目次
タウンユースモデルと変わらない見た目、はき心地、動きやすさながら、優れた耐摩耗性を実現したアーマライトジーンズは本誌お薦めのライディングパンツだ。注目の新製品の情報とともに、そのすごさを解説しよう!
ライダーの頭を守るヘルメットには、何があっても割れない強靱さが求められる。ではライディングウエアはどうか。プロテクターが衝撃を吸収しても、路面との摩擦で生地が破れては意味がない。ウエアにも高い耐摩耗性や引き裂き強度が必要なのだ。
オックスフォードのアーマライトジーンズは、強靱なポリアミド繊維を織り込むことで70km/hでの耐摩耗試験をクリアした「アーマライト」生地を使うライディングパンツだ。その耐摩耗性はライディング用としては最高峰と言われる本革に匹敵するほど。生地自体が強靱なので裏地が必要なく、はき心地に優れる13.5オンスのシングルレイヤー生地ながら、欧州の安全基準であるCE規格でAA(ダブルエー)を取得している。
手に取った印象は、とてもCE AA認可を受けているとは思えないほど「フツー」。はいてみてもそれは変わらず、プロテクターがなければタウンユースのジーンズと間違うだろう。ストレッチ性も備わるので動きづらさやバイクに乗り降りするときの突っ張り感とも無縁。つまり、安全性と引き換えに失ったものは何一つないのだ。
カジュアルなライディングジャケットが人気の今、ライディング用ジーンズは1本持っていて損はないアイテム。それが高い保護性能を持つというならなおさらだ。
Men’s人気商品 アーマライトジーンズ
推しポイント1:CE AA相当の耐摩耗性を誇る生地
欧州でライディングウエアとして販売するためには、prEN17092というCE規格(安全評価基準)をクリアしなければならない。その規格で街乗りから高速走行までに対応するのがCE AAだ。アーマライトジーンズは、パラシュートにも使われているポリアミド繊維を織り込んだ生地を使い、負荷が掛かる部位には三本縫いを用いてこのCE AAの認可を取得している。
推しポイント2:CEプロテクターを膝と腰に標準装備
prEN17092はライディングウエアの安全基準であり、プロテクターのCE規格(EN1621)とは異なるので衝撃を緩和する性能はない。そのため、耐衝撃性を確保するには別途プロテクターが必要になる。アーマライトジーンズのメンズモデルは、CE規格のレベル2をクリアする膝プロテクターと同レベル1クリアのヒップパッドを標準装備して安全性を高めている。
推しポイント3:豊富なサイズラインアップ
メンズモデルは膝上/膝下の長さが異なるアジアンフィットとアジアンフィットプラスという2つのサイズを用意。アジアンフィットは膝上35cm/膝下41cmなのに対し、アジアンフィットプラスはそれぞれ38cm/43cmとなるため膝のプロテクターの位置が異なる。加えてシルエットもスリムとストレートの2タイプがあるので、試着して自分に似合う1本を見つけてほしい。
推しポイント4:美脚シルエットのレディースモデル
レディースモデルは、スリムタイプのアーマライトジーンズのほかにスーパージェギンスもラインアップ。これは伸縮性を高めたアーマライト生地を使うスキニータイプで、足がより長く、美しく見えるのが特徴。もちろんCE AA認可を受けており、膝と腰にプロテクターが備わる。なお、レディースモデルは腰のプロテクターがCEレベル2をクリアした専用形状となる。
Women’s人気商品 スーパージェギンス
ユーザーレビュー
アーマライトジーンズは普通のジーンズと変わらない見た目なのが気に入りました。シルエットもキレイだし、今回はいたスリムモデルでもふくらはぎ部分に突っ張るようなタイトさがなく、かといってステップに引っ掛かるほど太くもないのでちょうどいいですね。プロテクターが動きを邪魔する感じもありません。必要な性能がしっかり備わっているので安心できます。
ふだんはアーマライトジーンズを愛用しています。今回初めてスーパージェギンスをはきましたが、足がキレイに見えるというのは本当ですね。はいてもジーンズらしい重さはあまり感じず、腰にしっかりフィットする割にプロテクターの存在も気になりません。ストレッチ性があるので動きやすく、肌触りもいいと思いました。タウンモデルに多いインディゴとブラックのカラーはトップスが合わせやすいと思います。
男性用・女性用ともに注目の新製品が登場!
Men’s新製品 AAAアーマライトジーンズ
価格:2万7500円
プロテクター:膝、腰
レーシングスーツと同等の耐摩耗性
アーマライトジーンズシリーズに画期的な新製品が追加された。それが、これまでの70km/hを大きく超える120km/hでの耐摩耗試験に合格し、prEN17092で最高峰となる「CE AAA」認可を受けたAAA(トリプルエー)アーマライトジーンズだ。このCE AAAは、MotoGPライダーたちが着用する本革製レーシングスーツに必要な安全基準と同じ! ジーンズらしいストレートシルエットのブルーカラーを設定する
SAS-TEC社製プロテクターを標準装備
AAAアーマライトジーンズの耐摩耗性がいかに高いといっても、事故の衝撃を緩和することはできない。そこで、フレキシブルな素材でライダーを守るSAS-TEC社のCEレベル2膝プロテクターとヒッププロテクターを装備。CE AAA生地とCEレベル2プロテクターでライダーをしっかりとガードすることができる!
Women’s新製品 AAワックスジェギンス
AAワックスジェギンス
価格:2万2000円(初夏発売予定)
カラー:ブラック
サイズ:8(S)、10(M)、12(L)
シルエット:スリム
プロテクター:膝、腰
この夏追加されるレディースモデルの新製品がAAワックスジェギンス。スリムなシルエットや伸縮性に優れるCE AA認可生地はスーパージェギンスと同じだが、こちらはブラックのみとし、生地をワックス仕立てとすることで高級感を与えたのが特徴。CEレベル2クリアの膝プロテクターとヒップダイナミックプロテクターを標準装備する
まとめ●モーターサイクリスト編集部 photo●岡 拓/LINKS
LINKS
TEL:075-708-2362
▼オックスフォード製品の詳細はコチラ