新製品

K&HからヤマハSR400用カスタムシート4種が登場

オリジナルシートやFRPパーツを開発・販売するK&Hは、ヤマハSR400用の新製品4点を発売した。

今回発売されたのは、プレーンブラックレザー生地に、黒ステッチの縫い合わせラインが座面を一周するAステッチ仕上げ(S-1205A、4万5000円)、白いパイピングの縫い合わせラインが同じく一周するAパイピング仕上げ(S-1205AP、4万6000円)、黒ステッチのラインがサイドに落ちるBステッチ仕上げ(S-1205B、4万5000円)、白いパイピングがサイドに落ちるBパイピング仕上げ(S-1205BP、4万6000円)の4種(価格はいずれも税別)。

Aステッチ仕上げ

Aパイピング仕上げ

Bステッチ仕上げ

Bパイピング仕上げ

全て純正カウル対応の段付きシートで、1978年の初期型を除く前年式のSR400・500に取り付け可能。純正カウルとシートダンパーは流用し移設する(カウルは付属しない)。ただし、キャブレターモデル用のカウルを使用する場合、カウル取り付け穴を3mmほど長穴加工する必要がある。

CONTACT

問い合わせ先 K&H
住所 埼玉県朝霞市上内間木381-2
電話番号 048-456-3830
URL https://kandh.co.jp
  1. 【20代の本音】排気量 500ccのバイクは『大型バイクらしさ』と『フレンドリーさ』の両立が魅力なんです!

  2. ストリートとワインディングで感じた『CBR650R E-Clutch』の素晴らしさ。もうマニュアルクラッチに戻れる気がしない

  3. 免許取り立ての女性ライダーが「スーパーカブ110」と「リード125(LEAD125)」に乗ってみた感想は都内の普段遣いにベストな選択

  4. Hondaのバイクの性能を100%発揮させるオイル「Pro Honda」なら安心

  5. 50歳からライダーデビュー。エネルギッシュな女性ライダーが考える悔いのない人生

  6. 【限定モデル】最上級! 大型ツーリングバイク『Gold Wing Tour(ゴールドウイング ツアー)』が50周年記念の限定仕様でさらにゴージャスに!?

  7. 大きなバイクに疲れた元大型ライダーが「Honda E-Clutch」で体感したある異変とは?「バイクの概念が変わりました」

  8. 【STAR OVERALL DAX125】発売!約100年振りに復刻したオーバーオールから感じる「未来のヴィンテージ」

  9. 今から『GB350 C』をベタ褒めするぞ?気になってる人はご覧ください!

  10. 新型『NX400』ってバイク初心者向けなの? 生産終了した『400X』と比較して何が違う?

  11. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  12. 『Rebel 1100シリーズ』が熟成されて魅力度アップ。『Rebel 1100 S Edition』がタイプ追加!

  13. 【比較】新型『GB350 C』と人気の『GB350』の違いは?ざっくり10万円強も価格差……ちょっと高いんじゃない?と感じる人へ!

  14. Hondaの新たな電動スクーター『CUV e: 』が登場!走行性能と先進装備が充実!

  15. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  16. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

おすすめ記事

創業85周年を迎えたカドヤが限定ノベルティプレゼントを実施中 電動キックボード「DK01」の取り扱いを【デイトナ】が開始! 2023年7月施行の改正道交法に対応した車両を2023年受注開始予定 下田 丈が7年ぶりに日本で走る!9月10〜11日の全日本モトクロス近畿大会にカワサキがブースを出展

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション

ピックアップ記事