新車試乗インプレッション

  1. 【スズキ ジクサー150試乗】約38万円の150cc車は50代家族持ちの救世主か「排気量は小さいのに、回さなくてもよく走る!?」

    50代家族持ちのバイク趣味を考える50代の男が、新しいバイクを買いたいと思う。だが、自分の経済(収入)レベルも含めて、バイクライフに支出できる額が第一に気になるところ。もし子供がいて扶養のためのお金がかなり必要な場合、バイク代に3…

  2. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?【ホンダの道は1日にしてならず/試乗インプレ GB350シリーズ比較編】

    排気量348ccの空冷単気筒エンジンを搭載したHondaの大人気ロードスポーツGB350シリーズ。…

  3. GB350すごすぎっ!? 車検のある400ccクラスなのに9000台以上も売れてるって!?【ホンダの道は1日にしてならず/Honda GB350 試乗インプレ 前編】

    空冷単気筒エンジン搭載のロードスポーツ『GB350』が大人気です! 車検のある400ccクラスのバ…

  4. ハーレーダビッドソンの2023年型ブレイクアウト117試乗! 1923cc空冷Vツイン搭載でどう変わった?

    2023年1月、ハーレーダビッドソンがニューモデルを発表した。ハーレーダビッドソンのニューモデル発…

  5. 【試乗インプレ】ファンテック キャバレロス クランブラー500「他の人とは違うバイクに乗りたいならコレ!! 中回転域の切れ味に脱帽」

    知る人ぞ知るイタリアンバイクの至宝「ファンテック」国内での知名度はさほど高いとは言いがたい…

  6. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

  7. 【試乗レポート&動画】ドゥカティスクランブラー アーバンモタード「都会の道を颯爽と駆け抜ける唯一無二の存在」

  8. ZERO MOTORCYCLES SR/S

    ZERO MOTORCYCLES「二輪版テスラ!? スポーツ車に特化したアメリカ生まれの電動バイク」

  9. GPX デーモン GR200R

    GPX デーモンGR200R「タイ生まれの50万円切りスーパースポーツ!」スキルアップにもピッタリな1台

  10. 【試乗レポート】ガスガス ES700/SM700「弾けるトルクと軽快フットワーク、ワインディングも林道も縦横無尽」

  11. スーパーカブ110 ホンダ 2022

    新旧スーパーカブ110比較試乗「新エンジンやキャストホイールで走りはどう変化した? カブらしさは継承されている?」

  12. NT1100 トレーサー9GT F900XR

    ホンダ NT1100 vs ライバル1000km徹底比較「ヤマハ トレーサー9GT/BMW F900XR」<装備&ライディングポジション編>

  13. BT46 ブリヂストン GB350

    「ハンドリング激変!」ホンダ GB350とブリヂストン定番バイアスタイヤBT46のマッチングに驚く

  14. スパイダー カンナム BRP

    クルマの免許で乗れるバイク!? カナダ生まれのBRP「can-am」はスポーツカーともバイクとも違う運転感覚だった!

  15. NT1100 ホンダ

    ホンダ NT1100 vs ライバル1000km徹底比較「ヤマハ トレーサー9GT/BMW F900XR」<ハンドリング編>

  16. NT1100 トレーサー9GT F900XR

    ホンダ NT1100 vs ライバル1000km徹底比較「ヤマハ トレーサー9GT/BMW F900XR」<エンジン&ウインドプロテクション編>

  17. 【試乗対談】アクティブに旅を楽しみたいライダーにKTM 1290スーパーアドベンチャーS&890アドベンチャーを薦める理由とは!?

  18. 本場・イギリス生まれのハイパフォーマンスカフェレーサー! TRIUMPH SPEED TRIPLE 1200RRの衝撃

  19. KTM 390 & BMW G310シリーズ 「欧州メーカーのインド生産車は高性能路線、その実力は相当に高かった」

  20. BMW R18 トランスコンチネンタル

    BMW R18トランスコンチネンタル/R18B試乗「サイズも1800ccエンジンも快適性も、全てが超弩級のクルーザー」

注目記事