トピックス

人気バイクTV・MOTORISE、 4月はホンダとヤマハの最新モデルの紹介や試乗インプレを放送

日本BS放送(BS11)が毎週日曜日の22時〜22時30分に放送している人気バイク番組、「大人のバイク時間 MOTORISE」の4月の放送スケジュールが決定した。

今月は、ナビゲーターで元MotoGPライダーの中野真矢氏と、bikoメンバーの古澤恵さん、下川原リサさんが、特設スタジオからホンダとヤマハのニューモデルを紹介する「2021ニューモデル&最新情報!」を放送。また、メーカー広報の方々に”各バイクの特徴と今後のモデル”について聞くトークコーナーや最新モデルの試乗インプレッションも行う。

放送は4月4日と18日がパート1、11日と25日がパート2となる(18日と25日は再放送)。

問い合わせ先

大人のバイク時間 MOTORISE
https://www.bs11.jp/entertainment/motorise/

  1. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  2. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  3. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  4. ツーリングに使えるバックパック&シートバック!便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!

  5. アメリカ人ライダーが語るバイクの楽しさとCBR1000RR-Rの素晴らしさ「バイクに乗ってライフスタイルが変わった」

  6. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  7. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  8. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

  9. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  10. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

おすすめ記事

【厳選!ツーリングサポートアイテム】使用するシーンに最適な通信モードが選べるミッドランド BTメッシュR! 距離&人数、2つのメッシュ通信を搭載 プロテックの盗難警報器にヤマハXSR700専用モデルを追加 アライヘルメット【アストロGX・ロック】が5月発売!ツーリング向け最高峰フルフェイスのグラフィックモデル第4弾

ピックアップ記事