新車

【KLX230/KLX230S・2025年モデル登場】全方位性能アップで復活した軽二輪オフローダーが59万4000円で11月27日発売

精悍なデザインをまとい、環境性能対応エンジンは扱いやすさを向上、走破性にも磨きをかけたKLX230/S

新型KLX230S(2025年モデル)
新型KLX230(2025年モデル)
新型KLX230S(2025年モデル)
新型KLX230S(2025年モデル)
新型KLX230S(2025年モデル)

2020年に初登場し、手の内で楽しめるエンジン性能と良好な走破性でオフロード走行の楽しさを提供してきたKLX230/KLX230S。環境性能対応での影響で、両モデルともに2023年に国内ではラインアップ落ちしていたが、2025年モデルとして復活。11月27日より国内発売される。

今回のモデルチェンジでは、走行性能と快適性を向上させるために、さまざまな改良が施され、空冷4ストローク単気筒の232ccエンジンは、低回転域でのレスポンスを向上。シャーシはリヤサブフレーム位置を最適化し、最低地上高をキープしつつ、低シート高とシートの快適性をアップ。KLX230Sは、KLX230よりもシート高を下げたローダウン仕様ながら、先代モデルよりも長いホイールトラベル量を確保し、走破性を向上。また、両モデルとも車体重量を軽減し、取り回しのしやすさも向上させている。

KLX230と同Sのライポジ比較。KLX230では180cmの体格があればベストだが、170cm台ないしそれ以下の体格のライダーならばKLX230Sがマッチするということ
ローダウン版のKLX230Sとはいえ、図のとおり先代モデルよりも長いホイールトラベル量を確保。走破性にも十分磨きがかけられた
従来モデルよりもリヤサブフレーム位置を下げてシート高を低くしつつ、その一方でサスストローク量を増加させる構造とした
サブフレーム位置を見直したコンパクトな高張力ペリメターフレームの最適な位置にエンジンを搭載。直進性と軽快なハンドリングを両立

そのほか、ライダーの好みに応じて前後の作動をキャンセルできるABSブレーキを搭載。新しくなったスタイリングとともに、スマートフォン接続機能などの新機能も充実させている。様々なライダがオンロードとオフロードを楽しめる快適性、機能性を備えた新たなKLX230とKLX230Sの主な特徴は以下のとおり。

●フューエルインジェクションのセッティングを変更し、低中回転域のパフォーマンスを向上

●キャスター角/トレール量の変更により、ハンドリングの軽快性を向上

●リヤサブフレームの形状や位置を見直すことでシートの肉厚や足つき性を改善

●前後サスペンションのホイールトラベル量を増大(KLX230=前:220→240、後:223→250mm/KLX230S=前158→200、後:168→223mm)

●オフロード専用モデルKLX230Rと同様のアルミスイングアーム

●ブラック仕上げの前後アルミリム

●ABSキャンセルスイッチの装備

●LEDヘッドライトの採用

●Bluetooth通信機能搭載の液晶ディスプレイインストゥルメント

空冷232ccエンジンは、ボア32mm径スロットルボディのFIを採用。小径化された吸気ポートや33mm径吸気バルブ採用と、ECU設定の最適化で低中速域の性能を向上
シャープなカバーに覆われたコンパクトなLEDヘッドライトまわりのデザインも一新。精悍なイメージを獲得
フラットタイプのオフロードバーの前方に、コンパクトな液晶パネルをセット
Bluetoothを内蔵し、スマートフォン接続が可能なインストゥルメント。フルデジタルの液晶パネルには速度、オド/ツイントリップ、燃料残量、時計などを表示。その周囲に各種警告灯を配置。
サイレンサーはモトクロッサーKXイメージのスタイリングにマッチした楕円断面タイプを採用
精悍なイメージのブラックアルマイトリムを採用の前輪は21インチ。フロントブレーキは2ピストンキャリパーと265mm径ディスクの組み合わせ。フォークはインナーチューブ径37mmの正立タイプ
18インチのブラックアルマイトリムを装備の後輪。ブレーキはシングルピストンキャリパーと220mm径ディスクの組み合わせ。なおリヤショックは無段階でプリロード調整が可能
KLX230Sに乗車した身長169cm、体重58kgのライダーの姿勢。アップライトな上体でシート座面の自由度が高い

両足接地では足裏半分が浮くが、全く不安のない足着き性

カラーリングはKLX230がライムグリーン1色、KLX230Sはライムグリーンとバトルグレーの2色展開。価格は両モデルとも59万4000円で、11月27日(水)より発売となる。

KLX230:ライムグリーン
KLX230S:ライムグリーン
KLX230S:バトルグレー

KLX230/KLX230S主要諸元

※< >内はS
■エンジン 空冷4ストローク単気筒OHC2バルブ ボア・ストローク67.0×66.0mm 排気量232cc 圧縮比9.4 燃料供給装置:フューエルインジェクション 点火方式フルトランジスタ 始動方式セル

■性能 最高出力13kW(18ps)/8000rpm 最大トルク19Nm(1.9kgm)/6400rpm 燃費34.7km/L(WMTCモード値)

■変速機 6段リターン 変速比1速3.000 2速2.066 3速1.555 4速1.260 5速1.040 6速0.851 一次減速比2.870 二次減速比3.214

■寸法・重量 全長2090<2080> 全幅845 全高1170<1140> 軸距1370<1365> シート高880<845>(各mm) キャスター25.2°<24.6°> トレール101<96>mm  タイヤF2.75-21 45P R4.10-18 59P 車両重量133kg

■容量 燃料タンク7.6L エンジンオイル1.3L

■車体色 ライムグリーン<ライムグリーン、バトルグレー>

■価格 59万4000円

■発売日:2024年11月27日(水)

KLX230S

まとめ●モーサイ編集部・阪本  写真●カワサキ、伊藤吉行

CONTACT

カワサキモータースジャパン
https://www.kawasaki-motors.com/

  1. 「Honda E-Clutch店頭体験商談会」が11月30日〜12月8日まで開催、CB650R E-Clutch&CBR650R E-Clutchに試乗できる

  2. Rebel 1100 T <DCT>で母と息子がナイトツーリング。共通して感じたのは乗りやすくて楽しさが伝わってくることだった

  3. CL500はストリートが楽しいバイク。ビギナーからベテランまでを満足させる万能マシンだ!

  4. 『スーパーカブ50』の歴史を辿ってみる。原付だから多くの人に愛された。

  5. 末永く楽しい安全なバイクライフのために「Find YOU SafetySense♪」

  6. CL250はセカンドバイクじゃない。この250ccは『メインの1台』になり得るバイクだ!

  7. ダックス125でボディサーフィンを楽しむ。バイクがあれば遊びはもっと楽しくなる。

  8. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  9. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  10. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  11. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  12. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  13. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  14. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  15. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  16. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  17. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  18. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  19. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

【かわす性能のクラシックフルフェイス】アライ ラパイド・ネオに「46works」コラボモデル登場 ダックス 125 ST125 ホンダ ホンダがダックス125や新型スーパーカブ110をモーターサイクルショーで初公開! 海外ではダックスのスペックも明らかに 「CR-8 GORE-TEX® SHOE」は乗りやすく歩きやすい!【ALPINESTARS】発の頼れるツーリングシューズ

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション