「4輪では1920年代から普及するも、2輪では70年代から」並列6気筒はなぜバイクで主流とならなかったのか

CBX ホンダ
1000ccの並列6気筒エンジンを搭載し、1978年に登場したホンダ CBX
CBX エンジン ホンダ
CBXが搭載するDOHC4バルブの1047cc空冷並列6気筒エンジン
CBX ホンダ
ホンダ CBXは最高出力100ps、乾燥重量247kgというスペックだった
1981年型からはカウルが追加され、リヤサスペンションもプロリンクとなったホンダ CBX。スーパースポーツから高速ツアラーへ路線変更が行われた
KZ1300 カワサキ
水冷の1300cc並列6気筒エンジンを搭載し、1979年に登場したカワサキ KZ1300
KZ1300 エンジン カワサキ
カワサキ KZ1300のエンジン。最高出力は120psで、シャフトドライブが組み合わせられた
ストラトスフィア スズキ
2005年の東京モーターショーでスズキが発表した並列6気筒のコンセプトモデル「ストラトスフィア」
ストラトスフィア スズキ
スズキ ストラトスフィアのエンジン。1100ccの水冷6気筒で、横幅は同排気量の4気筒と同程度という触れ込みだった
ストラトスフィア スズキ
180psの最高出力を発揮すると言われたスズキ ストラトスフィア
ストラトスフィア スズキ
スズキ ストラトスフィアは全長2100、全幅720、全高1150mmとされ、当時のハヤブサよりコンパクトなサイズだった
この画像の記事ページへ
  1. Honda E-Clutchが誕生するまで。便利さと楽しさを追求し続けるホンダ2輪用オートマチックの歴史

  2. Rebel 250(レブル250)で日本中を旅したい。バイク女子が語るツーリングの楽しさ

  3. 160ccスクーターならではの魅力!PCX160だから楽しい、高速を使ったのんびりランチツーリング

  4. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  5. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  6. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  7. ツーリングに使えるバックパック&シートバック!便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!

  8. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  9. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  10. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

  11. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  12. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】