キャンペーン

全国のトライアンフ正規販売店で新車やアクセサリーがお得に購入できる「オールラインアップフェア」を開催

トライアンフモーターサイクルズジャパンは6月6日から30日まで、全国のトライアンフ正規販売店で新車を購入した人を対象とする「オールラインアップフェア」を開催する。

このキャンペーンは、①アクセサリー50%オフ、②1.99%特別低金利ローン、③大型二輪免許取得サポート、④タイガー800シリーズ特別装備車サポート、⑤タイガー1200 バリューアップキャンペーン、⑥スクランブラー1200 コネクティビティ プレゼントキャンペーン、⑦TRIUMPH TOGETHERノベルティプレゼントという7つからなるもの。それぞれの内容は以下のとおり。

①:クラシックシリーズ全モデルとタイガー800、タイガー1200シリーズ(デザートエディションを除く)の新車購入者を対象に、純正アクセサリーをメーカー希望小売価格の50%割引で販売するもの。ただし、通常小売価格で10万円未満は対象外となる。

●タイガー800XRT


 

②:クラシックシリーズ全モデルとボバーブラックの新車を対象に、期間中にローン契約が完了することを条件に、通常2.9%のところを1.99%の特別低金利を適用する。

③:ストリートツイン、ストリートスクランブラー、T100、T100ブラック(T100 Bud Ekins Special Editionを除く)の新車購入者で、2020年1月以降に大型自動二輪MT免許を取得したか6月末までに取得する人に、大型二輪免許取得費用相当分として税別5万円を車両購入時にサポートする。

④:タイガー800シリーズ(XRTは除く)購入時に、XCAはエクスペディション・アルミニウム製パニア(ブラック)とパニアマウントキット、アロー製サイレンサー(メーカー希望小売価格[税別・合計]32万6510円)をプレゼントするもの。XRxとXCxはこれらにLEDフォグライトを加えた4点(メーカー希望小売価格[税別・合計]39万8320円)もプレゼントされる(いずれも取り付け工賃は別途必要)。

⑤:タイガー1200の新車を対象に、エクスペディション・アルミニウム製パニア(シルバー、メーカー希望小売価格[税別]12万2710円))をプレゼントする(取り付け工賃は別途必要)。

⑥:スクランブラー1200XCとXEの新車を対象に、アクセサリーのブルートゥースモジュールと装着キット(メーカー希望小売価格[税別・合計]4万5200円)をプレゼントする(取り付け工賃は別途必要)。

⑦:トライアンフ正規販売店に来場した人にトライアンフオリジナルステッカーを、試乗した人にオリジナルマグカップをプレゼントする。なお、いずれも数に限りがある。

●来場記念のオリジナルステッカー。サイズは縦5cm×横21cm

●試乗記念のオリジナルマグカップ

CONTACT

問い合わせ先 トライアンフコール
電話番号 03-6809-5233
URL https://www.triumphmotorcycles.jp
  1. 自分の愛車に合った「エンジンオイル」ってどうやって選べばいい?

  2. 愛車をもっと自分好みにするなら?世界的にカスタム人気の高い『CL500』がお手本にピッタリかも!

  3. 大排気量ツアラー一筋だったベテランライダーがXL750 TRANSALPに乗って感じた自由と楽しさとは?

  4. 原付二種相当のEVスクーター『CUV e: 』ってどんなバイク? 足つき性や航続距離など実際に触れて「わかったこと」を解説します!

  5. のんびりツーリング最強の大型バイク『CL500』がアップグレード!新色にも注目です!

  6. 【嘘だろ】2025モデル『GB350 C』が突き抜けカラーに!? これまで以上に「新車で買えるバイク」だと思えなくなって新登場です!

  7. XL750 TRANSALPで本気のオフを楽しむ!使って走ってなんぼのオーナーのバイクライフが自由だった

  8. Hondaが『EVスクーター』の普及に本気を出してきた!? 新型EVスクーター『CUV e: 』登場!

  9. 【新型登場】大人気『GB350』と『GB350 S』が大胆に変身! NEWカラーもスゴいけど……メーターやテールランプも「カスタムバイク」みたいになった!?

  10. 通勤・通学、二人乗りもOKの遊べる125cc『ダックス125』は初心者の人も安心!

  11. レブル500ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!

  12. ストリートとワインディングで感じた『CBR650R E-Clutch』の素晴らしさ。もうマニュアルクラッチに戻れる気がしない

  13. 免許取り立ての女性ライダーが「スーパーカブ110」と「リード125(LEAD125)」に乗ってみた感想は都内の普段遣いにベストな選択

  14. 【比較】新型『GB350 C』と人気の『GB350』の違いは?ざっくり10万円強も価格差……ちょっと高いんじゃない?と感じる人へ!

  15. 50歳からライダーデビュー。エネルギッシュな女性ライダーが考える悔いのない人生

  16. 大きなバイクに疲れた元大型ライダーが「Honda E-Clutch」で体感したある異変とは?「バイクの概念が変わりました」

  17. 新型『NX400』ってバイク初心者向けなの? 生産終了した『400X』と比較して何が違う?

  18. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  19. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  20. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

おすすめ記事

コロナ禍で急増! 飲食業デリバリー向けに電動3輪スクーター「AAカーゴ」を1か月無料貸し出し ちょっとディープな「ライダーハウス」、令和の今はどうなっている?【関西エリアのライハ紹介付き】 ホンダが3月30日〜31日開催の全日本モトクロス第1戦(埼玉県川越市)に「Honda応援席」を用意!

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション

ピックアップ記事