用品・グッズ

【カワサキプラザ】から「2023年春夏アイテム」が登場。「見たら買いたくなるカタログ」に、こだわりのアイテムが多数!コラボモデルが魅力的だ

株式会社カワサキモータースジャパンは、全国のカワサキプラザで取り扱うオリジナルアイテムが掲載された2023年春夏新作アパレルカタログを公開した。

カワサキプラザ専用アパレル・グッズカタログ「good TIMES COLLECTION Vol.7」では、幅広いライディングシーンに加え、街着としても使用できる機能とファッション性を両立したアパレルをはじめ、コーディネート提案やオリジナルグッズを紹介している。

■ピックアップアイテム

以下、カタログから編集部お薦めの新作をピックアップ! 春夏グッズ選びの参考にしてみてほしい。

カワサキ×56designライディングコーチジャケット

カワサキ×56design ライディングコーチジャケット フロント
カワサキ×56design ライディングコーチジャケット バック

定番コーチジャケットをライディング向けにアレンジ。バックスタイルには大きなプリントが施されている。ソフトプロテクターを装備したインナーとアウターの2枚構造になっており、ライディング時と普段使いと、使用の場を選ばない。
●カラー:ブラック
●サイズ:M、L、LL
●メーカー希望小売価格:47,300円
●生地:表地:ナイロン100%、
    裏地:ポリエステル100%、インナープロテクションジャケット:ポリ  エステル100%
※インナープロテクションジャケットに肩、肘、背中にソフトプロテクターを標準装備(アウターとインナーの2枚構造)

カワサキ×elf シンテーゼ16

カワサキ×elf シンテーゼ16

ライディングシューズの老舗ブランド「elf」とのコラボシューズ。BOA®フィットシステムLi2を搭載し、締め付けの微調整が可能。カワサキカラーをポイントに配し、側面に通気孔を設けて蒸れを軽減する。足裏にフィットする快適な履き心地でライディングをサポート。

●カラー:ブラック
●サイズ:25、25.5、26、26.5、27、27.5、28(cm)
●メーカー希望小売価格:20,350円
●生地:アッパー:人工皮革(クラリーノ)、合成皮革
    ソール:合成底(ラバー+EVA)

カワサキ アイスコットン川ポロシャツ

カワサキ アイスコットン川ポロシャツ

着心地も印象も涼し気な綿100%のポロシャツ。リバーマークの立体プリントがアクセントになっている。接触冷感機能付きで、着始めのひんやり感をぜひ体感してほしい。

●カラー:ブラック、モカ
●サイズ:M、L
●メーカー希望小売価格:8,360円
●生地:綿100%

カワサキ カラビナ付きコインウォレット

カラビナ付きウォレット

カバンやパンツに引っ掛けることができるカラビナ付きのオリジナルウォレット。引き手を大きくしたことでグローブをしたままでも使いやすいライダー仕様となっている。小さいながらもカード2枚、小銭、折り畳んだお札など、容量もたっぷりある。選べる4色展開。

●カラー:ブラック、パープル、イエロー、ライトグリーン
●メーカー希望小売価格:3,080円
●生地:ポリエステル100%

このほか「good TIMES COLLECTION 2023SS」ではこれからの季節にピッタリなメッシュジャケット、街に映える爽やかで軽やかな“バイクコーデ”を楽しめるTシャツやジーンズ、多数のレザーアイテムも登場。

カタログ掲載アイテムはカワサキプラザで販売。

good TIMES COLLECTIONに込める想いは、『ファッションを通じてモーターサイクルライフをさらに楽しんでもらいたい』ということ。機能性はもちろん身につけるだけで気分が高揚するようなデザインのオリジナルアパレル・グッズを展開し、全国のカワサキプラザで販売。モノづくりの姿勢においてカワサキと互いに共感したブランドと共に、よりスタイリッシュなモーターサイクルライフを提案している。

レポート●NANA-KO 写真●カワサキ

CONTACT

株式会社カワサキ モータースジャパン
https://www.kawasaki-plaza.net/

 

カワサキプラザ アパレル・グッズ「good TIMES COLLECTION」
掲載アイテムはカワサキプラザで販売
https://www.kawasaki-motors.com/mc/plazastyle/


good TIMES COLLECTION 2023SS Plus デジタルカタログ
https://www.kawasaki-motors.com/mc/plazastyle/catalog/2023ss/book.pdf

  1. 【STAR OVERALL DAX125】発売!約100年振りに復刻したオーバーオールから感じる「未来のヴィンテージ」

  2. 【限定モデル】最上級! 大型ツーリングバイク『Gold Wing Tour(ゴールドウイング ツアー)』が50周年記念の限定仕様でさらにゴージャスに!?

  3. Hondaの新たな電動スクーター『CUV e: 』が登場!走行性能と先進装備が充実!

  4. 50歳からライダーデビュー。エネルギッシュな女性ライダーが考える悔いのない人生

  5. 今から『GB350 C』をベタ褒めするぞ?気になってる人はご覧ください!

  6. 『Rebel 1100シリーズ』が熟成されて魅力度アップ。『Rebel 1100 S Edition』がタイプ追加!

  7. 大きなバイクに疲れた元大型ライダーが「Honda E-Clutch」で体感したある異変とは?「バイクの概念が変わりました」

  8. 【バイク初心者】本格的なバイク整備はプロに任せる!でもこの『3つ』だけは自分でもチェックできるようになろう!【バイクライフ・ステップアップ講座/3つのセルフチェック 編】【Safety】

  9. 【比較】新型『GB350 C』と人気の『GB350』の違いは?ざっくり10万円強も価格差……ちょっと高いんじゃない?と感じる人へ!

  10. 新型『NX400』ってバイク初心者向けなの? 生産終了した『400X』と比較して何が違う?

  11. ベテランライダーが『CBR650R E-Clutch』に乗って感じた楽しさ

  12. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  13. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  14. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  15. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  16. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  17. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  18. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  19. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  20. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

マン島TT公認ヘルメット「アライRX-7X IOM-TT22」が受注期間限定で発売、締切は5月20日まで 「トライアンフ埼玉川口」は6月22日オープン!屋上大看板に全面ガラスの社屋が、目立つ! カワサキ初の市販電動バイク【Ninja e-1&Z e-1】詳細解説!「バイク型」ならではのファンモデル度を予想する

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション

ピックアップ記事