カワサキ
-
「カワサキ プラザ沼津」がリニューアルオープン!港大橋通りと国道414号の交差点で大目立ち!
輝くケージに新車を展示株式会社カワサキモータースジャパンは2024年1月26日(金)、「カワサキ プラザ沼津」をリニューアルオープンさせた。「カワサキ プラザ沼津」は新コンセプトのカワサキ プラザとして、安全・安心で充実し…
-
【カワサキ】「KLX230SM」日本導入モデルただいま準備中!まずは写真を見てワクワク!
■「KLX230SM」ただいま準備中!「KLX230SM」国内導入についての詳細は……改め…
-
「Ninja誕生40周年記念」で新車購入時に用品クーポンをプレゼント!【カワサキ】が「Ninja 40th Anniversary フェア」を開催
■「Ninja 40th Anniversary フェア」開催株式会社カワサキモータースジ…
-
「6段変速、シャフトドライブ、シールチェーン」国産車での初採用は意外なモデルだった!【日本車はじめて物語:駆動&電装系編】
現在の国産車では、当たり前になって普及したメカニズムは数多いが、そのいずれにも「初めて」がある。戦…
-
「カワサキ×KENTEX」のスポーツウォッチをプレゼントするキャンペーンを実施中!名前の刻印まで入る!【Kawasaki】
■Kawasaki「オリジナルウォッチプレゼントキャンペーン」ベルトチタンビスやリューズガ…
-
【カワサキ】「Ninja H2 SX SE」が色変更!ちょっとだけ黒さが増して、落ち着いた雰囲気に!
-
原付二種で登場!カワサキの電動バイク「ニンジャe-1/Z e-1」が2024年1月発売、価格は101万2000円〜
-
カワサキが造ったメグロ「250メグロSG」1965年新車時試乗レポート「力強い実用車、メグロの伝統を継承している」
-
【カワサキ新型KLX230詳細解説】貴重な250クラスのオフ車が復活! 従来型よりオフロード走破性も上がっている!?
-
カワサキ ニンジャZX-4RR「日本の400マルチ」にイギリス人レーサーが乗ったらどう感じるのか?
-
「トップガン」GPZ900R赤黒カラーリング……を受け継ぐ最新版!「Ninja 1000SX 40th Anniversary Edition」が発表された!162万8000円
-
「Ninja ZX-4RR 40th Anniversary Edition」は、緑/白/青の3色カラーに変更、緑ホイール、新ロゴ設定などで117万7000円!
-
「Ninja ZX-10R 40th Anniversary Edition」は緑/白/青のスペシャルカラーで239万8000円!金色フロントフォークが目立つ!
-
「Ninja ZX-6R 40th Anniversary Edition」がベース車のモデルチェンジと同時に設定!こちらは緑/白/青で159万5000円
-
【カワサキ】「Ninja ZX-6R」がモデルチェンジ!ライト周りが精悍になり、新たな空力パーツも装着して156万2000円
-
カワサキの新クラシック「メグロS1/W230」詳細解説! エンジンはKLX230系の232cc空冷単気筒、価格は60万円台……?
-
【プロカメラマン】が大量画像で記録!「腐っていたKLX125に装備追加!取材用カメラバイクに仕様変更」
-
カワサキ「W230」をジャパンモビリティショーで世界初公開「空冷単気筒エンジンは新開発か、KLX230系か」
-
カワサキ「メグロS1」をジャパンモビリティショー2023で世界初公開「空冷単気筒エンジン搭載だが、エストレヤベースではない!」
-
最大50%オフ! 「カワサキオンラインショップ限定!秋のクリアランスセール」が、10月31日まで! 急げ!!