投稿者の記事一覧
-
「カワサキコーヒーブレイクミーティング(KCBM)SP 」ふじてんリゾートで9月21(土)22日(日)の両日開催!
カワサキファンなら見逃せない!! KCBMスペシャルイベントが富士山のふもとで開催っ!株式会社カワサキモータースジャパンは、来る2024年9月21(土)22日(日)、ふじてんリゾート(山梨県南都留郡)にて、「カワサキコーヒーブレイ…
-
ホンダGB350Cついに日本登場!GBシリーズにクラシカルスタイルをまとった仕様が10月10日発売。車体色は2色設定で価格66万8800円!
クラシカルかつ重厚なイメージを具現化した第3のGBが「GB350C」GB350C・プコブル…
-
新型BMW R1300GS Adventure日本上陸!30Lタンク装備の長距離仕様GS、9月7日より注文受付を開始
■専用の大型ウインドスクリーン、30L大容量タンク、エンジンガードなどを装備し、高い積載性を持たせ…
-
「Z400FXからゼファーまで」カワサキDOHC空冷4発の血統! FX系400ccエンジンの歴代ロードスポーツを解説
1979年4月、400ccクラス初のツインカム(DOHC)4気筒として登場したZ400FXは、最高…
-
ムック「1989~2006懐かしの原付バイク大図鑑・平成編」ビジュアルで華やかな原付50ccモデルを振り返る保存版ムックが9月10日(火)に発売!
平成時代を彩った原付50ccマシンを、当時のカタログとともに一挙紹介2025年、時代の趨勢…
-
【ヤマハ MT-09 Y-AMT試乗】クラッチ操作不要&自動変速も可!スポーツ走行への「効き目」は?
-
新刊紹介『TOURING MANIA Vol.1』丸ごと一冊ツーリング、Motorcyclist特別編集ムック が9月3日(火)発売!
-
「スズキ・バーグマン400 ABS」400ccラグジュアリースクーターが価格改定。89万5400円で9月6日より発売
-
カワサキの998ccスーパーチャージドエンジン搭載ネイキッド・Z H2/Z H2 SEの2025年モデル登場!
-
カワサキ・Ninja ZX-6R KRT/Ninja ZX-6R/定番ミドルスーパースポーツが新カラー&グラフィックで新登場
-
Ninja650/Z650カワサキの650水冷ツインスポーツ2モデル・カラー&グラフィック変更で新発売
-
2022年以来の再登場【カワサキ・バルカンS】650ccミドルクルーザーが新色マットグレー色で新発売
-
「おかげ参りツーリングラリー」を2泊3日で体験!フェリーで鳥羽へ、ワインディングを堪能して伊勢神宮へ
-
ヤマハXSR125のシート高を約20mm低くできる! 「ローダウンリンク XSR125」ワイズギアから10月に発売
-
「これぞジャメリカン!!」1970~80年代に生まれた美麗の国産アメリカン・グラフィティ
-
250ccビジネス車、スーパーバイカーズ、オフロードスクーター…80年代後半の「異色ジャンルバイク」グラフィティ
-
ホンダとヤマハ発動機が日本市場向け原付一種の電動二輪車「EM1 e:」と「BENLY e: I」ベースのOEM車供給で合意
-
ヤマハ125ccスクーター「CYGNUS GRYPHUS」2024年モデル発売!マットブラック新採用で全4色をラインナップ
-
「ホンダの4輪F1レース60年の歴史に触れる」ウェブサイト公開/初参戦マシンRA271がウエルカムプラザ(青山)で期間限定展示中!
-
「そのバイク、ジャンル不明!!」80年代前半の国産車は、謎バイクの宝庫だった