用品・グッズ

【カブト】のフラッグシップフルフェイス「F-17」に、新グラフィック「VELLIO」が追加!シャープなラインで、67,100円!

■「F-17 VELLIO」ブラックエメラルド

レーシングモデル「F-17」のカラーリングらしく、速そうなイメージ!

株式会社オージーケーカブトは、フルフェイスヘルメットの「F-17(エフ・イチナナ)」シリーズに新グラフィックモデルの「VELLIO(ヴェリオ)」を追加した。2025年7月下旬からの発売で、価格は67,100円。ブラックエメラルド、ブラックレッド、ブルーイエローの3色を設定。

今回追加された「VELLIO」は、深みのあるブラックをベースに、シャープなラインと幾何学模様をバランスさせた、スペクタクルな世界観のグラフィック。ヘルメット全体を貫く鋭いスラッシュラインと、サイドを走るアローパターンが、疾走感と攻撃的なイメージを演出する。トップからリアにかけて立体感のある幾何学的なパターンを配し、未来的でダイナミックな印象を強調。スピード感と存在感を融合した「VELLIO」は、F-17の性能を象徴するモデルとなっている。

「F-17」シリーズは「全方向型エアロダイナミクス」をメインコンセプトに掲げたレーシングスペックモデル。空力デバイスにより走行中に発生する帽体付近の気流をコントロールし、ライダーにかかる負荷を軽減する空力技術を詰め込んだ、カブトのフラッグシップヘルメットだ。

「F-17 VELLIO」ブラックエメラルド
「F-17 VELLIO」ブラックエメラルド
「F-17 VELLIO」ブラックレッド
「F-17 VELLIO」ブルーイエロー

○「F-17 VELLIO」価格と仕様
価格 67,100円(2025年7月下旬発売)
カラー ブラックエメラルド、ブラックレッド、ブルーイエロー
サイズ XS(54-55cm)/S(55-56cm)/M(57-58cm)/L(59-60cm)/XL(61-62cm)/XXL(63-64cm)
規格 JIS、MFJ公認
標準シールド DAF-1Rシールド(クリア)
<同梱品>
DAF Pinlock(R) Original Insert Lens
ウィンドシャッターNo.5
GC-01リキッドボトルキット
KF17ジョイントベース

レポート●モーサイ編集部 写真●カブト

CONTACT

株式会社オージーケーカブト
https://www.ogkkabuto.co.jp/

  1. 自分の愛車に合った「エンジンオイル」ってどうやって選べばいい?

  2. 愛車をもっと自分好みにするなら?世界的にカスタム人気の高い『CL500』がお手本にピッタリかも!

  3. 大排気量ツアラー一筋だったベテランライダーがXL750 TRANSALPに乗って感じた自由と楽しさとは?

  4. 原付二種相当のEVスクーター『CUV e: 』ってどんなバイク? 足つき性や航続距離など実際に触れて「わかったこと」を解説します!

  5. のんびりツーリング最強の大型バイク『CL500』がアップグレード!新色にも注目です!

  6. 【嘘だろ】2025モデル『GB350 C』が突き抜けカラーに!? これまで以上に「新車で買えるバイク」だと思えなくなって新登場です!

  7. XL750 TRANSALPで本気のオフを楽しむ!使って走ってなんぼのオーナーのバイクライフが自由だった

  8. Hondaが『EVスクーター』の普及に本気を出してきた!? 新型EVスクーター『CUV e: 』登場!

  9. 【新型登場】大人気『GB350』と『GB350 S』が大胆に変身! NEWカラーもスゴいけど……メーターやテールランプも「カスタムバイク」みたいになった!?

  10. 通勤・通学、二人乗りもOKの遊べる125cc『ダックス125』は初心者の人も安心!

  11. レブル500ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!

  12. ストリートとワインディングで感じた『CBR650R E-Clutch』の素晴らしさ。もうマニュアルクラッチに戻れる気がしない

  13. 免許取り立ての女性ライダーが「スーパーカブ110」と「リード125(LEAD125)」に乗ってみた感想は都内の普段遣いにベストな選択

  14. 【比較】新型『GB350 C』と人気の『GB350』の違いは?ざっくり10万円強も価格差……ちょっと高いんじゃない?と感じる人へ!

  15. 50歳からライダーデビュー。エネルギッシュな女性ライダーが考える悔いのない人生

  16. 大きなバイクに疲れた元大型ライダーが「Honda E-Clutch」で体感したある異変とは?「バイクの概念が変わりました」

  17. 新型『NX400』ってバイク初心者向けなの? 生産終了した『400X』と比較して何が違う?

  18. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  19. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  20. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

おすすめ記事

カジュアルだけど超強靭なバイク用デニムパンツ! OXFORDのアーマライトジーンズを紹介! ガソリン値上がり!! 全国平均価格は再び170円台へ?「4週連続値下がり」ならず バイク好きにはおなじみ「ラジアルマウントブレーキ」、クルマでの採用例は?

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション

ピックアップ記事