新製品

風を切り裂くイメージを表現! オージーケーカブト「エアロブレード・ファイブ」の新カラー、ウインドが発売

オージーケーカブトは、フルフェイスヘルメット、エアロブレード・ファイブの新グラフィックモデル、「AEROBLADE-5 WIND(ウインド)」7月下旬に発売する。

●フラットブラックレッド

エアロブレード・ファイブはライダーの負担を減らすため、軽さとコンパクトさにこだわったフルフェイスモデル。また、最先端のエアロフォルムも採用しており、長距離ツーリングでのストレスも軽減している。
このウインドは、風を切り裂くイメージをグラフィックで表現。ブラック×シルバーを基調に、レッド、ブルー、グリーンを組み合わせた個性的なデザインを採用している。

●ブラックブルー

●ブラックグリーン

JIS規格をクリアし、価格は3万5000円(税別)。サイズはXS(54-55cm)、S(55-56cm)、M(57-58cm)、L(59-60cm)、XL(61-62cm)、XXL(63-64cm)の6サイズをラインアップする。

お問い合わせ先

オージーケーカブト
http://www.ogkkabuto.co.jp/motorcycle/

  1. ツーリングに使えるバックパック&シートバック!便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!

  2. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  3. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  4. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  5. HAWK 11(ホーク 11)の『マフラー』をカスタムする

  6. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

  7. 掲載台数は3万3000台を超え、右肩上がりで成長を続けている「BDSバイクセンサー」とは?

  8. 【待ちに待った瞬間】 HAWK 11(ホーク 11) 納車日の様子をお届け!

  9. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  10. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

おすすめ記事

大阪市に「トライアンフ大阪」がオープン! 燻し銀の魅力!【マットモーターサイクルズ】が「MUSHMAN 250」ほか、新規モデルと追加カラーを導入 SNSに頻出する「納車警察」って何者!?「納車されました」ではなく「しました」を使うライダーの心理とは

ピックアップ記事

PAGE TOP