イベント

【東京モーターショー2019速報】みんな待ち望んでいた!! 次期ハンターカブ「CT125」がホンダブースに登場

日本国内はもちろんのこと、世界中で高い人気を誇り、ハンターカブの名称で親しまれているCT110の後継車、CT125が東京モーターショーで参考出品された。

皆が待ち望んでいた車両がどのようなものか、ショー会場直送の写真をご覧いただこう。

 

C125ベースにハンターカブらしさを詰め込んだ


事前情報をお送りしているようにベースはスーパーカブC125で、エンジンも同様にJA48E系統のものを搭載している。
残念ながらCT110と同様の位置に副変速機は確認できず、コスト面から見ても搭載される可能性がどの程度あるのかは未知数だ。

しかしながら、直線を基調としたスタイリングやリヤキャリヤ上部に設けられた吸気系の取りまわし、アップ化されたマフラーなど、各々のスタイリングはまさにCT110の要素を色濃く受け継いでいる。
他にも国内カブシリーズでは初採用となる前後ディスクブレーキや頑強な作りに見えるスキッドプレート、往年のカブファンが号泣(?)しそうなスクエア形状のウインカーなどの装備など、スタイリング面、機能面で見るべきところは多い。

エアクリーナーの吸気がリヤキャリヤ下まで伸びているのもCT110と同様の構造だ。

ブレーキランプもLEDとなっている。

マフラーはアップタイプ。リヤのディスクブレーキは国内仕様カブでは初採用。

頑丈そうなリヤキャリヤはかなりの重量物を搭載しても問題ないだろうと思えるほどの頑強さ。

CT125

CT110を彷彿とさせるサイドカバーのロゴ。

現行スーパーカブ同様、ヘッドライトは上下二段のLEDとなっている。

CT125

スクエア形状のウインカーが目を引くフロントまわり。

なお通常のキーシリンダーが取り付けられていることからも、C125と同様のスマートキーシステムは採用されない可能性が高く、その分価格も抑えられるかもしれない。
残念ながら直近での市販はないようだが、これは色々な面で期待大のモデルだ。

 

●第46回東京モーターショー2019開催情報

第46回東京モーターショー2019は10月24日(木)より11月4日(月・祝)までの12日間の会期で行われる。
今回のショーは東京ビックサイト西展示棟と南展示棟、青海展示棟のほか、MEGA WEB、シンボルプロムナード公園、TFTビル横駐車場など分散して行われるので、お目当ての展示がどこにあるのかをよく確認して行動スケジュールを立てておくといいだろう。

東京モーターショーオフィシャルサイトはこちら!!

 

会期:10月24日(木)〜11月4日(月・祝)
開場時間
オフィシャルデー:10月24日(木)11:30〜18:00
プレビューデー:10月25日(金)9:00〜14:00
一般公開日(月〜土曜日)10:00〜20:00 ※10月25日(金)のみ14:00〜20:00
一般公開日(日曜日・祝日)10:00〜18:00

当日入場料
プレビューデー:3800円
一般公開日:一般2000円(日曜日・祝日除く16時以降は1000円)、高校生以下無料

  1. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  2. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  3. HAWK 11(ホーク 11)の『マフラー』をカスタムする

  4. 掲載台数は3万3000台を超え、右肩上がりで成長を続けている「BDSバイクセンサー」とは?

  5. 【待ちに待った瞬間】 HAWK 11(ホーク 11) 納車日の様子をお届け!

  6. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  7. “ワインディングが閉ざされる冬。 HAWK 11(ホーク 11)となら『街の朝駆け』も悪くない。

  8. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  9. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  10. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

おすすめ記事

「YSP試乗車キャラバン」なら、気になっていた人気の「XSR900」や「MT-09 SP」などに乗れる! 乗って選べる! 選んで買える! 4月1日から 「noslisu」シリーズは新しいタイプの3輪パーソナルビークル! 3車種を5月から順次発売【カワサキ】 ADV150 ホンダ 【ホンダ ADV150】白い限定車も登場!改めて知りたいSUV的スクーター「人気の秘訣」

ピックアップ記事

PAGE TOP