トピックス

「15メーカー合同、体験型モーターサイクルショー!!」など「バイカーズパラダイス南箱根」が5周年記念イベント開催!8月3日〜

■「バイカーズパラダイス南箱根」5周年  

大抽選会は「先着5,000名」なので、急がなくては!  

箱根方面へのツーリングでバイクが集まるところといえば、「バイカーズパラダイス南箱根」。8月6日にオープン5周年を迎える。運営する株式会社バイカーズパラダイスはこれを記念し、8月3日から9月30日を5周年記念月間として「15メーカー合同、体験型モーターサイクルショー!!」イベントを開催する。

「バイカーズパラダイス南箱根」5周年  

◯イベント内容
・毎年恒例、春の人気コンテンツだった「MATAGARI EXPERIENCE」を期間中に開催。15メーカーの最新バイクを施設内に展示。憧れのバイク、珍しいバイクに、来場者は自由に跨ることができる。
・レンタルバイク車両を大幅増強。約50台の最新バイクを1時間3,300円からレンタルでき、箱根周辺のワインディングを思う存分楽しめる。
・先着5,000名に豪華景品が当たる大抽選会を開催。
・来場ライダーと共に未来のバイカーズパラダイスを作るメッセージボードコーナーを設置。
・メディアによる撮影会やトークショーなど多数のイベントを開催。

◯5周年記念月間 協賛モーターサイクルメーカー(アルファベット順)
BENELLI/BRIXTON/BRP/DUCATI/FANTIC/FELO/INDIAN MOTORCYCLE/KTM/HARLEY DAVIDSON/HAYABUSA DX GOGO/MUTT MOTORCYCLES/MV AGUSTA/ROYAL ENFIELD/TRIUMPH MOTORCYCLES/Yamaha Motorcycle Sales Japan

◯5周年記念月間 大抽選会協賛メーカー(アルファベット順)
LS2 HELMETS/Motorimoda/ORION ACE/SurLuster/TONE

「バイカーズパラダイス南箱根」5周年  

○「バイカーズパラダイス南箱根」概略
・住所 静岡県田方郡函南町桑原1348-2
・営業時間 
3月~6月/10月~11月 平日9:00~17:00 土日祝8:00~17:00
7月~9月 平日9:00~17:00 土日祝7:00~17:00
12月~2月 9:00~17:00(曜日問わず)
・電話番号 0460-83-5819

レポート●モーサイ編集部 写真●バイカーズパラダイス

CONTACT

株式会社バイカーズパラダイス
https://www.bipa.jp/

  1. 原付二種相当のEVスクーター『CUV e: 』ってどんなバイク? 足つき性や航続距離など実際に触れて「わかったこと」を解説します!

  2. 【せんちゃん】人気ユーチューバーが地上波CMに初登場! QUOカード5万円分がもらえるキャンペーンも開催【バイク王】

  3. のんびりツーリング最強の大型バイク『CL500』がアップグレード!新色にも注目です!

  4. 【嘘だろ】2025モデル『GB350 C』が突き抜けカラーに!? これまで以上に「新車で買えるバイク」だと思えなくなって新登場です!

  5. XL750 TRANSALPで本気のオフを楽しむ!使って走ってなんぼのオーナーのバイクライフが自由だった

  6. Hondaが『EVスクーター』の普及に本気を出してきた!? 新型EVスクーター『CUV e: 』登場!

  7. 【新型登場】大人気『GB350』と『GB350 S』が大胆に変身! NEWカラーもスゴいけど……メーターやテールランプも「カスタムバイク」みたいになった!?

  8. 通勤・通学、二人乗りもOKの遊べる125cc『ダックス125』は初心者の人も安心!

  9. レブル500ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!

  10. ストリートとワインディングで感じた『CBR650R E-Clutch』の素晴らしさ。もうマニュアルクラッチに戻れる気がしない

  11. 免許取り立ての女性ライダーが「スーパーカブ110」と「リード125(LEAD125)」に乗ってみた感想は都内の普段遣いにベストな選択

  12. 【比較】新型『GB350 C』と人気の『GB350』の違いは?ざっくり10万円強も価格差……ちょっと高いんじゃない?と感じる人へ!

  13. 50歳からライダーデビュー。エネルギッシュな女性ライダーが考える悔いのない人生

  14. 大きなバイクに疲れた元大型ライダーが「Honda E-Clutch」で体感したある異変とは?「バイクの概念が変わりました」

  15. 今から『GB350 C』をベタ褒めするぞ?気になってる人はご覧ください!

  16. 新型『NX400』ってバイク初心者向けなの? 生産終了した『400X』と比較して何が違う?

  17. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  18. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  19. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

おすすめ記事

ベネリの250ccアドベンチャー TRK251の航続距離は何と700km台!!「東京から岡山まで無給油で走れる!?」 なぜ白バイは「白い」のか? 海外の警察車両では青や黒もあるのに…… Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション

ピックアップ記事