投稿者の記事一覧

  1. 【新型KTM 390 SMC R】登場!普通自動二輪免許で乗れるスーパーモト85万9000円で2025年8月発売

    3つのパワーモードでフレキシブル&スリリングな走りを楽しめる400ccクラススーパーモトモデル390 SMC R(※オプション装着車)2025年モデルとしてEICMAショーで発表されていたKTMの400ccクラス新型スーパ…

  2. 【写真で振り返る初期の鈴鹿8時間耐久レース:1980/1981】ヨシムラ2度目の優勝(1980年第3回)/本場フランス耐久チームが面目躍如の勝利(1981年第4回)

    ■上写真:世界選手権に格上げされて初となった1980年の第4回鈴鹿8時間耐久レースのスタートシーン…

  3. 酷暑の「鈴鹿8耐」、自宅で無料観戦って手もあるぞ! BS12トゥエルビで朝11時からゴールまで生放送!

    全国無料のBS放送局トゥエルビで「鈴鹿8時間耐久レース」決勝を夜9時まで放送全国無料放送の…

  4. 便利すぎる!? 3段設計のツールワゴン 【クラフトワゴン】クラフトワークスから2025年7月より販売開始

    整備・洗車道具の気軽な移動に活用! 使わないときは透き間に自立収納整備や洗車での道具移動、…

  5. 【写真で振り返る初期の鈴鹿8時間耐久レース:1979】前年の雪辱を果たしてホンダがベスト8を制圧。新型CB900レーサーの大躍進!

    ファクトリーとプライベーター合わせて11台がエントリーしたCB900/750Fベース耐久レーサー…

  6. 8月2日(土)の鈴鹿8耐前夜祭を見逃すな! Honda「CB」スペシャル・ランでCB1000Fコンセプトなど3台のスペシャルなCBが疾走!

  7. 7月31日の日本時間16時に特報アリ!? スズキ「GSX-R」シリーズ発売40周年特設サイトを、7月25日より公開!

  8. 鈴鹿8耐第1回1978

    【写真で振り返る初期の鈴鹿8時間耐久レース】空冷2スト/4ストモンスターが混戦のSUZUKA-8hours 1978

  9. 漫画「あいつとララバイ」菱木研二仕様のカワサキ・ZIIが アオシマから1/12スケールプラモデルで登場!2025年11月発売

  10. 【バリバリ伝説 巨摩 郡 CB750F】アオシマ・ザ☆バイクシリーズ1/12スケールプラモデルで2025年11月発売!

  11. 【お詫びと自主回収・交換のご案内】サインハウス「ポケッタブル高圧洗浄機SWU-1・PHP-1 」

  12. 「アプリリア SR GT 200 レプリカ」61万6000円で7月23日新発売! MotoGPグラフィックの特別版アーバンADVスクーター

  13. BMW R 12 G/S日本仕様発表! 3色のカラーと標準/スポーツ仕様の6バリエーションの設定で、価格245万1000円~269万2000円!

  14. BELLヘルメット【BULLITT CRF/CUSTOM500 CRF】 クラシック系フルフェイス&ジェットモデル 7月22日より一般販売開始

  15. 【トライアンフ新型スクランブラー400XC】普通二輪免許で乗れるタフモデルが新登場! 価格94万9000円~で9月販売開始予定

  16. 【BMW R 1300 RT】国内仕様価格は366万1000円〜404万3000円!7月16日よりオンライン予約開始

  17. 数量限定のクシタニ・ミッドパーカー(P-1368INTE) 「KUSHITANI LIMITED EDITION 2025」 アイテム第1弾として予約受付開始! 価格2万5300円

  18. デイトナから「バイク専用USB電源/バイク専用電源 スレンダーUSB」登場!Type-A用2ポート、Type-C用2ポートの計4アイテムをラインナップ

  19. 【新刊紹介】「あの道がそう言った~片岡義男ロード・エッセイ、50年の軌跡~」、片岡義男初の「道」をテーマにしたエッセイ集、JAFメディアワークスから発売!

  20. 「BURGMAN(バーグマン)400 ABS」スズキの400ccラグジュアリースクーター、カラーリング変更で7月18日発売! 

注目記事

ピックアップ記事