用品・グッズ

【全日本ロードレースJSB1000】中須賀選手のチャンピオン獲得記念Tシャツを発売

中須賀選手が表彰台で着用したレプリカTシャツを予約販売

2025年10月5日(日)に行われた全日本ロードレース選手権 第6戦 スーパーバイクレースin岡山で、ヤマハファクトリーレーシングチームの中須賀克行選手が優勝。これにより今季のチャンピオンが確定し、通算13回目のJSB1000チャンピオンに輝いた。この中須賀選手のチャンピオン獲得を記念して、ワイズギアは2025全日本ロードレース選手権 JSB1000チャンピオンTシャツを期間限定で予約販売する。

2025年全日本ロードレース選手権JSB1000チャンピオンTシャツ(画像はイラストイメージ。実際の商品と異なる場がある)

予約期間は2025年10月24日(金)までで、予約確定後のキャンセルは不可。また、予約生産商品につき初期不良以外の返品はできない。

商品概要

●予約期間:2025年10月7日(火)〜10月24日(金)
●価格:5500円
●発売時期:2025年12月中旬より順次発売予定
●商品番号:Q5DYSK82400F
●商品素材:綿100%
●サイズ:フリー(身丈73cm、身幅55cm、肩幅50cm、袖丈22cm)
※予約状況により納期は変動する可能性がある

まとめ●モーサイ編集部  写真●ヤマハ/ワイズギア

  1. 大排気量ツアラー一筋だったベテランライダーがXL750 TRANSALPに乗って感じた自由と楽しさとは?

  2. 原付二種相当のEVスクーター『CUV e: 』ってどんなバイク? 足つき性や航続距離など実際に触れて「わかったこと」を解説します!

  3. 【せんちゃん】人気ユーチューバーが地上波CMに初登場! QUOカード5万円分がもらえるキャンペーンも開催【バイク王】

  4. のんびりツーリング最強の大型バイク『CL500』がアップグレード!新色にも注目です!

  5. 【嘘だろ】2025モデル『GB350 C』が突き抜けカラーに!? これまで以上に「新車で買えるバイク」だと思えなくなって新登場です!

  6. XL750 TRANSALPで本気のオフを楽しむ!使って走ってなんぼのオーナーのバイクライフが自由だった

  7. Hondaが『EVスクーター』の普及に本気を出してきた!? 新型EVスクーター『CUV e: 』登場!

  8. 【新型登場】大人気『GB350』と『GB350 S』が大胆に変身! NEWカラーもスゴいけど……メーターやテールランプも「カスタムバイク」みたいになった!?

  9. 通勤・通学、二人乗りもOKの遊べる125cc『ダックス125』は初心者の人も安心!

  10. レブル500ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!

  11. ストリートとワインディングで感じた『CBR650R E-Clutch』の素晴らしさ。もうマニュアルクラッチに戻れる気がしない

  12. 免許取り立ての女性ライダーが「スーパーカブ110」と「リード125(LEAD125)」に乗ってみた感想は都内の普段遣いにベストな選択

  13. 【比較】新型『GB350 C』と人気の『GB350』の違いは?ざっくり10万円強も価格差……ちょっと高いんじゃない?と感じる人へ!

  14. 50歳からライダーデビュー。エネルギッシュな女性ライダーが考える悔いのない人生

  15. 大きなバイクに疲れた元大型ライダーが「Honda E-Clutch」で体感したある異変とは?「バイクの概念が変わりました」

  16. 今から『GB350 C』をベタ褒めするぞ?気になってる人はご覧ください!

  17. 新型『NX400』ってバイク初心者向けなの? 生産終了した『400X』と比較して何が違う?

  18. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  19. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  20. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

おすすめ記事

【EVENT】ホンダ・マン島TT参戦から60周年セレモニーを開催 10馬力のスクーターと馬10頭が引っ張りあったらどうなる!? 「1馬力」とは馬1頭分の力なのか 「ヨシムラ」を身近に感じられる!キャップ、Tシャツなど公式グッズが発売中だ!

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション

ピックアップ記事