トピックス

10月開催「第25回カフェカブミーティング in 青山」エントリー期間9月10日〜16日が迫る!

第25回「カフェカブミーティング in 青山」は10月15日〜16日にリアルイベントとして開催

2022年10月15日(土)〜16日(日)に、Hondaウエルカムプラザ青山(東京都港区南青山2-1-1)にて「第25回カフェカブミーティング in 青山」が開催されます。
新型コロナウイルスの影響により、2020年はオンラインイベントとして開催、2021年は中止となってしまった「カフェカブミーティング in 青山」ですが、3年ぶりのリアル開催となります!

イベントスケジュール

  • 9:00〜11:00 参加者の受付
  • 10:00〜12:00 コンテスト投票
  • 13:00〜14:00 バイクフォーラム
  • 14:30〜15:30 コンテスト表彰式
  • 15:30〜16:00 記念品授与、参加車両退出

10月15日(土)、16日(日)とも同一プログラム内容で実施予定。

写真は2018年のときのもの。
写真は2018年のときのもの。

「バイクフォーラム」ではアニメ『スーパーカブ』にまつわるゲストが登場

「バイクフォーラム」ではア二メ『ス一パーカブ』で声優を務めた夜道 雪さん(主人公 小熊役)、七瀬彩夏さん(礼子役)、ア二メ『ス一パーカブ』プロデューサーの伊藤 敦さん、そして現行型スーパーカブの開発責任者代行・瀬川健太郎さんによるトークショーが実施されます。
同時にオンラインイベントも予定されているとのこと。当日会場に行けない方も楽しめるのは嬉しいですね!
(詳細は決定次第Hondaウエルカムプラザ青山ホームページにて告知)

参加車両のエントリーは9月10日(土)午前11時〜9月16日(金)午前11時まで。受付台数は両日とも200台で、専用ページから申し込みとなります。
なお、参加車両規定については下記の通りとなります。

参加車両規定

  • ホンダ製のバイクで、アンダーボーンフレームにカブ系4ストローク横型シリンダーエンジンを搭載しているモデルであること
  • ホンダ製のバイクで、車両名称にCubと表記されているモデルであること
  • 例外として、カブF型、スポーツカブC110、C115、カブレーシングCR110は参加可能

下記に該当する車両は参加NG

  • 道路交通法上、違反と判断される改造が施された車両
  • 公道走行に適さない、あるいは公序良俗に反するようなカスタムが施された車両(チョッパースタイルなど大幅な形状変更した車両)
  • 赤色系統のMD50/70/90/C110MD
  • その他運営事務局により「参加不適当」と判断された車両
  • トレーラータイプやサイドカータイプの車両(ウエルカムプラザ展示スペースの関係上)

注意事項

  • イベント参加者は「自走」での参加が原則。参加車両に適した免許を所持することが必要
  • トランスポーターを利用して参加の場合、敷地内への乗り入れや周辺道路での載せ降ろし、および駐停車は厳禁
  • コンテスト表彰式でゼッケン番号の呼び出しがあってもステージに現れない場合、受賞辞退として表彰と賞品授与は行われない

不明点等の問い合わせ

カフェカブ青山2022問合せ先
cc.aoyama2022qa@gmail.com
氏名を明記の上、メールのこと。また、参加予定日が決まっている場合はそれも明記。

まとめ●モーサイ編集部 写真●八重洲出版/飯田康博

  1. 原付二種相当のEVスクーター『CUV e: 』ってどんなバイク? 足つき性や航続距離など実際に触れて「わかったこと」を解説します!

  2. 【せんちゃん】人気ユーチューバーが地上波CMに初登場! QUOカード5万円分がもらえるキャンペーンも開催【バイク王】

  3. のんびりツーリング最強の大型バイク『CL500』がアップグレード!新色にも注目です!

  4. 【嘘だろ】2025モデル『GB350 C』が突き抜けカラーに!? これまで以上に「新車で買えるバイク」だと思えなくなって新登場です!

  5. XL750 TRANSALPで本気のオフを楽しむ!使って走ってなんぼのオーナーのバイクライフが自由だった

  6. Hondaが『EVスクーター』の普及に本気を出してきた!? 新型EVスクーター『CUV e: 』登場!

  7. 【新型登場】大人気『GB350』と『GB350 S』が大胆に変身! NEWカラーもスゴいけど……メーターやテールランプも「カスタムバイク」みたいになった!?

  8. 通勤・通学、二人乗りもOKの遊べる125cc『ダックス125』は初心者の人も安心!

  9. レブル500ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!

  10. ストリートとワインディングで感じた『CBR650R E-Clutch』の素晴らしさ。もうマニュアルクラッチに戻れる気がしない

  11. 免許取り立ての女性ライダーが「スーパーカブ110」と「リード125(LEAD125)」に乗ってみた感想は都内の普段遣いにベストな選択

  12. 【比較】新型『GB350 C』と人気の『GB350』の違いは?ざっくり10万円強も価格差……ちょっと高いんじゃない?と感じる人へ!

  13. 50歳からライダーデビュー。エネルギッシュな女性ライダーが考える悔いのない人生

  14. 大きなバイクに疲れた元大型ライダーが「Honda E-Clutch」で体感したある異変とは?「バイクの概念が変わりました」

  15. 今から『GB350 C』をベタ褒めするぞ?気になってる人はご覧ください!

  16. 新型『NX400』ってバイク初心者向けなの? 生産終了した『400X』と比較して何が違う?

  17. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  18. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  19. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

おすすめ記事

【編集部さとうのVITPILEN 701日記】03.rpm:わらび餅を食しにプチツーリングへ行く! 2022年で『74歳』 9月24日はホンダの創立記念日! 『74のバイク』もあわせて紹介しちゃいます アグレッシブなスタイルと公道に最適化された性能を持つ新型ストリートトリプルSを発表

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション

ピックアップ記事