トピックス

ANGEL CLOVERのコラボレーションウォッチがもらえる! マットモーターサイクルズがキャンペーンを実施中

MUTTの対象モデルを購入すると、100台限定でコラボウォッチをプレゼント

マットモーターサイクルズジャパン(総輸入発売元:ピーシーアイ株式会社)は、2025年10月1日(水)から2026年3月31日(火)までの期間中、イギリスのバイクメーカー、MUTT Motorcycles(マットモーターサイクルズ)の正規販売店で対象モデルを新車で購入・新規登録された方に、MUTT Motorcycles×ANGEL CLOVER(エンジェルクローバー)のコラボレーションウォッチ(非売品、カラー:ブラウン)を100台限定でプレゼントするキャンペーンを実施する。

今回のコラボレーションウオッチは、現代のカスタムカルチャーとクリエイティブを融合させた斬新で個性的なモーターサイクルを提供するMUTT Motorcycles と、「SENSE OF FUN」をテーマに遊び心のある時計スタイルを提唱する日本のウォッチブランド、ANGEL CLOVERがコラボレーションしたもの。1960年代のイギリスの伝統的なウォッチメイキングに着想を得て、デザインされた特別なヴィンテージウォッチ(好評発売中)をブラウンベースにカスタムした。

オリジナルデザインのダイヤル(盤面)は中央に「MUTT Motorcycles」ロゴが入る

ケースは316Lステンレススティールを使用し、39mmのちょうどいいサイズ。レトロかつオールディなルックスだが、内部に搭載されたムーブメントは現代仕様で、日本のSEIKO EPSON製ソーラームーブメントVS37を搭載。太陽光で充電ができ、フル充電で約12か月間駆動し続ける。クオーツのような電池交換の手間もなく、機械式のような数日ごとの巻き上げも必要ない。ヴィンテージの顔でありながら最新のテクノロジーを搭載した、MUTT Motorcyclesブランドの世界感を体現するような時計となっている。

裏面の刻印も個性的。ソーラームーブメントは1回のフル充電で1年間駆動する

裏蓋にはMUTT MOTORCYCLESのロゴイラストを刻印。防水性能は5気圧防水。ベルトは、クラシックかつトラディッショナルなカーフレザーストラップを採用する。

ブラウンのベルトはプレゼント品専用だ

キャンペーン概要

●実施期間:2025年10月1日(水)から2026年3月31日(火)まで
●対象モデル:MUTT Motorcycles 125cc/250cc全モデル(限定車、特別仕様車を含む)
●実施内容:期間内にMUTT Motorcycles正規販売店で対象モデルの新車を購入・新規登録した方に、MUTT Motorcycles×ANGEL CLOVERコラボレーションウォッチ※非売品(カラー:ブラウン)を100台限定で提供

※本キャンペーンは、予告なく中止あるいはプレゼント内容が変更となる場合があります。また期間中に新規登録ができない車両に関してはキャンペーンのご利用はできません。ご了承ください

ヒルツ125(メーカー希望小売価格:57万8600円)
DRK-01 BLACK&GOLD(メーカー希望小売価格:84万9200円)

まとめ●モーサイ編集部  写真●ピーシーアイ

CONTACT

ピーシーアイ
https://www.muttmotorcycles.jp

  1. 大排気量ツアラー一筋だったベテランライダーがXL750 TRANSALPに乗って感じた自由と楽しさとは?

  2. 原付二種相当のEVスクーター『CUV e: 』ってどんなバイク? 足つき性や航続距離など実際に触れて「わかったこと」を解説します!

  3. 【せんちゃん】人気ユーチューバーが地上波CMに初登場! QUOカード5万円分がもらえるキャンペーンも開催【バイク王】

  4. のんびりツーリング最強の大型バイク『CL500』がアップグレード!新色にも注目です!

  5. 【嘘だろ】2025モデル『GB350 C』が突き抜けカラーに!? これまで以上に「新車で買えるバイク」だと思えなくなって新登場です!

  6. XL750 TRANSALPで本気のオフを楽しむ!使って走ってなんぼのオーナーのバイクライフが自由だった

  7. Hondaが『EVスクーター』の普及に本気を出してきた!? 新型EVスクーター『CUV e: 』登場!

  8. 【新型登場】大人気『GB350』と『GB350 S』が大胆に変身! NEWカラーもスゴいけど……メーターやテールランプも「カスタムバイク」みたいになった!?

  9. 通勤・通学、二人乗りもOKの遊べる125cc『ダックス125』は初心者の人も安心!

  10. レブル500ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!

  11. ストリートとワインディングで感じた『CBR650R E-Clutch』の素晴らしさ。もうマニュアルクラッチに戻れる気がしない

  12. 免許取り立ての女性ライダーが「スーパーカブ110」と「リード125(LEAD125)」に乗ってみた感想は都内の普段遣いにベストな選択

  13. 【比較】新型『GB350 C』と人気の『GB350』の違いは?ざっくり10万円強も価格差……ちょっと高いんじゃない?と感じる人へ!

  14. 50歳からライダーデビュー。エネルギッシュな女性ライダーが考える悔いのない人生

  15. 大きなバイクに疲れた元大型ライダーが「Honda E-Clutch」で体感したある異変とは?「バイクの概念が変わりました」

  16. 今から『GB350 C』をベタ褒めするぞ?気になってる人はご覧ください!

  17. 新型『NX400』ってバイク初心者向けなの? 生産終了した『400X』と比較して何が違う?

  18. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  19. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  20. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

おすすめ記事

話題の電動バイクメーカー XEAMが放つNIUの上位モデル「NGT」が来春登場!  【フロント19インチはオールラウンダーの証か否か? その4】旅する視点で2車を試す!! HONDA 400X vs BMW G310GS ツーリングモデルにスポーツテイストをミックス!! アルパインスターズの新製品「ハロレザーグローブ」のここがスゴイ

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション

ピックアップ記事