去る9月8日日曜日、台風15号が接近するなかで、東京都千代田区神田神保町にある老舗書店の書泉グランデで、ときひろみさんの1stフォトブック「Tour」の発売を記念して、サイン会が行われた。そのときの模様をレポートしていく。
会場は書泉グランデ
●会場となったのは、書泉グランデ7階のイベントスペース。アイドルやタレント、スポーツ選手やプロレスラーのサイン会やトークショーなども行われる。書泉グランデ(https://www.shosen.co.jphttps://www.shosen.co.jp
開始は14時だが、7階会場に入る手前の6階階段踊り場付近や5階モーター誌売り場には、早くもファンの姿が1時間前あたりから見られた。7階のイベント会場は、弊社「ラジコンマガジン」でもラジコンカーの体験走行会を行ったこともある大きめのスペースだ。8月24日土曜日から開始された予約受付には多くのファンから申し込みがあり、締切の9月7日18時の時点で定員70人の枠はすべて埋まるという人気だった。
●13時に会場入りした、ときひろみさん。自身のツイッターでも開催報告をするなど、準備に余念がない。サイン色紙とフォトブックを前に、これからの長丁場にも慣れた様子でリラックスしていた
●この日の衣装は黒のワンピース。手に持つのは、スズキGSX-S750に試乗した連載「私に乗せなさい!」が掲載されている、月刊「Motorcyclist」2019年10月号(http://www.yaesu-net.co.jp/cart/magazine.php?cart=10&id=269&view=on)
ついにイベント開始っ!
そして、いよいよ14時開場となった。参加券番号順に会場入りしたファンが次から次へと押し寄せる。
それぞれ購入したフォトブックと、用意されたサイン色紙にサインを記入してもらってとても満足している様子だ。1人当たりの時間は2〜3分程度だが、ファンの数だけトークも弾み、あっという間の持ち時間が来てしまう、という感じである。
聞けば、前日の9月7日土曜日に行われたライコランド多摩境店(東京都町田市)でのベスラブレーキガールイベントにも来てくれたファンもいて、ときひろみさん人気の高さを実感できた。
●ファン一人1人の話しを聞きながらサインをしていくときひろみさん。恥ずかしがり屋で緊張気味のファンに対してもバイクの話しから入ってほぐすなど、優しい対応で和んだ空気を作り出すのがうまかった
●一人あたりの持ち時間は2〜3分程度。そのなかでファンはときひろみさんとの貴重な時間を楽しんでいた。バイクの話しはもちろん、プライベートのことや最近ハマっている自転車のことなど話題には事欠かなかった
お待ちかねのツーショットタイムです♪
●当日のメインイベントであるツーショット撮影タイム。サインしてもらったフォトブックとサイン色紙を持ってドキドキの撮影に、ファンは目を輝かせていた。最新のミラーレスやチェキなど、カメラはさまざまだった
●ときひろみさんへのプレゼントやお土産持参で参加するファンも多く見られた。Tシャツや帽子などの衣類から差し入れとしてのスイーツ、地元の特産品などをプレゼントし、ときひろみさんを驚かせていた
●親子で参加していたファンもいて、ときひろみさんとの和やかな時間を過ごしていたのが印象的。恥ずかしがり屋の子供にキャラクターの話しなどで緊張をほぐすなど、優しさのある対応にファンも満足していた
●地元のチームで参加したファンも勢ぞろい。複数冊を購入して集合写真を改めて撮影するほど熱の入れようが目を引いた。そんな熱い想いを受け止めながら、ファンへの神対応を続けるときひろみさん、さすがです
●途中の休憩で衣装を替えて登場。後半はグレンチェック柄の可愛らしいワンピースで、長丁場を乗り切った。14時の開始から総勢70組と、それぞれの思い出作りを演出。終了したのは18時近かった。お疲れさまでした
モーターサイクリスト11月号ではMT-07の試乗をしてくれてます!!
●2019年10月1日発売のバイク雑誌「Motorcyclist」では、YAMAHAのMT-07に試乗してくれた。自らの愛車でもあるゼロナナに乗って色々な表情を見せてくれている。Motorcyclist2019年11月号の連載「私に乗せなさい!」をぜひとも見てほしい。またまたアナタの知らないときひろみさんが見られるのだ