目次
■「エイジオブグローリー」デザート [CE規格AAA]デニム
世界の優れたオートバイ用品を厳選して日本に紹介し続けているジャペックスがこの度、フランス発のブランド「エイジオブグローリー(Age of Glory)」の新しいアパレルの取り扱いを開始した。
クラシック&レトロテイストで、渋みたっぷり。最新ヨーロッパカジュアルにビンテージ感をプラスした魅力あふれるアイテムがそろう。
エイジオブグローリーはとにかく休日を思い切り楽しむ大人のためのライディングウェア。手元に届いた瞬間から出発まで待ちきれない、明日着る服を枕元に用意して寝る子供のように、ワクワクした週末を迎えてほしいとの願いが込められている。
「デザート[CE規格AAA]」はクラシックバイクとの相性がいい70年代スタイルのライディングパンツ
クラシカルなオンロードバイクにはもちろん、オフロードバイクやアドベンチャーバイクまで相性のいいバイクは広範囲。クラシックな装備がありつつ、裏地には転倒時に想定されるインパクトゾーンにのみ防弾素材のケブラーを採用。膝にはCE規格のプロテクターを搭載するなど、見えない部分は現代ならではの信頼できる素材が使われているため保護性能もしっかり持っている。
CE規格(一般ライディング部門[EN17092])耐久テストで[AAA]認定。膝の内側にヌバック縫製補強。膝腰プロテクターを標準装備。CE規格(プロテクター部門[EN1621-1])認定(取り外し可能)。
※「デザート[CE規格AAA]」と「デザート」の違い
「デザート[CE規格AAA]」では、取り外し可能な腰プロテクターが内側に追加された。また膝プロテクターの種類が柔らかくて薄いものに変更になり、CE規格AAA認定となった。
サイズ:28、30、32、34、36
カラー:デニム(新色)、オフホワイト、サンド、ブラック
素材:表地コットン
価格:41,800円
「ミッション」は70年代のアドベンチャージャケットからインスパイアされた
レトロなデザインで、クラシックバイクや旧車、スクランブラー、カフェレーサーとの相性が抜群。厚手のコットン生地に軽いワックスコーティングが施されており、使えば使うほど素材の変化を楽しむことができる。ファスナーで取り外し可能な中綿キルティングライナー付きなので、季節や気候に合わせて着回し可能。
CE規格(一般ライディング部門[EN17092])/UKCA(CE規格のUK版)の耐久テストで[AAA]認定。肩と肘にプロテクターを標準装備。CE規格(プロテクター部門[EN1621-1])最高ランクLevel2認定(取り外し可能)。背中プロテクターを入れられるポケット付き(背中プロテクターは付属していない)。
サイズ:S、M、L、XL
カラー:ブラウン、ブラック
素材:表地コットン100%/裏地サテン100%
価格:55,000円
「ワーカー」は40年代のワーキングジャケットからインスピレーションを受けたデザインとディテールにこだわった一品
レトロなデザインで、クラシックバイクや旧車、スクランブラー、カフェレーサーとの相性抜群。厚手のデニム生地に軽いワックスコーティングが施されており、使えば使うほど素材の変化を楽しむことができる。ファッション性だけではなく、ワックスコーティングと内側の耐水性の高いメンブレン(フィルム)により機能面でも快適なライディングをサポート。
CE規格(一般ライディング部門[EN17092-3:2020])/UKCA(CE規格のUK版)の耐久テストで[AA]認定。肩と肘にプロテクターを標準装備。CE規格(プロテクター部門[EN1621-1])最高ランクLevel2認定(取り外し可能)。背中プロテクターを入れられるポケット付き(背中プロテクターは付属していない)。
サイズ:S、M、L、XL
カラー:ブラック
素材:表地コットン100%/裏地サテン100%
価格:49,500円
「キングピン」はビンテージテイストのレザージャケット
耐久性が非常に優れている1mm厚の肉厚の牛革を使用。ワックス加工により柔らかくてハリがあり着心地がよい。スリムなシルエットだが、アクションプリーツにより肩の可動域が広いので、ゆとりを持ってライディングを楽しめる。
CE規格(一般ライディング部門[EN17092-3:2020]) 耐久テストで[AA]認定。肩と肘にプロテクターを標準装備。CE規格(プロテクター部門[EN1621-1])認定(取り外し可能)。背中プロテクターを入れられるポケット付き(背中プロテクターは付属していない)。
サイズ:S、M、L、XL
カラー:ブラウン、ブラック
素材:表地牛革/裏地サテン
価格:74,800円
レポート●NANA-KO 写真●ジャペックス
株式会社ジャペックス
https://japexstore.net/