新製品

【NEW ITEM】目立たないインカム MIDLAND BT GO JET/UNI

▲BT GO JET。操作系統はマイク根元に搭載されている2つのボタンのみとなり、至ってシンプル。電源のオン/オフもこのボタンで操作する

インカム大手メーカーから生まれた、ヘルメットの内装に隠れるインカム

価格:BT GO JET/1万800円 BT GO UNI/1万2960円  通話距離:最大200m 通話時間:連続8時間

問LINKS  ℡075-708-2362 http://www.midlandradio.jp

ライダー同士の走行中における意思疎通の手段として定着しつつあるインターカム(以下インカム)だが、ヘルメットの外側に大きなレシーバーを装着するのを好まないライダーも少なくない。そんなライダーに向けてインカムメーカーの大手であるミッドランドから、ヘルメットの内装へ本体を隠すことのできる小型インカム「BT GO JET/UNI」が3月に登場する。  バッテリーや操作系統のほとんどを小型化しながらも、風切り音削減機能や他社製インカムとの通信機能、さらにBluetoothレシーバーとしてナビや音楽を聞く機能まで搭載されており、その性能は必要にして十分以上。リーズナブルな価格と相まって、初めてのインカム体験にうってつけのモデルとなっている。

◀BT GO UNI。フルフェイスヘルメット対応モデルは小さな操作系統をヘルメット側面に配置。ほとんど目立たずヘルメットのデザインに溶け込む

 

 

 

◀前から見てもマイクが内装から延びているだけであり、いかにもインカムを付けているというような仰々しさはまったくない

  1. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  2. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  3. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  4. ツーリングに使えるバックパック&シートバック!便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!

  5. アメリカ人ライダーが語るバイクの楽しさとCBR1000RR-Rの素晴らしさ「バイクに乗ってライフスタイルが変わった」

  6. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  7. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  8. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

  9. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  10. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

アバター

モーサイ編集部

投稿者の記事一覧

1951年創刊のモーターサイクル専門誌。新車情報はもちろん、全国のツーリングライダーへ向けた旬な情報をお届けしています!

モーターサイクリストは毎月1日発売!

おすすめ記事

「バイク?トライク?クルマ?」ジェット機デザインのアメリカ製マシン「PULSE SILVER BULLET」とは A.S.H.クオリティの真髄⑩ 水冷高出力の多気筒エンジンを熱ダレから守りたい! 最高峰「FSE MOTO-SPEC」の効果とは カワサキ ニンジャ H2 スーパーチャージャー スーパーチャージャーとターボチャージャーは何が違う? 二輪車で採用する場合のポイントは?

ピックアップ記事