トピックス

平嶋夏海さんが「2025年シーズンMIDLANDブランドの公式アンバサダー」に!連続での起用となった!

■MIDLANDブランド公式アンバサダーに平嶋夏海さん

MIDLANDのアンバサダーとして活動展開

オートバイ用インカム「MIDLAND」の日本総代理店である株式会社LINKSは、平嶋夏海さんが「2025年シーズンMIDLANDブランドの公式アンバサダー」に就任したことを発表した。
明るくエネルギッシュな人柄、オートバイライダーとして挑戦し続ける姿勢が、無線機メーカーとして「ワイヤレス」の利便性や革新的なサービスをより多くのひとに届けたいという同社の想いと共鳴し、今回のアンバサダー契約が実現した。今後もモーターサイクル市場のさらなる発展に貢献すべく、さまざまな活動を展開していく。

MIDLANDブランド公式アンバサダーに平嶋夏海さん

○平嶋夏海さんからのコメント
「今年もMIDLANDのアンバサダーを務めさせていただけること、とても嬉しく思います。MIDLANDならではの極上サウンドのおかげで仲間との会話がまるで隣にいるかのような臨場感で楽しめます。そのクリアな音質は、ツーリング中の安心感と楽しさをさらに引き立ててくれる頼れる相棒です! これからのバイクシーズン、ぜひ皆さんもMIDLANDインカムでツーリングをもっと快適に楽しんでください!」(原文ママ)

MIDLANDブランド公式アンバサダーに平嶋夏海さん

○平嶋夏海さんのプロフィール
AKB48のアイドル時代を経て、現在はタレント・モデルとしてマルチに活躍。
生年月日:1992年5月28日
出身地:東京都
趣味:ツーリング、漫画購読

◯MIDLANDの代表的モデル
・「MIDLAND RUSH RCF」
ペアリング不要のメッシュ通信、10人通話、超高音質を備えるハイエンドモデル。
シングルパック希望小売価格36,000円/ツインパック希望小売価格70,300円

「MIDLAND RUSH RCF」

・「MIDLAND BT R1 Plus」
空間オーディオの匠「RCF」監修の極上サウンドで、コンサートホール内のような感動を得られる。
シングルパック希望小売価格29,700円/ツインパック希望小売価格54,200円

「MIDLAND BT R1 Plus」

レポート●モーサイ編集部 写真●LINKS

CONTACT

株式会社LINKS(MIDLANDウェブサイト)
https://www.midlandradio.jp/

  1. 原付二種相当のEVスクーター『CUV e: 』ってどんなバイク? 足つき性や航続距離など実際に触れて「わかったこと」を解説します!

  2. 【せんちゃん】人気ユーチューバーが地上波CMに初登場! QUOカード5万円分がもらえるキャンペーンも開催【バイク王】

  3. のんびりツーリング最強の大型バイク『CL500』がアップグレード!新色にも注目です!

  4. 【嘘だろ】2025モデル『GB350 C』が突き抜けカラーに!? これまで以上に「新車で買えるバイク」だと思えなくなって新登場です!

  5. XL750 TRANSALPで本気のオフを楽しむ!使って走ってなんぼのオーナーのバイクライフが自由だった

  6. Hondaが『EVスクーター』の普及に本気を出してきた!? 新型EVスクーター『CUV e: 』登場!

  7. 【新型登場】大人気『GB350』と『GB350 S』が大胆に変身! NEWカラーもスゴいけど……メーターやテールランプも「カスタムバイク」みたいになった!?

  8. 通勤・通学、二人乗りもOKの遊べる125cc『ダックス125』は初心者の人も安心!

  9. レブル500ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!

  10. ストリートとワインディングで感じた『CBR650R E-Clutch』の素晴らしさ。もうマニュアルクラッチに戻れる気がしない

  11. 免許取り立ての女性ライダーが「スーパーカブ110」と「リード125(LEAD125)」に乗ってみた感想は都内の普段遣いにベストな選択

  12. 【比較】新型『GB350 C』と人気の『GB350』の違いは?ざっくり10万円強も価格差……ちょっと高いんじゃない?と感じる人へ!

  13. 50歳からライダーデビュー。エネルギッシュな女性ライダーが考える悔いのない人生

  14. 大きなバイクに疲れた元大型ライダーが「Honda E-Clutch」で体感したある異変とは?「バイクの概念が変わりました」

  15. 今から『GB350 C』をベタ褒めするぞ?気になってる人はご覧ください!

  16. 新型『NX400』ってバイク初心者向けなの? 生産終了した『400X』と比較して何が違う?

  17. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  18. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  19. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

おすすめ記事

エリーパワーのリチウムイオンバッテリーを搭載したホンダ CRF450ラリーがダカールラリーを連覇 実はこんなに簡単!? 素材別、革ブーツのメンテ道 【 JSB1000クラス】2024年全日本ロードレース選手権前半戦を振り返る「ヤマハYZF-R1が優勢、そこにドゥカティが猛追!!」

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション

ピックアップ記事