ニューモデル

来年はカワサキがアツい!? 新型Ninja ZX-10R & Z H2 SEほか 2021年国内導入予定モデルが公開!!

カワサキモータースジャパンは、2021年春に国内導入予定のモデル3車種を発表した。

2021年に国内導入予定となっているのは、フルモデルチェンジが行われるNinja ZX-10RおよびNinja ZX-10RR、そしてZ H2 SEの3車種。
いずれもインターネット上で開催されたオンラインローンチにて発表され、国内導入に向けた調整が行われているとのアナウンスが行われたモデルだ。

Ninja H2に続き「リバーマーク」を付与したNinja ZX-10R/Ninja ZX-10RR

Ninja ZX-10R

2021年春ごろに国内展開予定なのが、Ninja ZXシリーズのフラッグシップモデルである「Ninja ZX-10R」および「Ninja ZX-10RR」。
両車とも川崎重工グループの技術を結集した車両にのみ付与される「リバーマーク」を、H2シリーズに続いて採用しているのがトピック。

川崎重工のリバーマークはスクリーン下のほか、トップブリッジにも付与されている。

ウイングレットを一体化し、先進的なエアロダイナミクスを取り入れたカウルを装備し、さらにライトを小型化することで空力性能が向上。デザインも「次世代ニンジャ」の指標となるスタイルとなっている。

Ninja ZX-10RR

またNinja ZX-10RRは全世界で500台の限定生産となっており、パンクル社製チタンコンロッドや軽量ピストンを採用することでレブリミットが引き上げられた、よりレーシーな仕様となっているのもポイントと言えるだろう。

サスペンションにKECSを採用した Z H2 SE

Z H2 SE

998ccのバランス型スーパーチャージドエンジンを、特徴的なトレリスフレームに搭載したZ H2もまた、サスペンションにKECS(カワサキ・エレクトロニック・コントロール・サスペンション)を装備。
200馬力という圧倒的なパワーとトレリスフレームが生み出すコントロール性はそのままに、よりスムーズな乗り心地を実現している。

それ以外にも、フロントブレーキにブレンボ製の新型モノブロックキャリパー「Stylema」を採用。制動力とコントロール性が従来モデルよりも引き上げられている点も見逃せない。

2021年2月には「メグロ」ブランドも復活

今回発表された3車だけでも、カワサキの力の入れようが伝わってくるが、それだけではない。往年の名ブランド「メグロ」の名を冠したMEGURO K3が2021年2月に復活するのだ。

MEGURO K3

銀鏡塗装と黒色デカールを用いたツートーンカラーのタンクを始め、往年の“メグロ”ブランドの造形を前面に押し出したスタイリングは見るものに懐かしさを与えてくれる。

銀鏡塗装が施されクラシック感満載のフューエルタンク。エンブレムはもちろん、メグロワークスロゴに翼を組み合わせたものだ。

もちろん先進技術も惜しみなく投入されており、大排気量で高性能・高品質を謳ったメグロの名を冠するにふさわしいモデルとして復活を遂げたと言えるだろう。

いずれもカワサキの力の入れ具合が伺えるモデルばかり。
2021年はカワサキのモデルラッシュから目が離せなさそうだ。

なお、オンラインローンチの動画は、カワサキのYouTubeで見ることができる(英語のみ)。

まとめ●モーサイ編集部・日暮 写真●カワサキ

問い合わせ先

カワサキモータースジャパン

https://www.kawasaki-motors.com

2021年ニューモデル プレスリリース

http://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/20201123_2..html

  1. ダックス125でボディサーフィンを楽しむ。バイクがあれば遊びはもっと楽しくなる。

  2. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  3. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  4. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  5. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  6. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  7. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  8. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  9. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  10. 最も乗りやすい大型スポーツバイク?『CB1000R』は生粋のSS乗りも納得のストリートファイター

  11. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  12. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  13. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  14. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

ロイヤルエンフィールド ショットガン650はカテゴライズ不能の個性派モデルだ!【新型車紹介】 【NEW MODEL】CBR250RRがカラーリングを変更 HRCワークス仕様カラーも追加! 他にはない!?「ホルスターバッグが大きいだって!?」、「金襴織物のバッグをライダーが使う!?」……さすが【デグナー】

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション