新製品

クシタニからカジュアルデザインの夏用カジュアルパーカージャケット&メッシュパンツが登場!!

クシタニから、アーバンユースのしやすいパーカースタイルのフルメッシュジャケット「K-2369 フルメッシュパーカージャケット」と、メッシュジャケットとのコーディネートに最適なメッシュボトムス「K-1977 エクスパンドコーデュラワークパンツ」が発売されました。

クシタニの新製品、K-2369 フルメッシュパーカージャケット

K-2369 フルメッシュパーカージャケット。写真のカラーはネイビー/イエロー。

K-2369 フルメッシュパーカージャケットは、アーバンユースのしやすいパーカースタイルのフルメッシュジャケット。バイクを降りても自然なルックスのウエアながら、肩と肘に着脱式のエアーCEプロテクター、背中には入れ替えできるソフトパットを標準装備し、ライディング中の安全性もしっかり確保されています。

メッシュ生地にスラブ調のエンボス加工とスプレット柄のエンボス加工を施し、変化を持たせたデザインが涼しげで、これからの夏にぴったり。カラーはブラックアウト、シルバー/ブラック、ネイビー、レッド、ネイビー/イエロー、オレンジの6色、サイズはM、L、L/XL、LL、XLの5サイズを展開。価格は各3万800円となっています。

クシタニの新製品、K-2373 エアーライドワークボトムス

K-2373 エアーライドワークボトムス。

K-2373 エアーライドワークボトムスは、フルメッシュパーカージャケットとのコーディネートに最適なメッシュボトムスです。スラブ調のエンボス加工を施したメッシュ生地をメインとしつつ、強度が必要な部位にはカモフラ柄のジャガード素材を組み合わせています。

膝にはエアーCEプロテクターを標準装備。さらに内腿、ウエスト横はストレッチ素材に切り替えて運動性と履き心地にも配慮されています。

カラーはブラックアウトの1色のみ、サイズはM、L、L/3W、LL、XLの5サイズ展開で、価格は各3万3000円となっています。

まとめ●モーサイ編集部・中牟田歩実 写真●クシタニ

お問い合わせ

クシタニ
TEL:053-441-2516
http://www.kushitani.co.jp

  1. CBR250RRに乗る女子高生ライダーが『CBR400R』に乗った感想「最高です。欲しくなりました」

  2. ベテランライダーが『CBR650R E-Clutch』に乗って感じた楽しさ

  3. 寒い時期はバイクに乗らない人へ!愛車を冬眠させるなら「4つの〇〇+α」をやっておけばずっと長持ち!

  4. 還暦からセカンドライフをスタートさせた『Rebel (レブル)1100 <DCT>』のオーナー

  5. 技術者たちが語る「Honda E-Clutch」。新しい技術に秘められた苦労と想いとは?

  6. CL500はストリートが楽しいバイク。ビギナーからベテランまでを満足させる万能マシンだ!

  7. 原付だから多くの人に愛された。『スーパーカブ50』の歴史を辿ってみる。

  8. CL250はセカンドバイクじゃない。この250ccは『メインの1台』になり得るバイクだ!

  9. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  10. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  11. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  12. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  13. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  14. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  15. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  16. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  17. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  18. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  19. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  20. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

「My Yamaha Motor café」は2024年、全国8会場で実施!ツーリング中にホッと一息つけるのだ! スズキ GSX-8Rは「カウルのデザインでもトルク感を表現!?」開発チームが語る【コンセプト&デザイン】 【ヤマハ新型NMAX ABS徹底解説】初のフルモデルチェンジ!アイドリングストップも搭載、36万8500円で6月発売

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション