目次
ヤマハ発動機株式会社は、アドベンチャーモデル「Ténéré700 ABS」のカラーバリエーションを変更した 2023年モデルを 3 月 8 日に発売すると発表。
新しいカラーバリエーションは2タイプ
「ブルー」は、ヤマハレーシングブルーをベースにソリッドグレーのグラフィックを配置。ダカール・ラリーシーンを想起させるカラーとしている。
「マットグリーニッシュグレー」は、アウトドアシーンにマッチする高い質感を備えたグリーニッシュなマットグレーを採用した。
なお、レッドのスピードブロックを配し、歴代のヤマハレースシーンをイメージさせる「ホワイト」は継続して販売する。
「Ténéré700 ABS」は、“Top of Adventure Ténéré”をコンセプトに、パワフルでトルクフルな水冷・4ストローク・DOHC・直列 2気筒・270度クランク688cm3エンジンを軽量で強靭なボディに搭載。耐久性や整備性、荷物積載時の高い適応力など、オフロードの走破性とツーリングでのユーティリティ性を高次元でバランスさせたアドベンチャーモデル。
<Ténéré700 ABS>
発売日:2023年3月8日
カラー:・ディープパープリッシュブルーメタリック C (ブルー/新色)
・マットダークグレーメタリック A (マットグリーニッシュグレー/新色)
・ラジカルホワイト(ホワイト/継続色)
メーカー希望小売価格:1,342,000 円
販売計画:200台
「アクセサリーパッケージTénéré700 ABS RALLY」を新発売
2023年モデルのTénéré700の発売に合わせてアクセサリーパッケージ仕様車両が2種類用意された。
従来モデルでも設定があった「Ténéré700 ABS Low」はシート高が約 38mm 下がるローシート&ローダウンリンクを装備したアクセサリーパッケージ。それに加えて、今回新たに林道などオフロード走行に最適なアイテム5点を装着したアクセサリーパッケージ「Ténéré700 ABS Rally」を設定。YSPおよびアドバンスディーラーのみで販売するヤマハモーターサイクルエクスクルーシブモデルとして 、3 月 8 日に発売する。
「Ténéré700 ABS Rally」は「Ténéré700 ABS」をベースに、以下の5 アイテムを装着している。
1) 小石などからラジエターを保護する「ラジエターガード」
2)ニーグリップによる車体への傷つきを抑止する「プロテクションパッド」
3)走行時 の飛び石などからエンジン・エキゾーストパイプを標準プレートよりも広範囲にガードする「ヘビーデューティースキッドプレート」
4)外装の統一感を演出するアルミ製「チェーンガード ブラック」
5)オフロード走行時に チェーンが上下に動くのを制御する「チェーンガイド」
<Ténéré700 ABS Rally>
メーカー希望小売価格:1,419,000円
<Ténéré700 ABS Low>
メーカー希望小売価格:1,342,000円
カラー:
・ディープパープリッシュブルー メタリック C(ブルー/新色)
・マットダークグレーメタリック A (マットグリーニッシュグレー/新色)
・ラジカルホワイト(ホワイト/継続色)
2023年3月8日発売予定
「Ténéré700 ABS Rallyアクセサリーセット」
車両へのダメージを抑止するガード類など、不整地走行時に役立つアイテムをセットで用意。
ラジエターガード、プロテクションパッド、ヘビーデューティース キッドプレート、チェーンガード、チェーンガイド5点(株式会社ワイズギアで取り扱い商品)
メーカー希望小売価格:合計124,850円
価格に工賃、送料等は含まれない。
■ラジエターガード(株)ワイズギア製品
小石などからラジエターを保護。耐久性を向上させる特殊なコーティングを施している。Ténéré700のロゴ入り
メーカー希望小売価格:21,450円
■プロテクションパッド(株)ワイズギア製品
立体印刷によるグリップ感を演出しながら、ニーグリップによる車体への傷つきを抑止。デザイン性と機能性を両立し、Ténéré700にマッチしたプロテクションパッド。
メーカー希望小売価格 :10,450円
■ヘビーデューティースキッドプレート(株)ワイズギア製品
走行時の飛び石などからエンジンやエキゾーストパイプをガード。標準プレートよりも保護範囲が広く、プレートの厚さも4mmにアップし、損傷軽減効果を高めている。アルミニウム製。
※2021年以前のモデルには装着できないので注意。※価格はアクセサリーセット価格
メーカー希望小売価格 :59,400円
■チェーンガード ブラック(株)ワイズギア製品
レーザーカットされたアルミ製チェーンガード。チェーンガイドと併用することで、外装の統一感を演出できる。Ténéré700ロゴ入り。
メーカー希望小売価格 :18,150円
■チェーンガイド(株)ワイズギア製品
オフロード走行時にチェーンが上下に動くのを制御。チェーンの脱落・手足の巻き込みリスクを軽減する。
メーカー希望小売価格 :15,400円
「Ténéré700 ABS Lowアクセサリーセット」※継続販売
株式会社ワイズギアで取り扱いのローシート、ローダウンリンク2点。
ローシートにより約20mm、ローダウンリンクにより約18mm、合計で約38mmシート高が下がる。
メーカー希望小売価格:合計47,300円
*価格に工賃、送料等は含まれない。
■ローシート(株)ワイズギア製品
スタンダードからシート高を約20mm下げるローシート。形状にも工夫があり、数値以上に足つき向上に効果を発揮する。
メーカー希望小売価格: 30,800円
■ローダウンリンク(株)ワイズギア製品
リアサスペンションのリンク長を変更し、シート高を約18mm下げるキット。停車時の足つき向上に貢献する。
※装着により、サスペンションの特性が変化
メーカー希望小売価格:16,500円
【ワイズギア】Ténéré700用アクセサリーの設定にも新ラインナップが!
■ラリーシート
欧州ラリーを彷彿とさせるデザインのシート。シート高+約20mm(標準比)ローダウンリンクと併用することで、標準車と同等の足付き性を再現できる。
メーカー希望小売価格:41,800円
■THE FIRST Ténéré BODY KIT
80年代のXT600 Ténéréを彷彿とさせるカラーリングの外装セット。RALLYの文字が入ったTénéré700ロゴで特別感を演出できる。
KIT内容はタンクカバー、左右シュラウド、リアフェンダー。
メーカー希望小売価格:88,000円
■アクラポビッチ スリップオンマフラーTENERE700(参考)
2022年8月にリリース、2023年1月から発売の新製品。
2022年モデルから使用でき、2023年モデル用の新製品というわけではない。
メーカー希望小売価格:154,000円
ほか、アクセサリーパッケージ車輌Ténéré700Rally限定商品として「チェーンガード ブラック(18,150円)」「チェーンガイド(15,400円)」「スキッドプレート’22 〜(59,400円)」も用意されている。
※編集部注:製品の価格はパッケージ車の設定がある場合にはパッケージ車限定価格を表記した。単品での販売価格は異なるものもある。
まとめ
スキッドプレートが何種類もあるわけではないので、買い方を考えればそれでよし
アクセサリーパッケージ、アクセサリーセット、ワイズギアアクセサリーと、販売の形態が異なるためにその都度のパーツ紹介となったが、上記紹介パーツで同じ部位のものは同一のパーツ。同一部位のパーツであれば「どれを選ぶか」ではなく、「どのように買うか」の選択となる。金額的には単品での購入よりもパッケージでの購入がお勧めとなる。
レポート●NANA-KO 写真●ヤマハ