トピックス

「インディアンモーターサイクル長野」ストアイメージ一新で9月27日(土)に新規グランドオープン

甲信越・北陸エリアのお客様に、インディアンMCの魅力を発信

長野市内に新規グランドオープンの「インディアンモーターサイクル長野」

長野市でインディアンMCの販売を展開している「バイカーズドリーム インディアンMC」は、インディアンMC専売拠点としてストアイメージを刷新して9月27日(土)に新装グランドオープンすると発表。ディーラー名も「インディアンモーターサイクル長野」へ変更して新たにスタートする。

新拠点はバイカーズドリームIMCと同所在地であり、新たな「インディアンモーターサイクル長野」を通して、同ブランドに乗る意味や遊び方をお客様へ発信。また店舗では、最新モデルの展示販売に加え、アフターサービスやイベントを通じて、気軽に立ち寄れるコミュニティーを目指すほか、充実の整備体制で点検・修理・カスタムに至るまで選任スタッフが丁寧にサポート。甲信越、北陸エリアのお客様に、インディアンMCの魅力を伝えていきたいとのこと。

【店舗の特徴】
●最新モデルから人気のクラシックスタイルモデルまで、幅広く展示
●正規ディーラーならではの修理・点検・純正パーツの提供と、同時に8台の車両が整備できる設備の整ったファクトリーでのアフターサービス
●1階が車両展示場、2階はアパレルの展示販売はもちろん、ビリヤードテーブルやグランドピアノを設置。点検・オイル交換等でお待ちのお客様がくつろげるスペースを提供。
●試乗会やツーリング・イベント他を開催し、バイクを通じたIndian Motorcycle Riders Group の活動で、オーナー間の絆づくり、スタッフとの交流も楽しく展開

現在の店舗外観
天井が高く敷地も広い1階の店内には、最新から人気のインディアンモデルを充実して展示
2階フロアには、インディアンのアパレル製品はもちろん、グランドピアノやビリヤードテーブルも設置。お客様の車両点検や整備待ちのスペースもゆったりと充実させている
同時に8台の車両整備が可能なファクトリースペースを確保

なお、今回の専売拠点オープンを記念して9月27日から10月26日までの間ご来店頂いたお客様に、「インディアンオリジナルキーホルダー」をプレゼント。またご成約のお客様には更なる特別な特典を用意するという。

【店舗データ】
店舗名:インディアンモーターサイクル長野
所在地:長野県長野市広田 49-1
アクセス:上信越道長野インターより8分/JR 今井駅より車で 10 分
営業時間:10~18時(定休日:毎週水曜と第 2・4 木曜日)
電話番号::026-247-8191
店舗 URL:https://www.bikersdreamindianmotorcycle.com/
※9/27より  https://www.indianmotorcyclenagano.com

9月27日新規グランドオープンの「インディアンモーターサイクル長野」

まとめ●モーサイ編集部  写真●ポラリスジャパン(インディアンモーターサイクル)

CONTACT

インディアンモータサイクル(ポラリスジャパン)
https://www.indianmotorcycle.co.jp/

インディアンモーターサイクル長野
https://www.bikersdreamindianmotorcycle.com/

※9月27日以降は
https://www.indianmotorcyclenagano.com

  1. 原付二種相当のEVスクーター『CUV e: 』ってどんなバイク? 足つき性や航続距離など実際に触れて「わかったこと」を解説します!

  2. 【せんちゃん】人気ユーチューバーが地上波CMに初登場! QUOカード5万円分がもらえるキャンペーンも開催【バイク王】

  3. のんびりツーリング最強の大型バイク『CL500』がアップグレード!新色にも注目です!

  4. 【嘘だろ】2025モデル『GB350 C』が突き抜けカラーに!? これまで以上に「新車で買えるバイク」だと思えなくなって新登場です!

  5. XL750 TRANSALPで本気のオフを楽しむ!使って走ってなんぼのオーナーのバイクライフが自由だった

  6. Hondaが『EVスクーター』の普及に本気を出してきた!? 新型EVスクーター『CUV e: 』登場!

  7. 【新型登場】大人気『GB350』と『GB350 S』が大胆に変身! NEWカラーもスゴいけど……メーターやテールランプも「カスタムバイク」みたいになった!?

  8. 通勤・通学、二人乗りもOKの遊べる125cc『ダックス125』は初心者の人も安心!

  9. レブル500ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!

  10. ストリートとワインディングで感じた『CBR650R E-Clutch』の素晴らしさ。もうマニュアルクラッチに戻れる気がしない

  11. 免許取り立ての女性ライダーが「スーパーカブ110」と「リード125(LEAD125)」に乗ってみた感想は都内の普段遣いにベストな選択

  12. 【比較】新型『GB350 C』と人気の『GB350』の違いは?ざっくり10万円強も価格差……ちょっと高いんじゃない?と感じる人へ!

  13. 50歳からライダーデビュー。エネルギッシュな女性ライダーが考える悔いのない人生

  14. 大きなバイクに疲れた元大型ライダーが「Honda E-Clutch」で体感したある異変とは?「バイクの概念が変わりました」

  15. 今から『GB350 C』をベタ褒めするぞ?気になってる人はご覧ください!

  16. 新型『NX400』ってバイク初心者向けなの? 生産終了した『400X』と比較して何が違う?

  17. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  18. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  19. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

おすすめ記事

【テクノロジーが愛車を変える】膨大なノウハウを凝縮するオイルブランド・シルコリン SHOEI EX-ZEROのグラフィックモデル、イクエージョンに黒を基調とする新カラーが登場 人気バイクTV・MOTORISE、 5月の放送はオフロードの世界を満喫!

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション