// 2024.12.13 add -start // 2024.12.13 add -end
バイクライフ

【JSB1000クラス】2024年全日本ロードレース選手権を振り返る「同ポイントの最終戦は新チャンピオン誕生で決着!!」

岡本選手の成長が結実し、連勝で臨んだ最終ラウンド・鈴鹿

1000ccスーパースポーツの市販車をベースにしたレースマシンで競われる、国内ロードレースの最高峰JSB1000は10月26〜27日に三重県・鈴鹿サーキットで最終戦を迎えました。もてぎ、菅生、九州同様に最終戦も土曜、日曜ともに決勝レースが行なわれる2レース制で開催されました。
土曜日のレース1終了時点でランキングトップと2位が同ポイントとなり、日曜のレース2で先着したほうが年間チャンピオンという、これ以上のない緊迫した状態で最終レースを迎えます。

レース1開始時点では4ポイント差だったふたり。#2 岡本選手が0.024秒差で#1 中須賀選手を抑え、これで同ポイントで最後のレース2へ

この同ポイントのふたりは両名ともヤマハファクトリーレーシングチームでYZF-R1に乗る中須賀克行選手と岡本裕生選手。中須賀選手は43歳、JSB1000クラスにおいて12回もチャンピオンになった絶対王者です。
岡本選手はファクトリー3年め、25歳で成長著しい若手のホープ。レース1では0.024秒差で中須賀選手を抑え2位でゴールし、ともに211点の同ポイントで最終レースに臨むことになりました。
一方、土曜と日曜の2レースで優勝したのはドゥカティ・パニガーレV4Rを駆る水野 涼選手でした。開幕前から「黒船来襲」と話題になったドゥカティのワークスマシン参戦ですが、セッティングを見いだしたチームカガヤマと、それを見事に乗りこなした水野選手がチャンピオンを争うふたりを上回った2レースでした。
いよいよ決戦の日曜日、レース2では岡本選手、中須賀選手、水野選手の3名に喰らいついたのがアスティモホンダドリームSIレーシングの野左根航汰選手。この4名が後続を離してトップグループを形成します。
岡本選手と水野選手のトップ争い、中須賀選手と野左根選手の3位争いという形になっていた11周目に転倒者救助のためのセーフティカーが入ります。隊列走行のため各車の差は無くなります。
残り3周でレースが再開。僅差のトップ争いのまま年間チャンピオン決定まであと3周という1コーナーで転倒したのは、なんとベテランの中須賀選手。その後ラストラップまで順位を入れ替えた3名は水野選手、野左根選手、岡本選手の順でゴール。岡本選手は自身初のJSB1000のタイトルを獲得しました。
怪我に苦しめられた中須賀選手、成長著しい岡本選手、ドゥカティで大活躍の水野選手と近年にない興奮のシーズンでした。

2022年からJSB1000クラスに昇格すると共にヤマハファクトリーに所属。3年目の2024年、ついにチャンピオンを獲得

2024年全日本ロードレース選手権【JSB1000】年間ランキング(10位まで)

順位ライダーマシン
1岡本裕生ヤマハ YZF-R1
2中須賀克行ヤマハ YZF-R1
3水野 涼ドゥカティ パニガーレV4R
4野左根航汰ホンダ CBR1000RR-R
5高橋 巧ホンダ CBR1000RR-R
6名越哲平ホンダ CBR1000RR-R
7津田拓也スズキ GSX-R1000R
8岩田 悟ホンダ CBR1000RR-R
9伊藤和輝ホンダ CBR1000RR-R
10長島哲太ホンダ CBR1000RR-R

2024 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第8戦
第56回MFJグランプリ スーパーバイクレース in 鈴鹿

JSB1000 RACE1 Result(10位までを抜粋)

順位ライダーマシンタイム
1水野 涼ドゥカティ パニガーレ V4R29’22.760
2岡本裕生ヤマハ YZF-R129’23.180
3中須賀克行ヤマハ YZF-R129’23.204
4野左根航汰ホンダ CBR1000RR-R29’29.455
5岩田 悟ホンダ CBR1000RR-R29’34.670
6高橋 巧ホンダ CBR1000RR-R29’36.178
7伊藤和輝ホンダ CBR1000RR-R29’41.564
8渥美 心スズキ GSX-R1000R29’43.875
9名越哲平ホンダ CBR1000RR-R29’43.968
10日浦大治朗ホンダ CBR1000RR-R29’44.430

