トピックス

「KADOYA大阪店」が2月8日、大阪市旭区へ移転リニューアル!葉月美優さんの一日店長イベントも!

■新「KADOYA大阪店」一日店長の葉月美優さん

「KADOYA大阪店」が移転リニューアルでキャンペーンを実施

レザーウェアブランド「KADOYA」を展開する株式会社カドヤは、KADOYA大阪店の20周年を記念して2025年2月8日に新店舗へ移転、グランドオープンする。新しい店舗は、これまで以上に商品の魅力を伝えられるよう、デザインやレイアウトにこだわった空間とされた。天然の木材をふんだんに使用した温かみのある内装と、近代的な色使いが融合したデザインの店舗では、高級感漂う世界観の中で、じっくりと商品を楽しめるようになっている。

新「KADOYA大阪店」イメージ
新「KADOYA大阪店」イメージ
新「KADOYA大阪店」イメージ

◯2月8日からオープン記念のプレゼントキャンペーンを実施
・2月8日から2月15日までの期間中、来店者には「限定ステッカー」と「限定タオル」がプレゼントされる。
・税込55,000円以上の購入者には、KADOYA大阪店のグランドオープンを記念した特別デザインの「限定ボトル」をプレゼント。
※プレゼントは在庫がなくなりしだい終了となる。

「限定ステッカー」と「限定タオル」がプレゼント
特別デザインの「限定ボトル」をプレゼント

◯2月9日には人気モデルの葉月美優さんを一日店長に迎える
葉月美優さんによるお薦めアイテムの紹介や、チェキ会、サイン会など、楽しい特別イベントが多数開催される。

KADOYA大阪店公式アカウントの友達追加で……

◯店舗概要
所在地:〒535-0022 大阪府大阪市旭区新森6-3-48
電話番号:070-9260-7162/06-6185-7477(3月7日より開通予定)
営業時間:11:00~19:00
定休日:毎週水曜日・毎月第1第3火曜日(夏季・年末年始休業あり)
アクセス:大阪メトロ今里筋線新森古市駅より徒歩8分/国道163号沿い

※これまでのKADOYA大阪店(大阪府門真市)は、2025年2月2日に閉店。

レポート●モーサイ編集部 写真●カドヤ

CONTACT

株式会社カドヤ
https://ekadoya.com/

公式アカウントの友達追加
https://lin.ee/u0YBf9r

  1. 【STAR OVERALL DAX125】発売!約100年振りに復刻したオーバーオールから感じる「未来のヴィンテージ」

  2. 【限定モデル】最上級! 大型ツーリングバイク『Gold Wing Tour(ゴールドウイング ツアー)』が50周年記念の限定仕様でさらにゴージャスに!?

  3. Hondaの新たな電動スクーター『CUV e: 』が登場!走行性能と先進装備が充実!

  4. 50歳からライダーデビュー。エネルギッシュな女性ライダーが考える悔いのない人生

  5. 今から『GB350 C』をベタ褒めするぞ?気になってる人はご覧ください!

  6. 『Rebel 1100シリーズ』が熟成されて魅力度アップ。『Rebel 1100 S Edition』がタイプ追加!

  7. 大きなバイクに疲れた元大型ライダーが「Honda E-Clutch」で体感したある異変とは?「バイクの概念が変わりました」

  8. 【バイク初心者】本格的なバイク整備はプロに任せる!でもこの『3つ』だけは自分でもチェックできるようになろう!【バイクライフ・ステップアップ講座/3つのセルフチェック 編】【Safety】

  9. 【比較】新型『GB350 C』と人気の『GB350』の違いは?ざっくり10万円強も価格差……ちょっと高いんじゃない?と感じる人へ!

  10. 新型『NX400』ってバイク初心者向けなの? 生産終了した『400X』と比較して何が違う?

  11. ベテランライダーが『CBR650R E-Clutch』に乗って感じた楽しさ

  12. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  13. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  14. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  15. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  16. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  17. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  18. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  19. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  20. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

スズキ新型「Vストローム800」を世界各国で順次発売、オンロード性能を重視&シート高は「DE」より低め 【カワサキ】「KLX230SM」日本導入モデルただいま準備中!まずは写真を見てワクワク! XSR900GP 足つき ライディングポジション 実車 モーターサイクルショー ヤマハ 【ヤマハ XSR900GP】実車で足着きもチェック!往年のレプリカ世代でも前傾姿勢はキツ過ぎない

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション

ピックアップ記事