投稿者の記事一覧
-
IXONがライコランド 小牧インター店で、MotoGPライダー中上貴晶選手の実物レザースーツを展示!
フランスのバイク用アパレルブランド「IXON」(イクソン)が、「IPC」(IXON Pilot Corner)と呼ばれる販売スポットのひとつ「ライコランド 小牧インター店」に期間限定でMotoGPライダーの中上貴晶選手が今シーズンから着用…
-
1920年頃「生産台数の約7割がサイドカーだった!」 ハーレーダビッドソンの意外な過去
生産台数の約7割を占めたハーレーの「サイドカー黄金時代」1914年型のハーレー初のサイドカ…
-
タイのトゥクトゥクがCO2削減政策で絶滅の危機!? 最新の東南アジア3輪自動車事情
タイの代表的な乗り物である「トゥクトゥク」は、日本では観光タクシーや移動販売などでよく使われている…
-
「ちゃんと許可とってる?」 警察が個人宅敷地やコンビニ駐車場に隠れて取締りするのは合法?
個人宅やコンビニの駐車場など私有地で交通違反の取締りをしている警察官を見たとき、こんな疑問を感じた…
-
石油が材料なのに「樹の脂」? 樹脂とプラスチックは違いがある? 意外と知らない「樹脂の世界」
樹脂は原料、プラスチックは成形品リターンライダーがバイクを手に入れて驚くことのひとつが、昔…
-
燃料が11種類もあるタイのガソリンスタンド事情とは 「ベンジン、ガソホール、E85って何だ?」
-
「茨城ダッシュは違反」と茨城県警も警告! 危ない「地元走り」やってませんか?
-
世界にたった1台!? 木造建築職人がフレームまで木で作っちゃった「木製スクーター」製作記
-
イクソンからライディングジャケット「スプリンター レディーA」とグローブ「プロ ラッセル レディー」が販売開始
-
白バイ隊員って仕事中はずーっと走っているの? 意外と知らない「隊員の日常」とは
-
通勤に最強の乗り物は軽自動車? 原付? 運用コストやメリット・デメリットを超ガチに比べてみた
-
フランスのバイクウエアブランド IXONが秋冬向けライディングジャケット「ソーホーA」と「ブリクストンA」を販売開始
-
フランスのバイクウエアブランド・イクソンが10月から「Fall&Winterコレクション」の販売開始を発表
-
バイクの「すり抜け運転」を見かけたら、白バイは捕まえるのか?
-
タイの過激なモータースポーツ事情 「ピックアップトラックがスポーツカーより速いドラッグレース!?」
-
今や懐かしの「ハイカ」や「高速道路回数券」って覚えてる?
-
元警察官に聞いた「なぜ警察はコソコソと隠れてネズミ捕りをするのか? <ネズミ捕り>の名前の由来は?」
-
タイでは救急車に道を譲る習慣がない!? 背筋がゾッとする異国の救急救命事情
-
イクソンから3シーズン使えるライディングジャケット「スプリンターA」が販売開始
-
白バイそっくりな「黒バイ」「黄バイ」って何だ!? 機動力を生かして活動をする「色」んな働くバイクたち