2021年4月1日(木)に発売されたモーターサイクリスト2021年5月号の特別付録は、ホンダ レブル1100完全ガイドブック!


250/500が超人気のレブルシリーズに1100が加わりました。はたして250/500とどう違うのか? 実走インプレッション、ツーリング性能テスト、開発陣インタビュー、女子目線での使いやすさチェックなど、レブル1100を多角的に検証。これを読んだら、レブル1100が欲しくなっちゃうかも!?

巻頭特集は「春の快走ルート100」


バイクはとにかく走るのが楽しい! ではどこに行くか? 気持ちのいいコーナーがたくさんある峠? 海と空のブルーが眩しいシーサイドロード? 絶景やご当地グルメも走る楽しさの一要素です。
5月号の巻頭特集では、全国各地の快走ルートを100ヵ所セレクト。さらに元GPライダー岡田忠之さんと巡る箱根・伊豆ツーリングや、西日本8府県の定番&穴場ルート巡りなど、多彩な内容でどどんとお届け。五感を刺激するツーリングへといざないます。
また、最新モデル、カワサキ Ninja ZX−10Rの開発陣インタビューや、話題のスズキ ハヤブサ、ホンダ GB350の最新情報 に加え、ドゥカティ ムルティストラーダV4 S、ホンダ NC750Xの試乗記事なども掲載。


第2特集は「最新春夏ライディングウエア厳選アルバム」。これからの季節に最適なウエアやその他アイテムを大紹介。あなたにぴったりの1着が見つかるはずです。

ほかにも、好評連載「THE EDGE.」では、トライアンフ トライデント660を本誌メインテスターの梨本圭がインプレッション。ミドルクラスの新たな可能性を探ります。

今月も、盛りだくさんの内容で、バイクの楽しみ方をお届けしています!

まとめ●モーサイ編集部・中牟田歩実
モーターサイクリスト2021年5月号(八重洲出版公式)
TEL:03-3552-8431(八重洲出版代表)