トピックス

CE規格適合ライディングシューズ「ARX」「NUCLEUS」が販売開始!「SIDI」を取扱い始めた山城からの第一弾!

■「ARX」防水モデル

SIDI の最新アーバンライン「ARX」「NUCLEUS」が日本初上陸!

2024年9月にイタリアのフットウエアブランド「SIDI」の商品販売代理店契約を締結した株式会社山城は、2025年向け新製品をリリースする。
詳細は3月19日に開かれるモーターサイクルショー直前のお披露目&試着会イベントにて情報公開されるが、現時点で明らかになっている製品を紹介しておこう。

○「ARX(アークス)」──URBAN SKATER STYLE
価格:標準モデル28,600円 エアフローモデル27,500円 防水モデル29,700円

「ARX」エアフローモデル

○「NUCLEUS(ニュークリウス)」──URBAN OUTDOOR STYLE
価格:標準モデル28,600円 防水モデル29,700円 GORTEX33,000円

「NUCLEUS」標準モデル
「NUCLEUS」標準モデル

○「ARX」「NUCLEUS」製品概要・製品特長
・サイズ 22.5cm〜32cm
・D3O®足首プロテクター
・夜間視認性を高める高反射リフレクター
・ファイバーグラス素材の軽量ヒールカップ
・CE 規格の安全性と柔軟性を両立したFORTEX ライナー
・VIBRAM® 社と共同開発高耐久ソール
・一体型シフトパッド
・シューレースストラップ

○SIDIについて
SIDI は1960 年創業のイタリアの老舗シューズメーカー。高品質なモノづくりを強みとしている。フレディスペンサーやケニーロバーツなど伝説的なGP ライダーも愛用し、今でも国際的なレースシーンで活躍することが多い。

「SIDI」イメージ

レポート●モーサイ編集部 写真●YAMASHIRO

CONTACT

株式会社山城
https://www.yamashiro1951.co.jp/

  1. 【バイク初心者】本格的なバイク整備はプロに任せる!でもこの『3つ』だけは自分でもチェックできるようになろう!【バイクライフ・ステップアップ講座/3つのセルフチェック 編】【Safety】

  2. 『Rebel 250(レブル250)』に「Honda E-Clutch」搭載タイプが登場!ユーザーの声をもとに熟成した新たな『Rebel 250』でツーリングを楽しもう!

  3. 寒い季節はグローブ選びが命! 冬場も走るベテランライダーが100%装着している『バイク用の冬グローブ』ってどんなもの?

  4. 【比較】新型『GB350 C』と人気の『GB350』の違いは?ざっくり10万円強も価格差……ちょっと高いんじゃない?と感じる人へ!

  5. 新型『NX400』ってバイク初心者向けなの? 生産終了した『400X』と比較して何が違う?

  6. 冬は寒いのになんでバイクに乗るの?実は『他の季節よりも○○な魅力』が5つある!

  7. ベテランライダーが『CBR650R E-Clutch』に乗って感じた楽しさ

  8. 寒い時期はバイクに乗らない人へ!愛車を冬眠させるなら「4つの〇〇+α」をやっておけばずっと長持ち!

  9. 還暦からセカンドライフをスタートさせた『Rebel (レブル)1100 <DCT>』のオーナー

  10. CL250はセカンドバイクじゃない。この250ccは『メインの1台』になり得るバイクだ!

  11. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  12. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  13. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  14. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  15. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  16. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  17. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  18. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  19. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  20. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

アウトドアギアブランドのモンベルが布マスクを抽選で販売 【ヤマハ】「TMAX560 ABS」系が色変更で、より上質感とスポーティさを表現!140.8万円〜の設定だ 【おとなの信州探訪】非日常の佳景を求めて信州ツーリングへ:後編

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション

ピックアップ記事