JSB1000 RACE2 Result(10位までを抜粋)

順位ライダーマシンタイム
1水野 涼ドゥカティ パニガーレ V4R35’34.579
2野左根航汰ホンダ CBR1000RR-R35’35.328
3岡本裕生ヤマハ YZF-R135’35.651
4高橋 巧ホンダ CBR1000RR-R35’36.099
5渥美 心スズキ GSX-R1000R35’37.994
6日浦大治朗ホンダ CBR1000RR-R35’38.239
7名越哲平ホンダ CBR1000RR-R35’39.593
8関口太郎BMW M1000RR35’41.564
9亀井雄大ホンダ CBR1000RR-R35’44.167
10佐野優人カワサキ ZX-10RR35’44.307

2024シーズン年間ランキング1位,2位獲得のヤマハファクトリーのふたり。岡本選手(左)は伸び盛りの25歳。絶対王者の12回チャンピオン中須賀選手(右)は43歳
開幕から4連勝を遂げたが、怪我の影響もあり後半は岡本選手の後塵を拝した。年間ランキング2位となったヤマハファクトリーの中須賀選手とヤマハ YZF-R1
データのあるコースでは強さを発揮して3勝、結果的にランキング3位を獲得したチームカガヤマの#3 水野選手。バイクはドゥカティ パニガーレV4R
今シーズン世界選手権から帰国し、最終戦では表彰台を獲得したホンダ勢トップのアスティモホンダSIレーシングの野左根選手。マシンはホンダ CBR1000RR-R
最終レースの残り3周でレース再開。その後はご覧の通りの僅差のトップ争い。後方の土煙は中須賀選手の転倒によるもの
今シーズン5月の菅生で優勝して以来、一気に成長し、9月のオートポリスからは3連勝。ヤマハファクトリーの岡本選手
全日本のレースシーンを盛り上げたいとドゥカティのファクトリーマシンを駆り出し、大活躍のチームカガヤマと水野選手
鈴鹿8時間耐久においてHRC優勝の立役者、日本郵便ホンダドリームRTの髙橋巧選手はシーズン最上位3位、年間ランキング5位となった
SDGホンダレーシングでホンダ CBR1000RR-Rに乗る名越哲平選手は最上位6位が2回、ランキングは6位となった
スズキ GSX-R1000Rでオートレース宇部からエントリーの津田拓也選手はシーズン最上位は4位。年間ランキング7位となった
岩田 悟選手はホンダ CBR1000RR-RでチームATJからエントリー。シーズン最上位は5位、年間ランキングは8位となった
ホンダドリームRT桜井ホンダの伊藤和輝選手はシーズン最上位が5位、年間ランキングは9位となった
ダンロップタイヤの開発を担って参戦のダンロップレーシングチームウィズヤハギの長嶋哲太選手の最上位は開幕戦の4位、ランキングは10位となった

レポート&写真●柴田直行 まとめ●モーサイ編集部

CONTACT

日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)
https://www.mfj.or.jp/

  1. 還暦からセカンドライフをスタートさせた『Rebel (レブル)1100 <DCT>』のオーナー

  2. 技術者たちが語る「Honda E-Clutch」。新しい技術に秘められた苦労と想いとは?

  3. Rebel 1100 T <DCT>で母と息子がナイトツーリング。共通して感じたのは乗りやすくて楽しさが伝わってくることだった

  4. CL500はストリートが楽しいバイク。ビギナーからベテランまでを満足させる万能マシンだ!

  5. 原付だから多くの人に愛された。『スーパーカブ50』の歴史を辿ってみる。

  6. CL250はセカンドバイクじゃない。この250ccは『メインの1台』になり得るバイクだ!

  7. ダックス125でボディサーフィンを楽しむ。バイクがあれば遊びはもっと楽しくなる。

  8. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  9. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  10. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  11. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  12. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  13. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  14. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  15. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  16. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  17. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  18. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  19. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

第22回カフェカブミーティングin青山 2日めフォトリポート 「目黒とメグロの回顧展」をJR東日本とカワサキがコラボで開催!オリジナルグッズ販売も! 「Ninja ZX-4R SE」にシルバー追加!「Ninja ZX-4RR KRT EDITION」もデザイン変更で白ライン!

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション