ニュース

とっきーのフォトブック、発売決定!「ときひろみ 1st フォトブック Tour」予約受付中!!

月刊誌Motorcyclistでおなじみのバイカーモデルの「とっきー」こと、ときひろみさんの初めてのフォトブックがついに、ついに発売決定!!
連載「私に乗せなさい!」取材時のオフショットや、本作品用に撮り下ろした写真を掲載する特別な一冊です。
発売予定日は2019年8月30日を予定しております。

 

ここがポイント!

◆連載初期のころから最新バイクに触れてきた実績はバイカーモデルとしてトップクラス
◆バイク関連のタレントとして他にはいないほどのリアルな可愛いらしさ
◆季節やバイク、ロケ地などが変化するなかで、その時々のウエアや衣装とのマッチング
◆取材中のふとした瞬間に見せる、あどけない表情は本誌だけの特徴
◆連載では見られない雰囲気の撮り下ろしショット
など、ファンも大満足の内容となっております。

価格:本体1,800円+税
サイズ:A5判
ボリューム:オールカラー58ページ(カバー付き)

 

ときひろみさんのコメント

免許を取って走り始めてから約10年。この間にMotorcyclist誌で連載を担当することになって、バイクとじっくり向き合うことができています。バイクに触れ合いながら成長してきた自分がたくさん詰まっているのが、このフォトブックです。バイクファンはもちろん、そうでない方々にも、大人になったときひろみを見てもらえたらいいな、と思っています。

 

プロフィール


ときひろみ。1993年8月20日生まれ。16歳で普通二輪免許を取得し、バイクに乗り始めたのをきっかけに高校卒業後からバイカーモデルとしての活動を始める。
バイク媒体である雑誌やWebへの出演はもちろん、バイクイベントなどでも活躍中。19歳で大型二輪免許を取得し、現在5台のバイクを所有するツーリング好きライダー。バイク以外はゲームと歴史建造物が好き!

 

★ときひろみ 1stフォトブック「Tour」現在予約受付中!!★

とっきーことときひろみさんの1st写真集が現在アマゾンにて予約受付中。
連載の合間に見せるとっきーのあどけない表情や、このフォトブックでしか見られない撮り下ろし写真も収録。
ぜひご予約下さい!!

アマゾンの購入サイトはこちら!!

 

  1. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  2. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  3. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  4. ツーリングに使えるバックパック&シートバック!便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!

  5. アメリカ人ライダーが語るバイクの楽しさとCBR1000RR-Rの素晴らしさ「バイクに乗ってライフスタイルが変わった」

  6. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  7. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  8. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

  9. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  10. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

おすすめ記事

ムック『二輪旧車再生マニュアル Vol.2』八重洲出版より発売中!! 大型連休にいってみたいツーリングルート!八幡平アスピーライン編 BMW スマートグラス 実物を試着!「スマホ経由でメガネに情報を投影」BMWのスマートグラスは想像以上に使いやすそうだった

ピックアップ記事