新製品

冬のライディングを快適にするコミネの薄型電熱ベスト

コミネは、専用バッテリーにより発熱することで寒い冬のライディングを助ける電熱ベスト、「EK-108 エレクトリックインナー ハイブリッドベスト(USB/7.4V)」を発売した。

この電熱ベストは、別売りのEK-209 7.4vリチウムポリマーバッテリー(3500円・税別)または出力2A以上の汎用USBモバイルバッテリーを使い、両胸と背中を温めるもの。温度は裾左側のスイッチにより3段階に調節可能。また、通常は丸首だがVネック状に折り畳むことができるので、ビジネススーツなどの下に着るベストとしても使用可能だ。

なお、汎用USBモバイルバッテリー使用時は専用バッテリーよりも約10℃発熱温度が低くなる。また、専用バッテリーとUSBバッテリーの併用は不可となっている。

●発熱部位

●3段階の温度調整が可能

●専用バッテリーのEK-209 7.4vリチウムポリマーバッテリー(3500円・税別)

●EK-108エレクトリックインナー ハイブリッドベスト(USB/7.4V)、価格:7500円(税別)

CONTACT

問い合わせ先 コミネ
電話番号 TEL:03-5901-7767
URL https://www.komine.ac
  1. HAWK 11(ホーク 11)の『マフラー』をカスタムする

  2. 【待ちに待った瞬間】 HAWK 11(ホーク 11) 納車日の様子をお届け!

  3. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  4. “ワインディングが閉ざされる冬。 HAWK 11(ホーク 11)となら『街の朝駆け』も悪くない。

  5. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  6. Honda純正「ULTRAオイル」で安心のバイクライフ

  7. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  8. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

おすすめ記事

PCX 4代目 160 新型=4代目ホンダ PCX「開発者インタビュー&新旧モデル徹底比較」〜車体編〜 高性能アドベンチャーモデル「Ténéré700 ABS」が2023モデルでカラバリ変更!加えてパッケージ仕様車の設定も! スポークホイール vs キャストホイール「パンク問題だけじゃない、それぞれ長所・短所とは?」

ピックアップ記事

PAGE TOP