新車

ヤマハ XSR900GPは「RZV500RやFZ400Rにもイメチェン可能!」フルカウル外装を純正アクセサリーとしてワイズギアが発売予定

XSR900GP FZ400R フルカウル 外装 ワイズギア ヤマハ純正

オジさんホイホイ3段仕掛け「ヤマハXSR900GPには純正で着せ替えキットもある」

XSR900GPが2023年10月に欧州で正式発表され、その直後に実車が日本で公開されたとき、往年のバイクファンは1980年代YZR500のマルボロカラーを思わせる配色とカウルデザインにまずやられた。
さらにその直後、ヨーロッパのオプションパーツにアンダーカウルがあることが判明。「なんだよ、フルカウルにもできるのかよ!」と、レプリカ世代をさらに興奮させたのだった。

でも「オジさんホイホイ」の仕掛けはこれで終わりではなかった。なんと大阪モーターサイクルショーのヤマハブースには、ワイズギアによるヤマハ純正アクセサリー装着車として、1984年に発売が開始されたRZV500RやFZ400Rを思わせるカラーリングをまとうフルカウルバージョンのXSR900GPが参考出品されたのだ!

しかもこの外装は「キットパーツとして発売予定」とのこと。ワイズギアの外装キットは、このカラーリングに塗られた燃料タンクやアンダーカウル、シングルシートカウルなどで構成され、換装するだけで誰でもこのスタイリングを手に入れられる。

ちなみに、どうやら日本仕様のXSR900GPは、シングルシートカウルが別売となる模様。ということは、フルカウル&シングルシートのスタイルでXSR900GPを楽しむためには、アンダーカウルとシングルシートカウルの別途購入が必須となるわけで「それならもう少し奮発して外装キットを……」という人も少なくないはずだ。
日本では車両本体価格すら未発表の段階なので、もちろん外装キットの価格も未定。ワイズギアさん、なるべくお安くお願いします!!

ちなみに、大阪モーターサイクルショーに参考出品されたXSR900GPのワイズギア外装仕様には、定番カスタムパーツのフェンダーレスキットをはじめ、スモークスクリーンやアクラポヴィッチ製フルエキゾーストマフラーも装着されていた。これらも車両の発売開始とほぼ同時期に、純正アクセサリーとしてデビューすると思われる。

スタンダードのXSR900GP(シングルシートカウルは純正アクセサリーとして用意される予定のもの)
RZV500Rイメージの外装キットを装着したXSR900GP
RZV500Rイメージの外装キットを装着したXSR900GP
RZV500Rイメージの外装キットを装着したXSR900GP
FZ400Rイメージの外装キットを装着したXSR900GP
FZ400Rイメージの外装キットを装着したXSR900GP
FZ400Rイメージの外装キットを装着したXSR900GP
FZ400Rイメージの外装キットを装着したXSR900GP
アクラポビッチ製マフラーも純正アクセサリーとして用意される予定
FZ400Rイメージの外装キットを装着したXSR900GP
フルカラー液晶メーターを採用するXSR900GP
RZV500Rイメージの外装キットを装着したXSR900GP
左はスタンダードのXSR900GP、右がFZ400Rイメージの外装キット装着車

ヤマハ XSR900GP主要諸元(ヨーロッパ仕様)

[エンジン・性能]
種類:水冷4サイクル並列3気筒DOHC4バルブ ボア・ストローク:78.0mm×62.0mm 総排気量:890cc 最高出力:87.5kW<119ps>/1万rpm 最大トルク:93.0Nm<9.5kgm>/7000rpm 変速機:6段リターン

[寸法・重量]
全長:2160 全幅:810 全高:1180 ホイールベース:1500 シート高:835(各mm) タイヤサイズ:F120/70ZR17 R180/55ZR17 車両重量:200kg 燃料タンク容量:14L

[車体色]
レジェンドレッド、パワーグレー

レポート●田宮 徹 写真●伊藤吉行

  1. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  2. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  3. Rebel 250(レブル250)で日本中を旅したい。バイク女子が語るツーリングの楽しさ

  4. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  5. 160ccスクーターならではの魅力!PCX160だから楽しい、高速を使ったのんびりランチツーリング

  6. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  7. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  8. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  9. ツーリングに使えるバックパック&シートバック!便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!

  10. アメリカ人ライダーが語るバイクの楽しさとCBR1000RR-Rの素晴らしさ「バイクに乗ってライフスタイルが変わった」

  11. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  12. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  13. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  14. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

おすすめ記事

バイクメーカー・アプリリアの社名はランチアの名車「アプリリア」が由来だった……らしい。 ライディングウエアメーカー「ペアスロープ」がマスクを緊急発売 麻とコットンの天然素材を活用 (ベスパ プリマベーラ)RED125が3月デビュー、シートやホイールも赤で統一「購入費の一部はAIDS闘病者支援に」

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション