に…
-
「7月1日はヤマハの誕生日」1955年生まれ、2021年で66歳に!
日本楽器から分離独立し、ヤマハ発動機が誕生7月1日はヤマハ発動機の創立記念日です。日本楽器…
-
時代が早すぎた!? 30年前にスズキ驚異の「2WDオフロードバイク軍団」計画があった
スズキの1991年東京モーターショー出展モデルに改めて注目1991年に開催された第29回東…
-
登場から10年【カワサキW800誕生ストーリー】 開発者に聞いた「空冷・クラシックテイストへのこだわり」
W650の後継として、2011年に登場したW8001999年のW650登場からは20年以上…
-
「モリワキZ1」第1回鈴鹿8耐参戦マシン、悲運に泣いたゼッケン3番車の中身とは?
-
「驚異の第1回鈴鹿8耐参戦マシン」6気筒CBXやアメリカンXS750スペシャルがサーキットを走っていた!
-
志摩 リンの愛車!!「ゆるキャン△」で人気のヤマハ ビーノって、どんなスクーター?
-
第一弾は「初の電気始動」エレクトラグライド!ハーレーが名車復刻シリーズを展開
-
ホンダ・CBX400Fも“アラフォー”ですって! 歴史に残る今年で登場40周年のバイク4選【2021年で“○○周年”のモデルたち】
-
登場から半世紀!! GT750、750SS、バンバン90など50年経っても色あせない魅力を持つ二輪車たち【2021年で“○○周年”のモデルたち】
-
登場から40周年! スズキの名車・GSX1100Sカタナの歴史を振り返る【2021年で“○○周年”のモデルたち】
-
ホンダCB1000SF〜CB1300SF開発陣の言葉から読み解く「プロジェクトBIG-1」成功の秘訣
-
ヤマハワークスマシン「0W」YZR500誕生からスクエア4・V4登場まで、進化の過程を追う
-
「プロジェクトBIG-1」 デザイナーインタビューから読み解く、ホンダCB1000SF〜CB1300SF人気の秘訣
-
ホンダ・モンキーの原点誕生から60年!! 4ミニ人気を牽引したモンキーとライバルの激闘史【 1970年代前半編】
-
カブに並ぶ「世界のホンダ」CG125は、約50年の間に中国など各地で独自発展していた!
-
「F1の無限」が放った意外すぎる空冷OHVオリジナルエンジン・MRV1000とは?
-
ホンダ NXR750「80年代、元祖ダカールラリー連覇マシン」 強さの秘訣とは?
-
超希少車「MFT250試乗レポート」無限MUGENが作ったXR250エンジンの市販ダートトラッカーを覚えているか