用品・グッズ

【MOTO FIZZ】「ライディングザック18」はリュックにもシートバッグにもなる2WAY仕様

[PR] sponsored by タナックス

シートバッグとしても使用可能な2WAYタイプのリュックで、天板になる部分は風の流れも考慮して成形されたEVA素材の立体パネル。黒い部分にあるファスナーの内部は小物入れになっている。側面も剛性のある構造体で構成され、背負うと多少の重さは感じられるが、空荷でも風圧で暴れたりしない。表面はファブリックで覆われて高級感のある装いだ。

車体への装着は同社のほかのシートバッグと同様、Kシステムベルトでリヤシートに装着する。一旦位置決めすれば後は4つのバックルの抜き差しで簡単に脱着できる。日常の移動からツーリングまで、便利に使える製品になっている。

ライディングザック18

価格:2万3100円
カラー:グレー(MFK-295)、ブラック(MFK-294)
本体サイズ:H470×W360×D200mm
本体重量:2.24kg
容量:18L
最大収納重量:5.0kg

リュックとして背負った状態
シートバッグとしてバイクに装着した状態

ノートPCは振動を受けづらい位置に配置

天板の内側に10~16インチ相当(245×360mm、厚さ25mmまで)のノートパソコンなどが収納可能。ペンホルダーや市販のMOLLEポーチを装着できるパルステープも装備。レインカバーが付属する
PC収納部を外側に配置することで、シートバッグとして使用する際に生じる振動の影響を軽減

ショルダーベルトをスッキリ収納できる

ライディングウエアを考慮した特殊形状のショルダーベルトで自然なフィット感を実現。シートに載せる際は上の写真のように収納できるので、ブラつかない。背中に当たる部分はメッシュ素材を採用しており、風が抜けやすい形状だ
タナックスオリジナルのKシステムベルトが付属する。薄いグレーのストラップをシートに巻き、締め付けて固定するので、走行時にズレにくい。黒いストラップの先端にはワンタッチ式のバックルが備わり、バッグの着脱が容易だ。

report●高野栄一 photo●北村誠一郎

お問い合わせ

タナックス
TEL:04-7150-2450

https://tanax.co.jp/motofizz/seat_bag

  1. CBR250RRに乗る女子高生ライダーが『CBR400R』に乗った感想「最高です。欲しくなりました」

  2. ベテランライダーが『CBR650R E-Clutch』に乗って感じた楽しさ

  3. 寒い時期はバイクに乗らない人へ!愛車を冬眠させるなら「4つの〇〇+α」をやっておけばずっと長持ち!

  4. 還暦からセカンドライフをスタートさせた『Rebel (レブル)1100 <DCT>』のオーナー

  5. 技術者たちが語る「Honda E-Clutch」。新しい技術に秘められた苦労と想いとは?

  6. CL500はストリートが楽しいバイク。ビギナーからベテランまでを満足させる万能マシンだ!

  7. 原付だから多くの人に愛された。『スーパーカブ50』の歴史を辿ってみる。

  8. CL250はセカンドバイクじゃない。この250ccは『メインの1台』になり得るバイクだ!

  9. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  10. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  11. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  12. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  13. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  14. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  15. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  16. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  17. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  18. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  19. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  20. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

【2019信州バイク旅】季節ごとの表情豊か 北信エリアのリピーターになる フラッグシップ「ベルサージャケット」は幅広い車種や季節に活用できる軽量・清涼なオールラウンダー 安全性と運動性をハイレベルに両立、ELF VITTORIA ESTATE JACKET/SPORT DENIM PANTS EVOLUZIONE MESH GLOVE

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション

ピックアップ記事