用品・グッズ

MOLLEシステムが特徴の大容量シートバッグ! K3「タクティカルシートバッグ TC07」

[PR] sponsored post

PALS(ポーチ・アタッチメント・ラダー・システム=パルス)という、等間隔で縫い付けられたウェビングテープに対応するポーチなどを自由に装着できるアメリカ軍発祥の装備システム、モール(MOLLE)。これを搭載することで、拡張性と個性的なデザインを両立させたのがキジマが展開するブランド「K3」のツーリングバッグだ。現在はサイドバッグのTC04、シートバッグのTC06とTC07の3つ(モール非採用のTC02を含めると4つ)をラインアップする。

本誌の注目は、2泊以上の旅で活躍する容量50Lの大型バッグ、タクティカルシートバッグTC07。65Lまで容量を拡張できるため荷物が多いキャンプツーリングにも対応可能で、前述のモールシステム、複数のベルトと上面のバンジーコードを駆使すれば想像以上の量の荷物を運ぶことができる。

大きな開口部や夜間の被視認性を高めるリフレクター、市販の南京錠が使えるファスナー、ショルダーベルトや本体左右のハンドルなどツーリングバッグに必要な機能はもちろん装備。使わないときには薄く折り畳めるため、部屋の中でも邪魔にならないのもポイントだ。

長期間の旅には必須の大型バッグだが、特にキャンプツーリングデビューを予定している人は、ミリタリー感にあふれ、使い勝手も抜群のTC07に注目しよう。

タクティカルシートバッグ TC07

価格:2万9920円
カラー:オリーブグリーン、ブラック
サイズ:H320×W480〜620×D320mm
容量:50〜65L
最大収納重量:14kg
付属品:車体固定ベルト、ショルダーベルト、レインカバー
材質:ポリエステル、ターポリン/PVC

幅を左右に70㎜ずつ拡幅でき、底面には型崩れを防ぐプレートも装備。ベルトやコードを使えば上面にマットなどを固定できる。背面側にもバッグの中にアクセスできるファスナーがあり、この状態で荷物の出し入れが可能だ
両サイドが開くため、テントやシュラフ、ポールといった長さのあるアイテムの積み込みも容易で、奥まった荷物も取り出しやすい。サイドパネルが開きすぎるのを防ぐ補助ベルトを備えるなど、使い勝手も十分に考慮されている
向かって右側面にはモールシステムとデザインを統一したドリンクホルダーを装備。500ml程度のペットボトルがかなり深く入るので走行中も安心だ。使わないときは折り畳み、ボタンホックで固定しておける
折り畳めるので、使わないときは収納しておける
ファスナーの引き手にロックをかけることもできる(ロックは別売り)

ミドルサイズもラインアップ

タクティカルシートバッグ TC06

価格:1万9800円
カラー:ブラック、オリーブグリーン
サイズ:H310×W340〜470×D230mm
容量:25 〜33L
最大収納重量:11kg
付属品:車体固定ベルト、ショルダーベルト、レインカバー
材質:ポリエステル、ターポリン/PVC

モールシステムを採用した特徴的な見た目は兄貴分のTC07同様だが、ひとまわり小さいのがこのTC06。コンパクトなためサイドアクセスや折り畳み機能は省略されているものの、幅を130mm拡幅できる容量拡張機能やドリンクホルダーはしっかり搭載。日帰りや1泊程度のツーリング、荷物が少ないデイキャンプに適したバッグだ。

上面のカバー部と両サイド、前面にモールシステムを採用。PALSに対応した市販のポーチなどを組み合わせることで積載性を高められる

まとめ●モーターサイクリスト編集部 photo●岡 拓

お問い合わせ

キジマ
TEL:03-3897-2167

https://www.tk-kijima.co.jp/

 

  1. 「Honda E-Clutch店頭体験商談会」が11月30日〜12月8日まで開催、CB650R E-Clutch&CBR650R E-Clutchに試乗できる

  2. Rebel 1100 T <DCT>で母と息子がナイトツーリング。共通して感じたのは乗りやすくて楽しさが伝わってくることだった

  3. CL500はストリートが楽しいバイク。ビギナーからベテランまでを満足させる万能マシンだ!

  4. 『スーパーカブ50』の歴史を辿ってみる。原付だから多くの人に愛された。

  5. 末永く楽しい安全なバイクライフのために「Find YOU SafetySense♪」

  6. CL250はセカンドバイクじゃない。この250ccは『メインの1台』になり得るバイクだ!

  7. ダックス125でボディサーフィンを楽しむ。バイクがあれば遊びはもっと楽しくなる。

  8. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  9. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  10. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  11. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  12. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  13. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  14. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  15. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  16. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  17. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  18. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  19. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

トマトで作ったタイヤがバイクの走りを変える!? 住友ゴム工業がトマト由来酵素で性能向上や収率改善を狙う CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】 SP忠男からNINJA250用マフラーが登場

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション