投稿者の記事一覧
-
価格決定!トライアンフ新型400ccは69万9000円〜「スピード400」「スクランブラー400X」入荷は2024年1月下旬予定
「普通二輪免許で乗れるトライアンフ」400cc水冷単気筒エンジン搭載長い歴史を誇り、日本でも高い人気を誇るイギリスのバイクメーカー・トライアンフ。現在、クラシカル、スポーツ、アドベンチャーと多彩なラインアップを展開していますが、2…
-
ハーレーダビッドソン350ccの「X350」10月20日発売「普通二輪免許OKで、価格は69万9800円!」
ハーレーダビッドソンが考える「エントリーモデル」とはハーレーダビッドソンジャパンから新型モ…
-
原付一種の呼び方が「一般原付」に変わったと思いきや? 一般・特定小型・特例特定小型……3つに分かれた原付を解説
16歳以上なら免許無しで乗れる「特定小型原付」の誕生によって原付新時代が到来2023年の大…
-
カワサキがジャパンモビリティショー2023の概要を発表「世界初のハイブリッドバイクと往年のメグロが共演!? 」
ワールドプレミアは5機種、歴史展示のメグロやGPZと関係あり!?東京モーターショーから名称…
-
自立する「うさ耳」EV登場!? ヤマハ発動機ジャパンモビリティショー出展バイクは「自立制御・転倒防止」技術に注目!
ヤマハはジャパンモビリティショー2023で世界初公開の電動バイク3モデルを展示2023年1…
-
スズキ新型「Vストローム800」を世界各国で順次発売、オンロード性能を重視&シート高は「DE」より低め
-
1980年代以降、国産バイクのシートは薄く、低くなっていった? 一方、新型CL250/500は足着きより運動性重視の珍しい例かも
-
宮城県名取市の閖上湊神社がライダーズ神社に旗揚げ! 震災復興の一助として「バイク乗りが集うスポットに」と
-
ヤマハ新型=2代目XMAX詳細解説「6年ぶりのモデルチェンジで大胆にデザインを刷新!スマホ連携でメーターにナビ表示が可能に」
-
伝説の激安原付「スズキ チョイノリ」が電動で復活!? 動力源に電動アシスト自転車のユニットを活用したシンプル構造
-
全日本トライアル選手権創設50周年記念「ヴィンテージ・トライアル・ミーティング」が 10月22日スポーツランドSUGOで開催
-
【写真で見るMotoGP日本グランプリ2023】雨で赤旗連発もマルティン選手(ドゥカティ)が優勝!タイトル争いも熾烈に
-
最新CL250/500を含め、ホンダ歴代CLシリーズの素性と乗り味に一貫性は無かった?
-
ヤマハ YZF-R125が51万7000円で10月発売「原付二種のスーパースポーツついに登場、デザインはYZF-R7似!」
-
新型CT125・ハンターカブ「1/12完成車模型」がアオシマより発売!新エンジンの形状などディテールを忠実に再現
-
【独占速報】ヤマハ トレーサー9GT+試乗「レーダー活用の対衝突ブレーキ採用!同価格帯でライバル不在の超高機能ツアラー」
-
9月29日〜10月1日MotoGP日本グランプリ「Hondaブース」で世界最高峰のバイクレースを体感しながら、Hondaライダーを応援しよう!
-
ゴールドウインモーターサイクルが「ゴールドウイン」へとブランドを統合、製品ラインアップを一新し2023秋冬コレクションから発売
-
BMW M1000R試乗レポート「憧れのM」にバイクなら265万円〜で乗れる! しかも街乗りできるくらい乗りやすいだって!?
-
ホンダ初の一般向け電動バイクEM1 e:開発者インタビュー「なぜ原付一種としたのか? ターゲットユーザーは?」