2021年6月1日(火)に発売されるモーターサイクリスト2021年7月号。
付録は、「ツーリング抗菌マスクケース」です。
ツーリング先での飲食時、外したマスクはどうしていますか?ポケットにクシャッと入れてしまう?それだとちょっと不衛生かも……。そんなとき役立つのが「マスクケース」です。

2つ折り仕様でライディングジャケットのポケットにもすっぽり。抗菌素材だから衛生面もばっちりです。バイクに乗らない日常のシーンでも使えて、予備のマスク入れとしても、食事を取るときの一時保管用としてもスマート。マスク装着が常識の時代に、あると便利な抗菌マスクケース。ぜひ活用してください!


巻頭特集は「人気ツーリングエリア 完全攻略ガイド」。
信州、伊豆、日光、紀伊半島、琵琶湖周辺、阿蘇……。これからの季節でも爽快な少し標高が高い快走路と、絶景、グルメ、温泉など、ツーリングを彩るさまざまな要素が凝縮された人気エリアの、定番&最新情報を紹介します。

行ったことがない人は、まだ見ぬ道と景色に思いをはせて。行ったことがある人は、新スポットをルート設定の参考に。人気エリアをもっと楽しむためのツーリング攻略ガイドとなっています。


このほか、日本未発売のヤマハMT-09の海外試乗インプレッションをはじめ、好評連載「THE EDGE.」では、本誌メインテスターの梨本 圭がトライアンフ ボンネビルT120を徹底テスト。


ツーリング連載「ReROUTE」は、コバルトブルーの湖を求めて群馬県の秘境をさまよいます。


また、人気ツーリングスポット「バイカーズパラダイス南箱根」で7.2時間のライダー定点観測も実施!
第2特集は「防水ライディンググッズ厳選アルバム」。これからの梅雨/ゲリラ豪雨の季節に備えるアイテムを紹介しています。


6月号も、ツーリングのヒントからニューモデル情報まで、盛りだくさんの内容でバイクの楽しみ方をお届けいたします!

まとめ●モーサイ編集部・中牟田歩実 写真●八重洲出版