目次
カワサキは11月20日にレトロクラシックモデルのメグロ S1を発売しました。メーカー希望小売価格は72万500円ですが、このお値段にはもちろん理由があります! 本記事ではそこにフォーカスします。
カワサキ メグロ S1とは
メグロ S1が初披露されたのは、2023年のジャパンモビリティショー。排気量232cc、空冷4ストローク単気筒OHC2バルブのエンジンを鋼管セミダブルクレードルフレームに搭載するレトロクラシックモデルとして発表されました。
車名やスタイリングは、今はなき目黒製作所(メグロ)とカワサキが提携して1964年に発売した「カワサキ250メグロSG」に由来しています。
メグロ S1は、同時発売のレトロクラシックモデル「W230」とエンジンやフレームを始め、大部分のパーツを共有しています。しかし、メグロ S1の車両価格はW230よりも7万7000円高い設定となっていますが……その差はどこにあるのでしょうか?
メグロ S1、タンクの秘密「メッキに重ね塗り、エンブレムは手作業」
まず、メグロらしいスタイリングの大きなポイントであるブラック×シルバーの燃料タンク。実はこれ、初めに全体的にクロームメッキをかけたうえで、ブラックの部分を塗っているものなのです!
メッキの上から塗ってもきれいに仕上がる塗料の選定にはなかなか苦労があったそうで、W230よりもコストをかけ、こだわっている部分と言えるでしょう。ちなみに、ニーパッドを標準装備しているのもメグロ S1ならではの特徴です。
また、燃料タンクのサイドに配されたエンブレムは、人の手によって塗り分けるという大変手間のかかる塗装方法を採用。このエンブレムもまた、非常にプレミアムな装備と言えます。
メグロ S1のエンジン「空冷フィンに注目!」
次に、エンジンを見てみましょう。外観に異なる部分があるのですが、気づいたでしょうか……? すぐに分かった人はかなりセンスがあると思います!
正解は、シリンダーヘッドのフィンの仕上げ。メグロ S1では切削加工が施されており、光が当たったときにキラリと輝くようになっています。この細やかなひと手間もこだわりポイントと言えます。
なお、メグロ S1とW230の共通部分ではありますが、サイレンサーにもこだわりが込められています。かつてのメグロ車の排気音をなるべく再現できるように、メグロブランドのバイクのサイレンサーに内蔵されていたパイプと同じようなパンチングメッシュの入ったパイプを、メグロ S1とW230のサイレンサーにも内蔵。聴覚でもレトロクラシック感を楽しめるように作られているのです。
メグロ S1とW230、装備面の違い
そのほかのW230との主だった相違点としては、メーターパネルのデザインや、シート表皮などが挙げられます。メグロ S1は総体として「メグロブランド」をしっかり感じられるように手が入っていることが伝わってきますね。
このように多くの手間暇をかけ、こだわりが込められたメグロ S1の専用仕上げは、W230とはまた異なる上質感・満足感をオーナーに与えてくれることは確実。原材料費や人件費など生産・販売にかかわるコストが増す昨今では、72万500円の値付けは決して「強気」というわけではなく、この高いクオリティを考えれば十分に納得できるものなのではないでしょうか。
カワサキ メグロ S1主要諸元
【エンジン・性能】
種類:空冷4ストローク単気筒OHC2バルブ ボア×ストローク:67.0×66.0mm 総排気量:232cc 最高出力:13kW<18ps>/7,000rpm 最大トルク:18Nm<1.8kgm>/5,800rpm 燃料タンク容量:11L WMTCモード燃料消費率:40.5km/L 変速機:6段リターン
【寸法・重量】
全長:2,125 全幅:800 全高:1,090 ホイールベース:1,415 シート高:740(各mm) 車両重量:143kg タイヤサイズ:F90/90-18 R110/90-17
【カラー】
エボニー
【価格】
72万500円
【発売日】
11月20日
レポート●林 康平 写真●伊藤吉行/岡 拓/カワサキ