ツーリング

【ツーリング立寄り処】心も体もシャキッとする!涼湯TOP10

数多くの種類がある日本の温泉のなかには、暑い夏だからこそ入りたくなる湯もある。ここでは温泉ソムリエでもある滝野沢優子さんに、夏にお薦めの温泉TOP10を選んでもらった。

1位 間欠泉を浴びながら入浴できる!「広河原温泉 間欠泉 湯の華」
エリア:山形県

日本で唯一、間欠泉に浸かれる温泉で、露天風呂の真ん中から噴泉が湧きだす様子が楽しい(混浴だが女性はタオル使用可)。間欠泉は自然現象なので出ないときもあるが、成分の濃い湯は空気に触れて茶色く濁り、炭酸分も多くてシュワシュワ感もある。湯温35°Cとぬるいので内湯の加温浴槽で温まりながら入ろう。日帰り入浴は大人600円、利用時間10時~ 16時。
住所:山形県西置賜郡飯豊町大字広河原字湯ノ沢448-2 ☎050-5534-3431

2位 濃厚な温泉成分が自慢の療養湯治湯「千原温泉 千原湯谷湯治場」
エリア:島根県


三瓶山麓の湯治場。男女別の素朴な内湯は希少な足元湧出温泉で、湯船の下からプクプクと湯が湧き出している。茶色く濁った湯は成分も濃く炭酸成分も豊富で泡付きもすごい。湯温は35°Cくらい。日帰り入浴のみで、入浴1回大人500円。木曜定休、営業時間8時~ 18時(最終受け付け17時)。
住所:島根県邑智郡美郷町千原1070 ☎0855-76-0334

3位 1380ppmという高濃度炭酸泉「長湯温泉・大丸旅館外湯 ラムネ温泉館」
エリア:大分県


ここでの必浴は湯温32°Cの大浴場の外湯。高濃度の炭酸泉を加温せず掛け流しているので体中が銀の泡で包まれて楽しい。高温になると炭酸ガスが抜けるため、炭酸泉はぬる湯で入るのが効果的。ゆえに暑い季節向けなのです。大人500円。第1水曜日定休、営業時間10時~ 22時。


↑高濃度の炭酸泉のため、身体中が銀の泡で包まれている。

住所:大分県竹田市直入町大字長湯7676-2 ☎0974-75-2620

4位 ph2.1の強酸性温泉で300年以上続く湯治湯「須川高原温泉」
エリア:岩手県


標高1126m、岩手と秋田の県境、栗駒山の中腹にある。大露天風呂のほか木造の内湯も風情たっぷり。登山道を数分歩いた場所には、地面から噴出する火山蒸気を浴びる天然蒸風呂の湯小屋もある。大人600円、利用 時間は6時~ 21時(いずれも大露天風呂)。冬期休業。

↑火山蒸気を浴びる天然蒸風呂の湯小屋

住所:岩手県一関市厳美町祭畤山国有林内46林班ト ☎0191-23-9337

5位 強酸性と低刺激 2つの湯が楽しめる「十勝岳温泉 凌雲閣」
エリア:北海道


十勝岳の8合目、標高1280mという北海道でもっとも高所に湧く雲上の一軒宿。露天風呂からの景色はとにかく絶景! 自家源泉も2本あり、鉄分を含み茶色く濁った湯と透明な湯を楽しめる。大人800円、営業時 間は8時~ 20時(最終受け付け19時30分)。不定休。
住所:北海道空知郡上富良野町十勝岳温泉 ☎0167-39-4111

6位 有名ホテルから日帰り温泉まで多くの施設を有する高原の温泉郷「万座温泉」
エリア:群馬県


通年、クルマでアクセスできる温泉としては日本最高所 (標高1800m)にある。泉質は酸性硫黄泉で硫黄含有量も日本一。温泉郷の各ホテルには露天風呂があり、山岳パノラマ風景を満喫しながら白濁した湯に浸かれる。
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉 ☎0279-97-4000(万座温泉観光協会)

7位 日本秘湯を守る会の眼湯治ができる湯「微温湯(ぬるゆ)温泉 旅館二階堂」
エリア:福島県


吾妻山の麓、山奥にひっそり佇む茅葺の素朴な一軒宿。自然湧出の31〜32°Cくらいの掛け流しのぬる湯は含アルミニウム泉で眼病に効くらしい。すぐ横には加温の浴槽もある。大人425円。利用時間10時〜17時、冬期休業。
住所:福島県福島市桜本字温湯11 ☎024-591-3173

8位 湯船からあふれ出るヌルヌルのアルカリ泉「新菊島温泉」
エリア:福島県


国道4号からすぐの一軒宿。施設はB級の極みだが湯量豊富な自家源泉を持ち、ヌルヌル・スベスベのぬるめのアルカリ単純泉が湯船からドバドバとオーバーフロー状態。男女別の内湯と、そこから続く広い混浴内 湯がある。入浴料300円、利用時間9時~ 21時。
住所:福島県岩瀬郡鏡石町久来石南470-1 ☎0248-62-6515

9位 ゆっくり浸かれるぬるめの天空風呂 「那須高雄温泉 おおるり山荘」
エリア:栃木県


那須湯本にある格安で有名な大型ホテル。自然湧出の源泉を持ち、露天風呂からは那須高原が眼下に広がる。白い湯花が浮かぶ硫黄泉はぬるめで脱衣所も吹きさらしだが、夏なら爽快。大人500円、利用時間11時30分~ 19時30分。
住所:栃木県那須郡那須町湯本212-486 ☎0287-76-6321

10位 自分で掘って作る天然の露天風呂「川湯温泉」
エリア:和歌山県

熊野川の支流、大塔川沿いの素朴な温泉地。河原に無数の源泉があり、砂利を掘れば高温の湯が湧き出るので、川の水で温度を調整すればマイ湯船が作れる。夏は川遊びも同時に楽しめるから、童心に帰って遊ぼう。ただし、裸はNG。
住所:和歌山県田辺市本宮町本宮100-1 ☎0735-42-0735(熊野本宮観光協会)

  1. Honda E-Clutchが誕生するまで。便利さと楽しさを追求し続けるホンダ2輪用オートマチックの歴史

  2. Rebel 250(レブル250)で日本中を旅したい。バイク女子が語るツーリングの楽しさ

  3. 160ccスクーターならではの魅力!PCX160だから楽しい、高速を使ったのんびりランチツーリング

  4. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  5. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  6. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  7. ツーリングに使えるバックパック&シートバック!便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!

  8. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  9. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  10. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

  11. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  12. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

アバター

モーサイ編集部

投稿者の記事一覧

1951年創刊のモーターサイクル専門誌。新車情報はもちろん、全国のツーリングライダーへ向けた旬な情報をお届けしています!

モーターサイクリストは毎月1日発売!

おすすめ記事

トライアンフがアドベンチャーバイクフェア/タイガー1200オーナー体験キャンペーンを開催 【お金持ちだけが選べるモデル】はヌクヌク! 防寒機能を完備する、冬こそ走りたくなる国内外の豪華巨艦たち4選! 電気自動車、電動バイクで目にする「定格出力」、最高出力との違いはなんだ?

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション