トピックス
イベント
キャンペーン
新車
ニューモデル
試乗インプレッション
モーサイ燃費調査室
用品・グッズ
新製品
インプレッション
バイク&ライフ
【バイク擬人化漫画】ニーゴーマン!
モーターサイクル&ガレージライフ
YDS-3レストア録リターンズ
編集部さとうのVITPILEN 701日記
釣りツーリングに行こう!
雑ネタ
ムービー
ツーリング
お役立ちノウハウ
ツーリングエリア
北海道
東北
関東
甲信
東海
北陸
関西
中国
四国
九州・沖縄
ヒストリー
グッズ通販
雑誌・書籍
ホーム
画像ギャラリー
画像ギャラリー
スズキのビッグオフローダー「DRビッグ」開発ストーリー 30年以上前にVストロームの片鱗が!?
初代DRビッグ(DR750S)。エンジンはボア・ストローク105mm×84mmの727cc単気筒で、最高出力は52馬力
DR-Z(ジータ)I型。同車をイメージさせるカラーリングが「ヘリテージスペシャル」としてVストローム1050(海外仕様)に設定されている
DR-Z(ジータ)II型。こちらも同車をイメージさせるカラーリングがVストローム1050(海外仕様)には設定されている
DRビッグ(DR800S)の最後期型。エンジンはボア・ストローク105mm×90mmの779cc単気筒で、最高出力54馬力
「クチバシ」は最新のVストローム1050にも継承され、よりDRのイメージを強調したデザインとなっている
この画像の記事ページへ
画像ギャラリー 5枚
おすすめ記事
今や原付二種にもマスト! バイクのABS義務化「価格への影響は小排気量ほど辛い……」
微妙な色の純正ホイールを高級感あるゴールドに! 90年代隠れ名車「カワサキZZR600」リフレッシュ計画【第14話】
『モーターサイクリスト』8月号は7月1日発売!! 付録はクシタニデザインネックゲイター
Copyright ©
モーサイ
All rights reserved.
PAGE TOP