一大ブームを築いた“アメリカンバイク” 250ccモデルは今が狙い目ってホント!?【1980〜90年代 250cc国産マシンヒストリー】

人気を二分したVツインマグナとビラーゴ。1996年にはドラッグスターが発売され、人気に拍車がかかった。
モーターサイクリスト誌1978年9月号でテストを受けるGX250SP。1977年に登場したGX250のモデルチェンジ版で、カフェレーサー風から一転してキング&クイーンシート装備のアメリカンに変貌を遂げた。
XV250ビラーゴ/エリミネーター250SE
専用フレームに新開発の空冷Vツインエンジンを搭載してこの年登場したXV250ビラーゴ(右)と、ビキニカウルにアンダーカウルを装備するエリミネーター250SE
OHC単気筒エンジンを採用したZ250FSのアメリカン版、Z250LTD。81年にこれと似たデザインで、Z250FTと共通の並列2気筒エンジンを採用したZ250LTDツインが登場
ホンダ・CM250T(1980年/乾燥重量168kg・26馬力)
ホンダ・レブル(1985年/乾燥重量138kg・22馬力)
ホンダ・Vツインマグナ(1994年/乾燥重量171kg・27馬力)
ヤマハ・SR250(19年/乾燥重量124kg・21馬力)
XS250スペシャル
ヤマハ・XS250スペシャル(1980年/乾燥重量166kg・25馬力)
ヤマハ・XV250ビラーゴ(1988年/乾燥重量137kg・23馬力)
ヤマハ・ドラッグスター250(2000年/乾燥重量147kg・23馬力)
スズキ・GSX250L(19年/乾燥重量154kg・29馬力)
スズキ・イントルーダー LC250(1999年/乾燥重量143kg・24馬力)
カワサキ・エリミネーター250(1987年/乾燥重量136kg・40馬力)
カワサキ・エリミネーター250V
カワサキ・エリミネーター250V(1998年/乾燥重量171kg・38馬力)
この画像の記事ページへ
  1. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  2. Honda E-Clutchが誕生するまで。便利さと楽しさを追求し続けるホンダ2輪用オートマチックの歴史

  3. Rebel 250(レブル250)で日本中を旅したい。バイク女子が語るツーリングの楽しさ

  4. 160ccスクーターならではの魅力!PCX160だから楽しい、高速を使ったのんびりランチツーリング

  5. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  6. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  7. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  8. ツーリングに使えるバックパック&シートバック!便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!

  9. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  10. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  11. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  12. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

ピックアップ記事

  1. スズキ コレダTT250 1956年