// 2024.12.13 add -start // 2024.12.13 add -end
ツーリング

ベテランツーリングライダーの実体験 なぜスーパーカブは「冒険」すら可能なのか?

その扱いやすい車格や耐久性の高さからツアラーとして愛用する人も多いスーパーカブ。そして、過酷な走行環境であればあるほど、カブの"万能ツアラー"ぶりがあらわになると言っても過言ではないのだ。

report&photo●櫻井伸樹

 


 

「年越し宗谷岬アタック」に挑戦

 

「日本の最北端で過ごす年越しは特別なものがあるぜ!」
あるときバイク仲間にそんな自慢をされた僕は、まだ国内でそんな冒険ツーリングができることに驚き、胸のワクワクが暴走し始めた。自宅の裏には長年放置していたスーパーカブ90もあるし、ちょうど40歳になったのを機に、僕もそのワクワクを探しに「年越し宗谷岬アタック」に挑戦することにした。
 放置されていたカブはひどい状況だったが、さすがはホンダ。さびたワイヤー類とオイル、プラグの交換、キャブのオーバーホール、ガソリンの入れ替えですんなりエンジンは復活。雪中走行の肝であるスパイクタイヤはもちろん、グリップヒーター、ハンドウォーマー、スクリーンも装着。ウエアやキャンプ道具もマイナス10度に耐えられるものをそろえた。
 そして年の瀬が押し迫る12月28日、僕は苫小牧から宗谷を目指した。初めて走る真冬の北海道は、夏のそれとはまったく別次元。スパイクタイヤのおかげで両側に足を出していれば転倒しないものの、その道はもはや舗装路ではなく、"いてついたオフロード"である。

新雪が踏み固められ凍り、その上にまた雪が降り、と、何層にもなった路面は、カキンカキン、ゴッツゴツ、ジョリジョリ、つるっつる、ふっかふか、とあらゆる状態で襲ってくる。特にミラーバーンと呼ばれる鏡のようなツルツル路面に粉雪が溜まった場所ではスパイクさえも効かず、気付いたら転んでいた、なんてことも。

 正面からの強風だとアクセル全開でも30㎞/hしか出ず、猛吹雪の中では前後左右ばかりか上下さえも分からないホワイトアウトになり、自分が今、本当に道の上を走っているのか、前に進んでいるのかさえ分からない。聞こえるのは股下の小さな単気筒の鼓動のみ。でもそれが妙に心強いから不思議だ。転倒を重ねるたびに心が折れ、慎重になると距離が伸びない。あらゆる天候と路面と自分自身との葛藤を越え、ついに宗谷岬にたどり着いたときは、安堵のため息を漏らした。

 カブの前後17インチという絶妙なホイール径は雪道で安定し、一方で足着き性にも余裕があるため足を出す走り方もにも対応。正月の北海道はガソリンスタンドが休みがちだから、燃費のよさも絶対必要。そのうえで荷物がたくさん積め、倒しても起こしやすい車重など、今思えばカブだからこそ、僕は何とか生きて帰ってこられたのだと思う。
 やっぱりカブはタフで、本当に偉大だ。

 

    櫻井伸樹

●約20年間、ツーリング専門誌の編集部員として日本のみならず海外も取材。現在はフリーのライター・編集者としてバイク雑誌やアウトドア誌などに寄稿。最近はアウトドア用品のプロデュースなども手掛ける。愛車はカブ90のほか、TW200など多数

 

 

 

あわせて読みたい!


【モーサイチャンネル】走った! 触れた! スーパーカブC125はこんなバイクだ!


お宝発掘!? スーパーカブ発売当時の雑誌記事は色々スゴかった!!

  1. 還暦からセカンドライフをスタートさせた『Rebel (レブル)1100 <DCT>』のオーナー

  2. 技術者たちが語る「Honda E-Clutch」。新しい技術に秘められた苦労と想いとは?

  3. Rebel 1100 T <DCT>で母と息子がナイトツーリング。共通して感じたのは乗りやすくて楽しさが伝わってくることだった

  4. CL500はストリートが楽しいバイク。ビギナーからベテランまでを満足させる万能マシンだ!

  5. 原付だから多くの人に愛された。『スーパーカブ50』の歴史を辿ってみる。

  6. CL250はセカンドバイクじゃない。この250ccは『メインの1台』になり得るバイクだ!

  7. ダックス125でボディサーフィンを楽しむ。バイクがあれば遊びはもっと楽しくなる。

  8. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  9. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  10. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  11. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  12. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  13. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  14. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  15. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  16. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  17. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  18. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  19. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

【二輪車販売最前線】2019年上期国内出荷台数は前年比微増 後半戦へ 容量の拡張が可能なスタイリッシュなシートバッグ C400GT BMW C400GT試乗「BMWに毎日乗る生活様式ってアリかも」通勤も遊びも1台でOK、普通二輪免許でもOK!

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション