トピックス

レザーを用いたデニム風ライディングパンツ、クシタニのエクスプローラージーンズが発売30周年を記念したキャンペーンを実施

メンテナンスフリーパスとオリジナル手ぬぐいがもらえる
エクスプローラージーンズ発売30周年記念キャンペーン

クシタニは11月1日(土)から12月31日(水)まで、エクスプローラージーンズ発売30周年記念キャンペーンを開催する。

天然皮革が持つ防風性、耐風性、透湿性を保ったままフッ素を浸透・結合させることで優れた撥水性を持ち合わせた「エグザリートレザー」を採用する、デニム風のライディングパンツがクシタニのエクスプローラージーンズ。その特徴は、見た目はジーンズ(デニムパンツ)に見えるためレザーパンツながら非常にカジュアルなこと。また、ツーリングでの快適性を重視したレザーパンツでありながら、自宅での洗濯が可能という利便性も相まってロングセラーモデルとなっている。

このエクスプローラージーンズの発売から30周年の愛顧に感謝を込め、購入した方にオリジナルデザインの「浜松注染染め手ぬぐい(非売品)」及び、ホツレ、当て革(裏地あて布含む)の補修に対応する「メンテナンスフリーパス券」をプレゼントするキャンペーンを開始することとなった。

浜松注染染め手ぬぐい
浜松注染染め手ぬぐい

キャンペーン概要

キャンペーン実施期間:2025年11月1日(土)〜12月31日(水)
対象:期間中に、クシタニ公式ウェブサイトに掲載のショップおよびKUSHITANI ONLINE STOREにてエクスプローラージーンズをお買い上げのお客様
内容:メンテナンスフリーパス券とオリジナル手ぬぐい1枚をプレゼント
メンテナンスフリーパス券:
・ホツレ、当て革(裏地あて布含む)の補修にのみ対応
・この度お買い上げのエクスプローラージーンズのみ対象
・補修は発行店でのみの受付け
・有効期間は2026年12月末
浜松注染染め手ぬぐい:
・オリジナルデザインの非売品手ぬぐい
・色の指定は不可

エクスプローラージーンズは
全7モデルをラインアップ

現在エクスプローラージーンズは、インディゴブルー、オールドブラックに加えて限定モデルのオリーブグリーンが登場したスタンダードモデルのEX-1220エクスプローラージーンズ、細身のシルエットを採用したEX-1226エクスプローラースリムフィットジーンズ、カーゴパンツモデルであるEX-1224エクスプローラーカーゴジーンズなど全7モデルをラインアップしている。共通する特徴は、

・天然皮革が本来持っている防風性、耐風性、透湿性をキープ
・独自の加工技術で優れた撥水性もあるためちょっとした雨にも負けない
・レザーとは思えない柔らかな履き心地
・革に凹凸を付けることでデニムのような風合いを実現
・専用洗剤を使えば自宅で洗濯が可能
・レザーのグリップ力があるからライディングが快適
・再染色の有料サービスもあるから長く愛用できる

などがある。

EX-1220 エクスプローラージーンズ

EX-1220 エクスプローラージーンズ(オリーブグリーン)
EX-1220 エクスプローラージーンズ(オリーブグリーン)

北米産のステアに特殊加工を施し、デニムの持つ独特の風合いに仕上げた。シルエットは誰にでもフィットする飽きのこない定番のストレートタイプ。牛革にフッ素加工を施すことにより、優れた撥水効果を確保。レザーでありながら日常のメンテナンスも容易で、自宅での丸洗い洗濯が可能。膝に別売りのKフォームプロテクターを装着でき、外観はナチュラルなままプロテクション性をプラスできる。定番のインディゴブルー、オールドブラックに加えて、2025年には限定でオリーブグリーンが登場した。

●素材:〈表〉ステア牛革(フッ素加工)〈裏〉ポリエステル100%(メッシュ)  ●カラー:①インディゴブルー ②オールドブラック ③オリーブグリーン(限定色)  ●サイズ:28-36インチ  ●価格:(28-3インチ)7万2600円、(37-38インチ)8万3600円

EX-1226 エクスプローラースリムフィットジーンズ

EX-1226 エクスプローラースリムフィットジーンズ
EX-1226 エクスプローラースリムフィットジーンズ

2025年登場の新モデルで、エクスプローラージーンズのスリムフィットモデル。EX-1220(エクスプローラージーンズ)をベースに、ヒップから裾廻りにかけてスリムフィットなシルエット。膝部にはダーツを設け立体的なパターンにしている。また皮革のストレッチ性を生かす目的で、裏地にはCOOLMAX®素材を採用。

●素材:〈表〉ステア牛革(撥水加工)〈裏〉ポリエステル100%(メッシュ)※COOL MAXⓇ  ●カラー:オールドブラック  ●サイズ:28-36インチ  ●価格:7万2600円

EX-1224 エクスプローラーカーゴジーンズ

EX-1224 エクスプローラーカーゴジーンズ
EX-1224 エクスプローラーカーゴジーンズ

ブルージーンズ仕立ての画期的なレザーパンツ。北米産のステアに特殊加工を施し、デニムの持つ独特の風合いに仕上げた、エクスプローラージーンズのカーゴモデル。こちらも2025年登場の新モデルだ。EX-1220(エクスプローラージーンズ)をベースに膝から裾口に向かってテーパード状に細くなるシルエット。カーゴポケットはシルエットと使い易さを考慮し後身側にのみマチを設けている。

●素材:〈表〉ステア牛革(フッ素加工)〈裏〉ポリエステル100%(メッシュ)  ●カラー:オールドブラック  ●サイズ:28-36インチ  ●仕様:〈膝〉ソフトパッド(脱着式) ●価格:8万6900円

まとめ●モーサイ編集部  写真●クシタニ

CONTACT

クシタニ
https://www.kushitani.co.jp

  1. 自分の愛車に合った「エンジンオイル」ってどうやって選べばいい?

  2. 愛車をもっと自分好みにするなら?世界的にカスタム人気の高い『CL500』がお手本にピッタリかも!

  3. 大排気量ツアラー一筋だったベテランライダーがXL750 TRANSALPに乗って感じた自由と楽しさとは?

  4. 原付二種相当のEVスクーター『CUV e: 』ってどんなバイク? 足つき性や航続距離など実際に触れて「わかったこと」を解説します!

  5. のんびりツーリング最強の大型バイク『CL500』がアップグレード!新色にも注目です!

  6. 【嘘だろ】2025モデル『GB350 C』が突き抜けカラーに!? これまで以上に「新車で買えるバイク」だと思えなくなって新登場です!

  7. XL750 TRANSALPで本気のオフを楽しむ!使って走ってなんぼのオーナーのバイクライフが自由だった

  8. Hondaが『EVスクーター』の普及に本気を出してきた!? 新型EVスクーター『CUV e: 』登場!

  9. 【新型登場】大人気『GB350』と『GB350 S』が大胆に変身! NEWカラーもスゴいけど……メーターやテールランプも「カスタムバイク」みたいになった!?

  10. 通勤・通学、二人乗りもOKの遊べる125cc『ダックス125』は初心者の人も安心!

  11. レブル500ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!

  12. ストリートとワインディングで感じた『CBR650R E-Clutch』の素晴らしさ。もうマニュアルクラッチに戻れる気がしない

  13. 免許取り立ての女性ライダーが「スーパーカブ110」と「リード125(LEAD125)」に乗ってみた感想は都内の普段遣いにベストな選択

  14. 【比較】新型『GB350 C』と人気の『GB350』の違いは?ざっくり10万円強も価格差……ちょっと高いんじゃない?と感じる人へ!

  15. 50歳からライダーデビュー。エネルギッシュな女性ライダーが考える悔いのない人生

  16. 大きなバイクに疲れた元大型ライダーが「Honda E-Clutch」で体感したある異変とは?「バイクの概念が変わりました」

  17. 新型『NX400』ってバイク初心者向けなの? 生産終了した『400X』と比較して何が違う?

  18. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  19. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  20. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

おすすめ記事

スマホの文字がブレにくい! 「DEF 衝撃吸収 GRAB×MOUNT スマートフォン ホルダー DEF-M26」の耐振性能ヤバくない? サインハウスから【8月4日からの製品交換及び回収のご案内】交換・回収対象はSPICERR ポケッタブル高圧洗浄機 SWU-1/PHP-1 2023【マン島TT 現地速報!】最終日 最強ライダー決定戦!シニアTT「鉄人ダンロップ選手を抑え、ヒックマン選手(BMW M1000RR)が栄冠を勝ち取る」

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション