トピックス

【新刊情報】チューニングの神様の人生を辿る『ポップ吉村物語』

チューニングの神様と評され、モータースポーツ界で知らぬ人のない、ヨシムラジャパン創業者の吉村秀雄さんが95(平成7)年に逝去され、18年後の13(平成25)年から、月刊経済誌『財界九州』に「神の手をもつ男 ポップ吉村」と題して、吉村さんの一代記が5年間、60回にわたり掲載された。筆者は福岡在住の郷土史家でもある原 達郎さんだ。

今年76歳の原さんは、若いころから熱烈なモーターサイクルファンで、昭和史に輝く庶民の金字塔として、故・吉村秀雄さんの生涯のすべてを書き残さずにはおれなかったという。
本書はその連載記事を全面的に書き直したもので、吉村さんの生涯を縦糸に、本田宗一郎氏や弊社創業社長の酒井文人を含め戦後レースを共に生きた多くの仲間たち、それに昭和という時代と原さんの郷土・博多を横糸にして織り上げた読み応え充分の力作である。紙面からポップ吉村の熱い魂がヒシヒシと伝わる一冊だ。

サイズはB6版(128ページ)。書店への流通はしていないので、読んでみたい方は下記へお問い合わせいただきたい。

ヨシムラが優勝を飾った’78年の鈴鹿8耐。ヨシムラチームから出走したマイク・ボールドウィン(中央)、ウェス・クーリー(左)両選手とともに表彰台に上がる吉村秀雄さん(右)。

同じく鈴鹿8耐、スタート前のGS1000の前にて。右手前から娘婿だった故・加藤昇平さん、吉村秀雄さん、メカニックの大矢幸二さん。後ろ中央がもうひとりのメカニック浅川邦夫さん。

 

CONTACT

問い合わせ先 ヨシムラジャパン
連絡先 TEL:0570-00-1954 / FAX:046-286-1919
URL http://shop.yoshimura-jp.com
問い合わせ先 モリワキエンジニアリング
連絡先 TEL:059-370-5000 / FAX:059-370-0154
URL http://www.moriwaki.co.jp
  1. 【STAR OVERALL DAX125】発売!約100年振りに復刻したオーバーオールから感じる「未来のヴィンテージ」

  2. 【限定モデル】最上級! 大型ツーリングバイク『Gold Wing Tour(ゴールドウイング ツアー)』が50周年記念の限定仕様でさらにゴージャスに!?

  3. Hondaの新たな電動スクーター『CUV e: 』が登場!走行性能と先進装備が充実!

  4. 50歳からライダーデビュー。エネルギッシュな女性ライダーが考える悔いのない人生

  5. 今から『GB350 C』をベタ褒めするぞ?気になってる人はご覧ください!

  6. 『Rebel 1100シリーズ』が熟成されて魅力度アップ。『Rebel 1100 S Edition』がタイプ追加!

  7. 大きなバイクに疲れた元大型ライダーが「Honda E-Clutch」で体感したある異変とは?「バイクの概念が変わりました」

  8. 【バイク初心者】本格的なバイク整備はプロに任せる!でもこの『3つ』だけは自分でもチェックできるようになろう!【バイクライフ・ステップアップ講座/3つのセルフチェック 編】【Safety】

  9. 【比較】新型『GB350 C』と人気の『GB350』の違いは?ざっくり10万円強も価格差……ちょっと高いんじゃない?と感じる人へ!

  10. 新型『NX400』ってバイク初心者向けなの? 生産終了した『400X』と比較して何が違う?

  11. ベテランライダーが『CBR650R E-Clutch』に乗って感じた楽しさ

  12. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  13. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  14. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  15. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  16. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  17. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  18. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  19. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  20. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

インペリアーレ400 ベネリ ベネリ インペリアーレ400試乗「SR400やGB350だけじゃない!クラシック空冷単気筒の新たな選択肢」 「空に舞う1万円札を、茫然と眺めるしかない……」バイク歴30年のライダーが振り返るツーリング中の落とし物5選 補助金積み増し決定!! でも「EV車の購入予定はない」人が9割弱、20代の半数以上は「欲しいとも思わない」ワケ

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション

ピックアップ記事