新車

125ccスポーツ「ホンダ CB125R」がマイナーチェンジ、フルカラー液晶メーターを新採用し52万8000円で4月発売

メーター&操作スイッチをアップデート

水冷124cc単気筒DOHC4バルブエンジンを搭載する原付二種スポーツのホンダ CB125Rがマイナーチェンジし、2024年4月25日に48万円で発売されます。
従来型からの主な変更は次の通りです。

  • 5インチのフルカラー液晶メーターを採用
  • メーターの各種操作をスムーズにする4Wayセレクトスイッチを採用
  • 車体色ラインアップの変更
  • 最大トルクが従来型1.2kgm/8000rpm → 新型1.1kgm/8000rpmに

CB125Rは倒立式のショーワ製SFF-BP(セパレート・ファンクション・フロントフォーク・ビッグピストン)、ラジアルタイヤ、車体姿勢の変化に応じて制御を行うIMU付きABSを装備するなど、軽快な走りを楽しめるモデル。

新採用されたメーターは3パターンの表示モードがあり、回転計をバーグラフ式やサークル式に切り替え可能で、スポーティなムードをさらに高めてくれること間違いなし!?

バーグラフ式回転計が大きく表示されるモード
サークル状の回転計が表示されるモード
速度計のみを大きく表示するシンプルなモード

車体色はブルーとブラック、どちらもニューカラー

車体色は2種類のラインアップで、キャンディーカリビアンブルーシー(新色)とマットガンパウダーブラックメタリックになります。
なお、マットガンパウダーブラックメタリックは車体色名は従来型と同じですが、サイドカバー、フロントフォークカバー、ホイールがブラックになるなど配色が変わっています。

キャンディーカリビアンブルーシー
マットガンパウダーブラックメタリック

従来型(マットガンパウダーブラックメタリック)はこんな感じでした

ホンダ CB125R主要諸元(2024年型)

■エンジン 水冷4サイクル単気筒DOHC4バルブ ボア・ストローク57.3×48.4mm 排気量124cc 圧縮比11.3 燃料供給装置フューエルインジェクション 点火方式フルトランジスタ 始動方式セル

■性能 最高出力11kW(15ps)/1万rpm 最大トルク11Nm(1.1kgm)/8000rpm

■変速機 6段リターン 変速比 1速3.083 2速1.941 3速1.500 4速1.227 5速1.041 6速0.923 一次減速比3.260 二次減速比3.200

■寸法・重量 全長2040 全幅820 全高1055 軸距1345 シート高815(各mm) キャスター24°12′ トレール90mm タイヤF110/70R17 R150/60R17 車両重量130kg

■容量 燃料タンク10L

■車体色 キャンディーカリビアンブルーシー、マットガンパウダーブラックメタリック

■価格 52万8000万円

まとめ●モーサイ編集部 写真●ホンダ

  1. 女性ライダーの語る愛車GB350の魅力。「人生を充実させてくれる素敵な相棒です。」

  2. 二段階右折のやり方はとても重要。原付初心者に知って欲しいルール!

  3. 原付免許で運転できる『新基準原付』4車種の価格と発売日が決定!『スーパーカブ110 Lite』『クロスカブ110 Lite』『Dio110 Lite』『スーパーカブ110プロ Lite』が新登場!

  4. 自分の愛車に合った「エンジンオイル」ってどうやって選べばいい?

  5. 愛車をもっと自分好みにするなら?世界的にカスタム人気の高い『CL500』がお手本にピッタリかも!

  6. 大排気量ツアラー一筋だったベテランライダーがXL750 TRANSALPに乗って感じた自由と楽しさとは?

  7. 原付二種相当のEVスクーター『CUV e: 』ってどんなバイク? 足つき性や航続距離など実際に触れて「わかったこと」を解説します!

  8. のんびりツーリング最強の大型バイク『CL500』がアップグレード!新色にも注目です!

  9. 【嘘だろ】2025モデル『GB350 C』が突き抜けカラーに!? これまで以上に「新車で買えるバイク」だと思えなくなって新登場です!

  10. XL750 TRANSALPで本気のオフを楽しむ!使って走ってなんぼのオーナーのバイクライフが自由だった

  11. Hondaが『EVスクーター』の普及に本気を出してきた!? 新型EVスクーター『CUV e: 』登場!

  12. 【新型登場】大人気『GB350』と『GB350 S』が大胆に変身! NEWカラーもスゴいけど……メーターやテールランプも「カスタムバイク」みたいになった!?

  13. 通勤・通学、二人乗りもOKの遊べる125cc『ダックス125』は初心者の人も安心!

  14. レブル500ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!

  15. 免許取り立ての女性ライダーが「スーパーカブ110」と「リード125(LEAD125)」に乗ってみた感想は都内の普段遣いにベストな選択

  16. 50歳からライダーデビュー。エネルギッシュな女性ライダーが考える悔いのない人生

  17. 大きなバイクに疲れた元大型ライダーが「Honda E-Clutch」で体感したある異変とは?「バイクの概念が変わりました」

  18. 新型『NX400』ってバイク初心者向けなの? 生産終了した『400X』と比較して何が違う?

  19. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  20. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

冬のライディングをサポートする、クシタニの最新防寒テキスタイルウエア 4気筒も2ストも選べる! チョイ古250ネイキッドバイクが人気再燃【80〜90年代 250cc国産マシンヒストリー】 カワサキプラザ堺が8月29日にグランドオープン

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション

ピックアップ記事