新製品

なんと21年ぶり! ブリヂストンの定番バイアスタイヤ「BT45」がモデルチェンジして「BT46」に

バトラックスBT46

1998年の発売以来、ツーリング向けバイアスタイヤの定番として長く支持されてきたブリヂストン「バトラックスBT45」だが、ついにその後継モデルとして「バトラックスBT46」が登場する。

BT45をベースに最新技術を活用して開発されたBT46は、ウエット路面でのグリップ性能、トラクション性能、ブレーキ性能、ハンドリングを強化。そのうえで耐摩耗性はBT45同等のレベルを確保している。

ウエット性能の向上のポイントは、リヤのコンパウンドとフロントのトレッドパターンの変更にあった。
リヤタイヤにはシリカ配合のシングルトレッドゴムを採用(フロントはBT45同様のコンパウンド)。
BT46のトレッドパターンはフロント・リヤともに実績あるBT45のものを踏襲しているが、フロントタイヤのパターンに注目してほしい。
BT46では現代的なタイヤ設計の考え方にもとづき、フロントタイヤのパターンの回転方向を逆に変更。その結果、フロントタイヤのウエット路面での接地感が向上し、かつ、偏摩耗の抑制にもつながったという。

バトラックスBT46 フロント

バトラックスBT46 リヤ

「装着されるバイクとの雰囲気を損なわないようにという面でも、BT45のパターンを踏襲しました。支持いただいている部分は生かして、往年の名車をより安全に楽しめるタイヤを作ろうと開発したのがBT46です」(ブリヂストンMCタイヤ事業部長・内田達也さん、ブリヂストンMCタイヤ開発部・時任泰史さん)

発売は2020年2月に下記25サイズが展開されるが、2021年に14サイズ、2022年に8サイズを追加予定で、豊富なサイズラインアップとなる点も魅力的だ。

■フロント
110/70-17M/C TL 54H
110/80-17M/C TL 57H
100/90-18M/C TL 56H
110/90-18M/C TL 61H
90/90-18M/C TL 51H
3.25-19TL 54H
100/90-18M/C TL 56V
100/90-19M/C TL 57V

■リヤ
130/90-16M/C TL 67H
120/80-17M/C TL 61H
130/70-17M/C TL 62H
130/80-17M/C TL 65H
140/70-17M/C TL 66H
150/70-17M/C TL 69H
110/80-18M/C TL 58H
110/90-18M/C TL 61H
120/80-18M/C TL 62H
130/70-18M/C TL 63H
140/70-18M/C TL 67H
4.00-18 TT 64H
150/80-16M/C TL 71V
120/90-17M/C TL 64V
130/90-17M/C TL 68V
140/80-17M/C TL 69V
120/90-18M/C TL 65V

※価格はオープン

問合わせ先●ブリヂストン
https://www.bridgestone.co.jp/products/tire/mc/
ブリヂストンお客様相談室 TEL 0120-39-2936

  1. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  2. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  3. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  4. ツーリングに使えるバックパック&シートバック!便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!

  5. アメリカ人ライダーが語るバイクの楽しさとCBR1000RR-Rの素晴らしさ「バイクに乗ってライフスタイルが変わった」

  6. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  7. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  8. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

  9. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  10. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

おすすめ記事

SHOEIの最高峰モデル「X-Fifteen」登場! 価格は7万4800円で、2023年1月発売予定 光るッ乗れるッ 1/1『宇宙刑事ギャバン』サイバリアン! ファンが半年かけ作った驚異のマシン製作秘話 【モーサイチャンネル】ヤマハ ナイケンをドローンで空撮してみた

ピックアップ記事