ニューモデル

まるで黒ヒョウのよう! カワサキ・Z H2にブラックカラーモデルが登場 2020年12月1日より発売

最高出力200馬力を発揮するバランス型スーパーチャージドエンジンを搭載したカワサキZシリーズのフラッグシップモデル「Z H2」に、ブラックカラーのモデルが追加された。

今回追加されたのは、ブラックのカラーリング「メタリックディアブロブラック×メタリックフラットスパークブラック」を採用したモデル。
まるで獲物を狙う黒ヒョウを彷彿とさせる全体的に引き締まった印象で、「SUGOMI」のコンセプトどおり、見るものに凄みを感じさせる雰囲気を纏っている。

その他最高出力などの仕様に変更はない。
発売予定日は2020年12月1日で、価格は税込189万2000円。

カワサキ・Z H2主要諸元

【エンジン・性能】
種類:水冷4ストローク並列4気筒DOHC 4バルブ 総排気量:998cc 最高出力:147kW(200PS)/1万1000rpm 最大トルク:137Nm(14.0kgm)/8500rpm 燃料タンク容量:19L 変速機:6速リターン

【寸法・重量】
全長:2085 全幅:810 全高:1130 ホイールベース:1455 シート高:830(各mm) 車両重量:240kg タイヤサイズ:F120/70ZR17 R190/55ZR17

【カラー】
メタリックディアブロブラック×メタリックフラットスパークブラック

【価格】
189万2000円(税込)

問い合わせ先

カワサキモータースジャパン

https://www.kawasaki-motors.com

  1. HAWK 11(ホーク 11)の『マフラー』をカスタムする

  2. 【待ちに待った瞬間】 HAWK 11(ホーク 11) 納車日の様子をお届け!

  3. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  4. “ワインディングが閉ざされる冬。 HAWK 11(ホーク 11)となら『街の朝駆け』も悪くない。

  5. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  6. Honda純正「ULTRAオイル」で安心のバイクライフ

  7. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  8. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

おすすめ記事

【時代を駆け抜けたバイクたち7】Harley Davidson FXS LOW RIDER・MOTO GUZZI V7 B+COM SB6Xを更に使いやすくするモバイルアプリが10月11日に登場予定! レブル250をロングツーリング専用マシンに! キジマのオリジナルカスタム「トランスコンチネンタルスタイル」

ピックアップ記事

PAGE TOP