「バイクに興味はあるけど、自分で乗れる気もしないし……」と思っていたイラストレーターが、ひょんなことから免許を取ることを決意。まったくのバイク初心者が、免許取得からツーリングのあれこれなどを描いていくエッセイ風の連載です。
第32回目は、ローシートに変えたなら勢いであれも買っちゃおう!となったときのお話です。

シューズも新調!いざバイクレッスンへ!
バイクのシートをローシートに変えたことで、なんだか「バイクに関する気になっているものは買ってしまった方が気持ちも明るい方ばかりに向けられるんじゃない!?」とスイッチが入ってしまったみたいです。欲しいな~と思っていたバイクシューズを購入しました。
購入したシューズはRSタイチの『RSS011』。バイクショップで見かけ、見た目がかなり好きだったので、その場で試着しました。私は足が小さい方なのでサイズが少し心配でしたが、特に問題なく履くことができたので購入を決意。しかし、欲しいカラーが店頭にはなかったので、後日ネットで購入しました。カラーはALL BLACKです。
届いたシューズはとてもかっこいい!! マットな質感で、普段使いでも違和感のないデザインです。実はBOAダイヤルのついているバイクシューズに憧れを持っていたので、今回購入することができてとっても嬉しくなっています。
バイクには乗らないものの、ちょっと履いてみてあたりをウロウロ。BOAダイヤルに慣れていないので、脱ぎ履きには少し手こずりました。どれだけ締めたらいいのかいまいちわかっていません。
ちょっとした距離を歩くくらいなら痛くはならなかったけど、長距離歩いたときに果たして痛くならないだろうか……という不安も。これはもし痛くなってしまったら、インソールを別のものに変えるなどして対応しようかな、と思っています。
さて、なぜこんなに最近バイクグッズを買っているのかというと、約一年半ぶりにバイクに乗ってバイクレッスンに参加することが決まったからなのです……!
正直まだまだ不安な気持ちは大きいけれど、「こうしたら明るい気持ちで取り組めるんじゃないか」というものは揃えることができたので、次回! バイクレッスンに参加したときのお話を描いていきたいと思います!
無事バイクに乗ることはできるのか、読んでくださると嬉しいです!
マンガと文:イシクラユカ
【連載マンガ】20代女子イラストレーターがバイク乗りになるまでのお話
大学卒業後、某イラストレーターのアシスタントとして働きながら、自身もフリーとして活動。ひょんなことから「バイク乗りになりたい!」と夢見るように……。身長152cmと小柄なためか、教習所ではちょっと苦戦したものの、無事二輪の免許を取得し、ホンダ モンキー125も購入したのだが……
Twitterはこちら
https://twitter.com/ishikurage_0509


































